- ベストアンサー
受験勉強と人間関係
高3女子です。東京大を目指しています。 皆さんは受験勉強をされていた時、疎外感と言うのでしょうか、クラスの中で自分がうまくなじめていないような、重苦しくて寂しい気分になったことはありましたか?つらくて、学校にも行きたくなくて、けれど学校に行けば普通に笑って会話もできて、という矛盾を抱えていたことは在りませんか? 私の学校は中高一環で高校2,3年はクラス替えがありません。去年は特に支障なくクラスで生活できていました。去年も、今も勿論クラスの中に気を許せる友達は何人もいます。個々人としてみれば、クラスの中のだれとでも友達と言っていい関係です。とは言え、私は自分で言うのも変ですが所謂優等生で、よく私のことを恐れ多いという人がいるという話を友達からは聞いています。また矛盾するようですが、同時に劣等感も強く、よく言えば向上心があるのですが悪く言えば人に心を開こうとしません。 そんなことがあってか、自分はもともと集団の中でわいわい生活するのは好きではないし、そうする必要もないと思っていた(思おうとしていた)のに、この4月になって、まとまりとしてのクラス、特に女子の集団の中にうまくなじめず、「ういている」自分を感じてしまい、つらいです。勉強にも身が入りません。劣等感とあせりと疎外感と受験への不安と自分の力への危機感とで、このままではどんどん悪いほうへ流されていく気がします。こうしている間にも本当は勉強しなくてはいけないのに、ダメだなぁと思います。お弁当も食べられず、自習室に行ってしまいます。友達に相談したいとも思いましたが、勉強の邪魔になると悪いので、ここに書かせて頂きました。支離滅裂な文章になってしまいましたが、もしよろしかったらアドバイスや皆さんの経験をお話くださると幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
大学3回生の者です。今晩は。 えと…私も当時-peggy-さんと似たような事を考えていましたので回答させて貰っています。 私の場合は、周りとはかなり違う志望分野の大学を目指していたので、 「あの子、何か凄いよね…」という事を言われ、疎外感を感じていました。 大学ではこうゆう研究したい!(理系なので)ってのを、割とはっきりさせていたんですね。 -peggy-さん。もしかして、自分の目指している大学に負い目みたいなものを感じていませんか? 私がそうだったのですが…。 自分の志望大学に負い目を感じてしまっていると、疎外感を感じやすくなるんじゃないかな?と思います。 でも、志望先って、自分が行きたい!と思うから志望するんですよね。 高校から先の進路って、自分の夢に向かって初めて踏み出す大きな一歩じゃないですか。 今まで皆で一緒に進んできた道が、初めて大きく分かれる道だと思うんですね。 だから、多少なりとも神経質になってしまい、 また、大学となるとどうしても全国ランクが付きまとうので、 羨んだり妬んだり…ってのはあると思います。 でも、それは今まで自分が勉強した結果なわけで、誰も羨んだり妬んだりする事じゃないんですよ。 だって、今までやる事やった結果なんですから。 だから、堂々としてれば良いし、負い目を感じる事も誰かを羨んだりする事でもないんですよね。 多分、-peggy-自身で一つ線を引いてしまっているんじゃないでしょうか? 疎外感、ってのはそこからきてるんじゃないかなぁ?と思います。 だから、そんな深く考えないで、皆とお昼はとるようにしてみて下さい。 人間、お腹が減ってると苛々したり、マイナス思考になりやすいですから。 始めはちょっとしんどいかもしれませんが、そのうち楽しくなると思いますよ。 今離れてしまうと、多分残り一年離れたままになっちゃいます。 今、ちょっとだけ努力して見て下さい。 お昼を食べる30分位だけですから。 今疎外感を取り除いておけば、勉強に響く事はないです。 だから、今ほんのちょっとだけ、お昼一緒に食べる努力をして下さい。 ほんのちょっとだけで良いですから。 あ。あと朝会った時は、必ず「おはよう」 学校終わって帰る時も、必ず「また明日ね」 この二つは人を選ばずに言うようにして下さい。 そうするだけでも、かなり自分の心が安定しますから。 きっと、早く悩みは解決出来ると思います。 今までクラスの中で上手くいってたんだから。 大丈夫! 長くなりすぎましたが…ここまで読んで下さって有難う御座います。 受験、うまくいくと良いですね。 無理しないように、自分のペースを守って受験に取り組んで下さいね。
その他の回答 (1)
- thegreenmorning
- ベストアンサー率27% (3/11)
peggyさん、こんばんは。20代後半OLです。 東京大をめざしているんですね!すごいです!! 質問を読んで思ったことですが、peggyさんにはちゃんと相談できる友達がいるではありませんか。重苦しい気分にならないで!!クラスのひとりひとりとは友達と言えるけど、まとまりになると・・・ってことですよね?おもいきって、お弁当を一緒に食べたらどうでしょうか?個々としてみれば、みんな友達と言えるのなら、peggyさんが中でも気があう人と・・・。はじめは勇気がいるかもしれないけど、いずれは習慣になってしまいますよ。明日から実行してがんばって!!peggyさんが心を開けば、相手も開くはず!! 気分が軽くなり、勉強にも打ち込め、大学に合格できるよう祈っています!!がんばれ!!
お礼
ありがとうございました。 すこし自分を追い込みすぎて神経質になっていたのかも知れません。自分からできる限り友達の中に入っていくようにします。アドバイスしていただいたことを活かして、受験生活を精一杯がんばります。ありがとうございました。
お礼
丁寧に答えていただいてありがとうございました。すごく参考になりました。受験勉強は相手が見えない上期間も長い取り組みなので、不安になることが多く、きちんとした生活と勉強を両立させることの大変さを感じていました。けれど、アドバイスいただいたように、周りに対して明るく心を開く余裕を持ち平常心を保っていけるように努力したいと思います。クラスの友達もいい人たちなので、あとは自分の心の余裕次第です。勉強も生活もしっかり頑張って大学を目指したいと思います。ありがとうございました。