- 締切済み
大学のゼミにおける人間関係
4月から大学でゼミが始まります。友達同士で同じゼミをとる学生が多い中、自分はそのようなことをしなかったために、現時点ではゼミに友達がいません。(自分の友達は全員別のゼミのようです。) ただでさえ自分は人見知りで、友達を作るのにも苦労してきました。高校まででもクラスの仲の良い友達は4~5人でした。 ですので、もし既に友達関係が出来上がっている人たちがいるとすれば、その集団の中にとけ込むのが自分には難しいです。 そこで質問です。ゼミの中で取り残されないようにするにはどうしたら良いと思いますか? 現時点で自分が考えている方法としては、自分から積極的に話しかける、笑顔で接する、等が挙げられます。 他の方法などがありましたら是非教えて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blazin
- ベストアンサー率50% (20251/40149)
溶け込むという状態をゴールにしない事。 貴方は不器用でコミュニケーション下手。 仮にどんなに溶けやすい液体(関係)に投下されても、 貴方は一人でダマ(溶けずに形が残る)になりやすい。 溶け込めと言われても踏んばるタイプ。 貴方が目指していくのは・・・ 自分なりに出来る事を大切にしていく事。 周りの溶け具合に比べたら、 貴方の溶け度合いは万全では無いかもしれない。 既に溶け合って(知り合って)いる関係と、 これから溶け込んでいこうとする貴方との間には、 当然時差がある。溶け度合いの違いもある。 それでも、 今からでも溶かせる範囲はあるんだよ。 それでも十分やっていける。 全部は溶けなくて良い。 全てが溶け込む程連帯しなくても良い。 相手もそこまでは貴方に求めない。 全部を溶かす必要は無いけれど、 ある程度溶け合わないと成り立たない。 そういう範囲も必ずある。 それがゼミなんだよ。 貴方は取り残される不安を感じているけれど、 むしろ逆なんだよ。 取り残されるという距離感(立ち位置) それ自体が取り難い狭い関係。 とても狭いから。 良くも悪くも、 貴方を1人放置なんてしないから。 単独行動が取り難い世界でもある。 どこかには溶けていく場所を見つけないといけない。 それを自ら進んで見つけていくのか? 数字的に余ってしまい、 教授や他のメンバーから勧められて、 受身の状態としてそこに辿り着くのか? それは貴方次第。 貴方は今、 出来れば自分から溶け込んでいきたい。 そう考えている。 それはとても正しい。 黙っていても、 周りから勝手に溶ける余地(余白) それを笑顔で提供してはくれない。 それでも、 貴方が溶け込もうとするなら? 貴方がゼミ活動を通じて、 自発的に交わろうとするなら? それを拒む人たちもおそらくいない。 来るものは拒まない。 どこまで溶け込み、どこまで打ち解けるか? それは貴方次第の部分が大きいけれど。 貴方が自発的に向き合う姿勢を見せてきたら、 それに対してはしっかり応じてくれる。 その部分は仲間を信じた方が良い。 縁あって同じゼミに入った。 その時点で、 貴方は周りから見て何でも無い人では無い。 不安が大きいのは分かるよ。 自分次第故に、 自分の動き方に自信が持てない(怖い) それも分かる。 でも、 同じ学び(ゼミ)に入った以上、 貴方は新しいメンバーに対しても誠実に向き合っていく。 勝手に決め付けたり、先入観で縛らない。 共通の目的や課題、研究対象がある(同士) その分、 自由意志とは関係なく、 必要性から生じるコミュニケーションがとても多い。 それゼミ仲間。 それって、 自由なコミュニケーションが苦手な人にとっては、 むしろ関わりやすい関係性でもある。 スタートダッシュは大事。 でも、 スタートが全てでも無い。 遅れる事もあり得る。 多少周りの様子を窺いながら、 自分の立ち位置を見つけていく事。 それだって別に間違っていない。 いずれにせよ、 自分の居場所は自分で創り上げていく事。 居場所自体は既にある。 後は、 その「居心地」をいかに見い出していくか? 悩む為にゼミに入った訳じゃない。 学ぶ為にゼミがあり、 その学びの幅を広げる為に仲間がいる、先生がいる。 その当たり前の事実に対して、 改めて優しい気持ちで向き合ってみる事。 頑張ってみて☆
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
ゼミを受けている学生の中で”兎も角、目立つガムシャラに勉強する、”教授への質問・意見等、ビシ・バシとディベート(討論)を、する事でしょう。 そうすれば、あれッ”優秀な学生だなぁ~となれば、男子も女子も”ワイワイと、 近くに”お話聞かせての”話題の人・輝く人に、”投稿者が成る事で”人気者になるなら、これが”最先端な近道な方法でしょう、何も”人間関係?そういうサモシイ 考えは捨てて、”学問達人・話好き・頼りがいが、有れば誰からも好かれる事は、間違いないでしょう” 勉強徹底的に”するのみでしょう。” 多少の事は”クヨクヨと考えない事でしょう、先は長いのだし。・・・
お礼
その考えはありませんでした! ありがとうございます!
お礼
とても感動しました。ありがとうございます。