- ベストアンサー
自分の無価値感を払拭する方法とは
- 自分は所有物や社会的ステータスで価値を決めるべきではありません。自分自身の内面的な魅力や才能に注目しましょう。
- 豊かさや成功は人それぞれ異なるものです。高級品を持っているだけで幸福ではなく、自分にとって意義のあるものを追求しましょう。
- 自己肯定感や自信を育むために、自分自身の好きなことに没頭し、自分を大切にすることが重要です。他人と比較せずに自分の価値を見つけましょう。
質問者が選んだベストアンサー
質問者さんは、無いものをあげていますが、色んな人と比べたら、無いものの方が多いに決まってます。 まずは有るものをあげてみたらどうでしょうか?別に人と比べなくても良いので。私の場合は、ご飯が食べられるだけで結構幸せに感じます。
その他の回答 (6)
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1333/3623)
そういう人間と実生活で出会うような率が高いなら、自分で思ってるよりはいい環境に身を置いてると思いますけど。 一般人の多くは、そういうものを数多く実現しているような方たちと出会う機会はそうないと思いますよ。 仮にひとつふたつを実現しているだけの人も「リア充」だと呼んでいるのなら。 自分もひとつでいいから実現すればいい話でしょう。(お金を貯めて、海外旅行に行くとか、高級レストランに行くとか) 実現できそうなことのために準備もしないで、ただ目の前の人のことを思って落ち込んでるだけなら、行動あるのみだと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 かなり年齢がいっているのですが、高卒だし非正規で 障害者雇用で働く前に働いていた会社ではバリバリ働く前線の部署や折衝するような部門で肩で風きってあるっているエリートもたくさん見てきました。 羨ましくおもうしだいです。 元々、会社のリッチが都心だったので沢山金持ちみたので 羨ましくなっていました。 今は離職して、障害者雇用で働くしだいです。 障害者手帳を給付されて障害者になったなあと認識したので 少しは吹っ切れましたが、 それでも時々比べてしまいます。 まぁ、がんばってみます。
他人の人生を羨んでも始まらない。
お礼
回答ありがとうございます。 なぜ、他人を羨ましく思ってしまうのですかね? 突き詰めていくと謎です。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、自信が持つにはどうすればいいのでしょうか? A、存在の在りよう(=人生のステージ)を一つ上のそれに。 >自信なんて心の持ちようさ! なーんてのは嘘。そもそもが、自信ってのは己の過去と今との反映です。つまりは、「自信の程度は存在の反映である」ということです。ですから、《自信に満ちた人生を歩む》には、存在の在りよう(=人生のステージ)を一つ上のそれに移行させることに成功する必要があります。このステージ・アップした回数の蓄積がある水準を超えた時、それ相応の自信が持てるようになります。ということで、《存在の在りよう(=人生のステージ)を一つ上のそれに》に挑戦されたし。
お礼
回答ありがとうございます。 病んでいて何年か倒れていて空白になっている黒歴史があるので その時期を無駄にしたという虚無感があるんですよね。 まぁ、過ぎ去ったことをとやかく言っても仕方がないので、 前向きに考えていきます。
- okwavey2
- ベストアンサー率15% (251/1593)
自信を持つには以下のパターンしかないと思います。 1.十分な努力 2.努力の積み重ねによる実績 3.実績による他者からの評価 あなたなら1と言うことですね。
お礼
回答ありがとうございます。 本人にその意思があった、苦労したしなかったに関わらず、 費やした時間に比例した実績がものをいうから 努力するしかしかたがないんですよね。 努力してみます。
- 8739dokusin
- ベストアンサー率26% (107/401)
自分の好きなことがあるなら、それだけでも幸せだと思いますが。 自分の趣味の世界を持っているって、それだけで他人なんてどうでもいいというか、我が道を行くって感じですけどね(笑)
お礼
回答ありがとうございます。 何か熱中していることはないですが、何かを勉強している時は好きなので 勉強していきます。 しかし、自己啓発的な進歩していくというマインドだと行き詰まる気がしますが、 どうすれば、出来ない、衰えていく自分と折り合っていけるかが 課題です。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
知を極めては。 これには詳しい。これを調べ始めたら徹夜でも眠くならない。これを話し始めたら誰とでも話込める。 つまりオタクとマニアには内面の幸福感があるんです。モテるかどうかはわかりませんがその趣味を分かち合える女性に会ったら同士として結婚できます。
お礼
回答ありがとうございます。 知的好奇心はある方だと思いますが、 何かに熱中して徹夜で調べるのような熱意はないですね。 そういうところが突き抜けない理由だと思います。 冷めているというか、飽きてしまうというか、滴度に知ればいいかな と思ってしまう部分があります。
お礼
回答ありがとうございます。 あるものを数え上げるというのは良いことですね。 足るを知るというのが人間の真理とも言いますし。