- 締切済み
ping不可?
ある本に、 ping 172.16.10.50 はping可能だが、 ping 172.16.10.0 はネットワークアドレスを 指定しているのでpingはできないと書かれ ていました。 10.0というのは、Bクラスですからホストアド レスになるのではないのでしょうか? よってpingは可能ではないのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- togino
- ベストアンサー率75% (97/129)
どうも失礼しました。 問題集の解説だったのですね。 それだったら、疑問に思うこともありますね・・・ 一般に 10.~ が Aクラスで、172.16.~ が Bクラスで というのは、インターネットが最初に出来た時の どちらかというと古い考えであります。今では、 A クラスのホスト数をかかえる1つのネットワーク なんて考えられず、クラス分けは事実上意味ありません。 ネットマスクの指定がないからといって、絶対 172.16 が Bクラスであるとは限りません。これが現実です。 しかし、ネットワークの問題として出題されると なると、その本の「172.16.10.0 はネットワーク アドレスを指定しているので」という解説は、 おかしいですね。どうしてそういいきれるのか疑問です。 どこかにサブネットに関する記述がないと成立しません。 その本が手元にないので、いろいろ推測するしかない のですが・・・と ここまで考えて「書いてない」って断言されるなら、 最初から書いてないって教えてほしかったなぁ いうのが本音でした。「私も知っているのですが」 だったら、その情報くらいくれるだろうってね。 結論的には、「172.16.10.0 に ping は可能です」 ただし「サブネットマスクに関する記述が一切 ないのであれば」という条件付きになります。 かといって「ないからといって Bクラスと断言する のも、現実的には危ない」ということでもあります。 問題集の解説でこんなミスしないと思うので、なにか あるとは思いますけどね。
- togino
- ベストアンサー率75% (97/129)
> それは私も知っているのですが、 むむむ・・・それでは samarore さんは、 「172.16 ~ のプライベートアドレスをCクラスで 運用することが多いので、この本がはそれを前提として、 記述してしまった」ことを知っていて、この質問 をされたってことは、何を疑問に思われたのでしょう? どうもその本の揚げ足を取るお手伝いをしただけの ような気がして、少し残念なのですが・・・ その本が思い込みをして間違っているという経緯まで 知っていて、その確信が欲しかったのであれば、 その「サブネットマスクの記述がないにもかかわらず」 って質問文にいれておいてほしかったです。 さもないと 一生懸命推測して回答された anmochi さんに対して、 > 書かれていません。 って少しひどくないでしょうか・・・
補足
>この本がはそれを前提として、 >記述してしまった」ことを知っていて、 それを前提として記述してしまったとは思っていませんが? 回答のお礼にも書かせてもらいましたが、サブネットに関して触れていなければ、デフォルトで考えるのが普通だと思っていましたので。 >何を疑問に思われたのでしょう? デフォルトサブネット(255.255.0.0)で考えた時に、172.16.10.0のpingが可能かどうかを知りたかったのですが? >どうもその本の揚げ足を取るお手伝いをしただけの ような気がして、 その本は問題集なんですが、勉強している身としては、正確なことを知りたかっただけですが。 >その本が思い込みをして間違っているという経緯まで知っていて、 デフォルトサブネットの255.255.0.0なら172.16.10.0のpingが可能だという確信があったわけではないですから、その本が思い込みをして間違っているという確信も持っていませんでしたが。 >>一生懸命推測して回答された anmochi さんに対して、 >> 書かれていません。 >>って少しひどくないでしょうか・・・ 「書かれてあるだろうか。」と聞かれているので、それに対してお答えしただけですが。 anmochiさんにはきちんとお礼も述べていますが、何がひどいと思われているのかわかりません。
- anmochi
- ベストアンサー率65% (1332/2045)
確かに172.16.10.0/16だったとしたら、ホストアドレスになる事ができる。ところで、その本にはサブネットマスクが書かれてあるだろうか。172.16.x.xのネットワークは別にクラスBでしか使えないわけではないので(昔のアドレス体系だとBだが、それでも普通はクラスCのサブネットに分ける)、IPアドレスとサブネットマスクの組み合わせでないと、どちらとも言えないな。 本の、その周りを読んでみて、サブネットマスクのお話が無いか確かめてみると良いだろう。
お礼
ありがとうございました。 >その本にはサブネットマスクが書かれてあるだろうか。 書かれていません。
- togino
- ベストアンサー率75% (97/129)
その本では、おそらく サブネットを 255.255.255.0 (24bit) であると 仮定していると思います。 プライベートアドレスとしては、samarore さんの ご指摘通り サブネットが 255.255.0.0 (16bit) で確保されて おりますので、その通りなのですが、 実際は、C クラスとして運用することも多いので ping 出来ないという記述になっていると思います。 実際、私は固定アドレスを 8 個もらうサービスを 受けておりますが、その場合、サブネットは 255.255.255.248 (29bit) になりまして、 例えば、172.16.10.248 はネットワークアドレス となり、使えません。 要は、サブネットマスクでどこまでを ネットワーク部として使うのか、ということです。 プライベートアドレスとして確保されている量(Bit)と 実際に使う量(Bit)は別物ってことですね。
お礼
ありがとうございました。 >実際は、C クラスとして運用することも多いので それは私も知っているのですが、前出の本ではサブネットのことは何も触れていません。 サブネットに関して触れていなければ、デフォルトで考えるのが普通と思いましたので、疑問に感じた次第でした。
- RZ350RR
- ベストアンサー率27% (444/1615)
***.***.***.0はネットワーク(サブネット)を識別するのに使うアドレスです。 よって、ホストに使用できませんからPingなんて出来ません。
補足
>その情報くらいくれるだろうってね。 最初の質問文で余すことなく情報を提供するというのもなかなか難しいものがあると受け止めています。 専門家の視点では当たり前のようなことであったとしても、学習中の身の者にとっては思いつかないことも多々あります。 回答・お礼のやり取りの中でご指摘の情報を提供させて頂いていますので、私の疑問を解決するという本題においては、それでとくに問題はなかったと受け止めております。 >問題集の解説でこんなミスしないと思うので、なにか あるとは思いますけどね。 この手のIT系の問題集は誤植等が多いという声をしばしば耳にしています。