• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PIC18F2550でのUSARTの使い方について)

PIC18F2550でのUSARTの使い方について

このQ&Aのポイント
  • フリーのC18コンパイラを使用して、PIC18F2550でのUSARTの使い方について解説します。
  • PIC18F2550はシリアル通信に挑戦したい電子工作愛好家にとって最適なマイコンです。
  • NJU3714を使用した12ビットシリアル-パラレル変換を行う方法を詳しく説明します。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

毎度JOです NJU3714 http://semicon.njr.co.jp/njr/hp/fileDownloadMedia.do?_mediaId=9087 内部構造は一般的なシフトレジスターですね 同期式シリアル通信です、シリアル通信と言ってもRS232C等の非同期通信とは違い 同期通信なのでスタートビットやストップビットは有りません PIC18F2550 http://ww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/jp020587.pdf データシートの240P辺りから解説が有ります 同期式ですから、取り合えずTXSTAのbit 4 SYNCはSynchronous modeで 通常8BIT単位での送信ですが、本件では12BITなので少し工夫が必要です 何か分からない事があれば、データシートに全て記載されています

参考URL:
http://semicon.njr.co.jp/njr/hp/fileDownloadMedia.do?_mediaId=9087 http://ww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/jp020
noname#230359
noname#230359
回答No.1

このチップを使う場合はシリアルポート(UART)としてではなくて 普通のポートとしてH,Lをパタパタさせるという方式で作ったほうが 良いと思います。 よってレジスタ設定はポートの出力設定にしてください。

関連するQ&A