- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:圧着金型)
圧着金型の処理方法と擦り傷の原因
このQ&Aのポイント
- 圧着金型は、端子を圧着するための金型です。
- 金型には、バフ磨き → 硬質クロムメッキ → 軽くバフ磨き(光沢が出る程度)の処理を施しています。
- しかし、圧着作業を行うとメッキ面に擦り傷が発生してしまいます。擦り傷が消える程度のバフ磨きを行うと、次からは擦り傷が出なくなります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#230359
回答No.2
文面から現象は、すずメッキが擦れて型に付着(コビリ付キ)していることに特定できそうです。 原因は下地または硬質クロムの面粗さが不充分なこと。 滑らかな面になっているか、問題が有るモノ無いモノを顕微鏡で見比べてみれば判るはず。 滑らかなのに問題が出るなら、硬質クロムをDLC(ダイヤモンドライクカーボン)に変えてみる手も。 これは高硬度・耐摩耗性・低摩擦係数のコーティングで、軟質金属をオイルレスでプレス加工する際、型に金属がコビリ付くのを防ぐ有効な手段とされてます。
noname#230359
回答No.1
元同僚は、似た内容は殆ど全て“当たり”や“初期当たり”として処置していました。 当たり前の内容でm(_ _)m。