- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:金属(SUJ2)の洗浄後について。)
金属洗浄後の最適なワーク乾燥方法とは?
このQ&Aのポイント
- 金属(SUJ2)の洗浄後のワーク乾燥方法についてアドバイスをお願いします。現在、灯油を使用していますが、乾燥が不完全なため問題となっています。
- 洗浄後の金属のワークを完全に乾燥させる最適な方法を教えてください。炭素系の溶剤使用時のランニングコストやエアーブローの時間問題があり、良い方法が見つかりません。
- 金属(SUJ2)の洗浄後におけるワークの乾燥方法についてお知恵を拝借したいです。現在の灯油による乾燥方法では完全に乾燥しないため、改善策をご教示ください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#230359
回答No.2
業種は異なりますが、洗浄にはコストが安く実績のある灯油を利用し、乾燥には即乾性のある リキッドを使用する様な手法はよく用います。 灯油を即乾性あるできれば同じ石油類での置換が良いのですが、消防法の絡みがあるので具体的 には記述ができません。 ガソリンやIPA等のアルコール類に置換ができる設備構造なら良いのですが、検討をして みて下さい。 設備的に問題があるようなら、小さいものならお湯みたいな物につけた後、熱風ブロアを吹き付け 乾燥させる方法もあります。(最近の洗濯機のドラム方式の乾燥方法に似ています) 錆び等が発生しない、引火性の無い物を使用します。 大きい物ではないなら、スピンドライヤー(洗濯機の脱水機の様な物)で、水滴を飛ばし、回転風 で乾燥させる手法もあります。
noname#230359
回答No.1
部品形状、大きさ、数量が判りませんので何とも言えませんが、灯油は乾きません。無臭で乾燥性の良い炭化水素系でエアーブロー乾燥を洗浄装置が対応できれば可能と思いますが・・・。