• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:傾斜した躯体へ取付けたアンカーボルトの耐震強度計…)

傾斜した躯体へ取付けたアンカーボルトの耐震強度計算について

このQ&Aのポイント
  • 制御盤を設置する躯体が45度傾斜している状況でのアンカーボルトの耐震強度計算方法を教えてください。
  • 大昔に設置された既設盤を含む傾斜した躯体へのアンカーボルト設置について、計算方法や情報が分からず困っています。
  • 傾斜した壁面に斜めにアンカーボルトを取り付ける架台で制御盤を設置する方法について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.3

>斜め打ちしたアンカーボルトに対する力学的考察 そんな大層なこのでは無いだろうと思うのだが。。。 釣合いの静定条件というのは御存知であろうが、ΣX=0,ΣY=0,ΣM=0 をまめに 計算するだけのことだ。これ位、計算できないのでは、ゆとり教育のせいか。 戻ってNo.43373「張り出し板のボルト計算」のように多数のボルトとなれば又 別な難しさも現実に生じる。転倒モーメントの支点から最も近いボルト1本が 全ての力を受けもつと考え、更にその2倍程度の引抜き力やせん断力が加わる とすれば充分であろうと思われます。 アンカーにも色々ある。近年,笹子トンネルでも話題になった接着系アンカーが 一般的だろうと思う。。。M20のアンカーは分かるが材質も明記されていないし >左右の足にM20のアンカーボルトを6発ずつ打ち込みます。 ・・・何10tonもの重量の制御盤なのか?随分沢山太いのを打ちますねぇ~ そのような重量物ならば専門家に依頼して必ず計算書を作って貰うべきです。 >そんな大層なこのでは無いだろうと思うのだが。。。 ・・・・・・☓この→○こと 回答(4)の lumiheart 氏の紹介のURLにもある設計水平震度は制御盤などの小物 の場合は通常は、Kh=1.0 以上取ることが多い。設備が大きくなれば0.6とかに したりします。プラント機械ではこの部類に入るが重量が大きいと結構になる 御存知かと思いますが、何事も基本が大事です。力の合成はベクトルの合成や 分解を理解していないとできない。↓・・・基本なだけに非常に重要ですよ http://wakariyasui.sakura.ne.jp/p/mech/tikara/gousei.html あと気になったが斜めの躯体部分には大抵鉄筋が入っているから6本打っても 有効になるのは半分程度になることもある。更に躯体強度が充分なのかどうか が分らない場合は、基礎要求図やローディングデータを設備側から提出する事 もあります。その際もX,Y方向とモーメント等の荷重を明確に記す必要がある。 回答(5)の you は力学無知であり、精神病的徘徊老人なので無視しましょう。

noname#230358
質問者

お礼

いろいろありがとうございます。 もう一度考えてみます。専門機関へ依頼も検討してみます。 アンカーボルトのサイズと本数については現状がM20のオールアンカーが片側6本の合計12本なのです。 こんなに必要ないのは分かっているのですが、現状の強度計算を求められたので質問したのです。制御盤は500kgしかないんですけどね。 分かりにく質問に対応していただきありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#230359
noname#230359
回答No.5

耐震強度に関しても見直しがされていますので要確認を。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

ごく普通の分電盤設置の耐震計算 http://www.kawamura.co.jp/electric/faq/pdf/b_taishin.pdf 別にこれにそのまま代入するだけいいんじゃあないの? 水平設置の場合と垂直設置の場合と両方計算するだけ(水平と垂直の中間と推定) 恐らく、M20ボルトならどっちでも安全率数倍 電験とかの問題で 「最小ボルト径を求めなさい」 なら、困った問題ではあるが お役所への提出書類は単に安全率何倍かが重要であって 最小ボルト径を求めるのではないから

noname#230358
質問者

お礼

水平と自立は計算できるのですが、斜めだと計算方法が分からなかったのです。 対応したいただきましてありがとうございます。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

質問者さんは、 ?耐震強度計算はルーチンワークであり、今回は斜めに打ち込んだ  アンカーボルトに対する力学的考察の仕方が分からない もしくは ?耐震強度計算そのものも分からない のどちらでしょうか? より適切なご回答を得るためにも、??のどちらなのかご開示下さい。 なお、小生は耐震強度云々にはド素人で、ネットで調べてみると外部機関 に診断してもらう手段があるようですが、下記参考のような計算を必要と されているのでしょうか。 さすがにぜんぶを計算してくれるまでの回答は難しいと思いますが、 制御盤の質量とか大きさ、斜面の諸寸法といった手材料も、可能で あれば開示してみては如何でしょう。

参考URL:
https://dl.mitsubishielectric.co.jp/dl/ldg/wink/ssl/wink_doc/m_contents/wink/C_TEC/cgc00117-4.pdf#search='%E8%80%90%E9%9
noname#230358
質問者

お礼

分かりにくい質問なのにご対応ありがとうございました

noname#230358
質問者

補足

今回の質問は?の斜め打ちしたアンカーボルトに対する力学的考察が分からないのです。 参考に貼っていただいた計算例のように平面に自立しているものや、壁掛けは計算できるのですが、斜めの場合がまったくわからないのです。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

>>壁面に斜 壁面そのものは 地盤なの? 建屋の壁なの? >>21N/mm^2 ガ明確なら これ以上の強度を求めても壁が崩れるので >>21N/mm^2でいい

noname#230358
質問者

お礼

分かりにくい質問なのにご対応ありがとうございました