• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:加工中の錆対策および加工後の錆取りについて)

加工中の錆対策と加工後の錆取りについて

このQ&Aのポイント
  • 金型製作における錆対策の問題とその解決方法について質問します。
  • 現在の対策は錆止めとワークに散布するタイプの物を使用していますが、酸洗いが最適な方法と考えています。
  • 酸洗い用容器の設置や使用済み液の処理、大きなワークの酸洗い後の水洗い場所の確保について教えてください。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

加工後短時間に錆びると言うことでしたら、生材もしくはNAK等プリハードンでしょうか。うちではダイス鋼等焼き入れ品の加工では殆ど錆びませんので特に対策はしていませんが、柔らかい鉄系素材では下記のような物を使っています。 http://www.chemicool.co.jp/seihinedm.htm 上記硬質コートスプレー http://www.nichi-mecha.co.jp/syouhin/houden.htm#2 上記メカPコート 加工液の防錆剤は使用していません。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。おっしゃるとおりS50やSS400の加工で錆が出て困っております。硬質スプレー私も使ってますが加工時間が24時間越えるワークになると硬質スプレーだけでは少し厳しいようです。水の管理に問題があるのでしょうか?

noname#230359
noname#230359
回答No.2

別に三菱電機の回し者では無いのですが。 鉄系の素材なら効果ありです。 テストの為に貸出機を借りて 結果は良好だったので購入頂きました。

参考URL:
http://www.rke.co.jp/service/edm/equipment/pdf/rustol.pdf
noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。理想はmytecさんがおっしゃるような装置をつけるのが一番だと思いますが、・・・うちの会社ケチなので稟議通らないと思います。ご意見ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

弊社では防錆剤を水に配合しているだけです。部屋は空調機でそこそこ冷やしてます。ワイヤーカット後エアーブローしているだけで、特に錆が発生してませんので、錆対策はしてません。 酸洗いの件ですが、液を盗まれると危ないですよ。 酸洗い後、金型の油塗布等防錆がひつようです。放置しておくと真っ赤な錆、材質によっては白錆も発生します。 廃液の処理、勝手に廃棄すると環境に非常に悪影響を及ぼすことはご存知ですよね。 酸洗い、私はベストとは思いませんよ。 宜しく。 錆対策してませんと記載してますが長期に保管する場合は油を塗布してます。 長期保管はあまりないですが。

noname#230358
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。加工液に入れるタイプの防錆剤ですよね? 24時間経過してもサビないですかね。当社も使ってますがかなり濃い目にしないと直ぐにサビが発生します。何かコツがあれば是非是非教えてください。他に加工液の管理等注意してる点があれば是非教えてください。 皆さん貴重な意見ありがとうございました。引き続き回答お待ちしてます