• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:静電気とカス上がりの関係について教えてください。)

静電気とカス上がりの関係について

このQ&Aのポイント
  • SPCC、SUS304等の打ち抜き加工において、静電気が原因でカス上がりが発生することはありますか?
  • 静電気とカス上がりの関係についての文献は見つかりませんでした。
  • 静電気とカス上がりについて経験をお持ちの方からのアドバイスをお待ちしています。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.5

静電気ですか? スクラップが磁気を帯び、ダイの磁気と反発しあって カスが上がるということですよね。 うーん。考えにくい。 磁石(や鋼等)は確かに磁力は保持すると思います。 ですが、スクラップ自体が磁気を帯び、さらに自分の体重を持ち上げる ほどの磁気はないとおもいます。 大体、なぜ反発するのでしょうか? くっつくのは分かります。ダイに磁気をつけてけばいいのですから。(SPCC) ちなみにカス上がり対策はいろいろあります。調べてみてください。 逆にカス上がりを発生させるためには? と考えてもいいかもしれません。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

上型、下型が絶縁されていること。つまり  ?ダイセットのボールリテーナがセラミック球である  ?プレス機のガイド面が上記同様 なおかつ  ?パンチがセラミックもしくは絶縁性のコーティング(再研無し) でないと打抜開始と同時に 上型-材料-下型 は接触して電位差が無くなる。 上記のように特別な条件があれば別だが、旧来のプレス機と金型では起こりえない。現象が起きていたとしても、真空等によって引っ付く方が遥かに強いでしょう。 対策は積極的に接触させて電位差を無くすこと。実験的には導線で繋ぐだけで済む。???のような先進技術を止めるには及ばない。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

理論的に説明はできませんが、金型自体に磁気を帯び、カス上がりを引き起こすことがあります。金型に鉄系統のものを近ずけると、磁力で引っ付きませんか?脱磁する電気具も売っていますので、試してみれば・・・

noname#230359
noname#230359
回答No.2

完全に絶縁されていれば 巨大なコンデンサーかするので 静電気はたまりますが ttp://blog.goo.ne.jp/bunny_xo/e/83271bcb6c0019c1e0ad5da38c5fa7b1 パチンコ球に静電気は 有名 一円玉ぐらい 金属を浮かせるだけの 静電気が たまったら 大変です ↑ たまったら大問題なので 普通はたまらない

noname#230359
noname#230359
回答No.1

金属材料は導電性が高いので、仮に静電気が発生したとしても、極めて短時間 のうちに流れ去って中和して、電気的な引力や斥力を発生することはないと 考えられるので、文献にも取り上げられないものと思います。 経験値ではないので、ご質問の主旨に沿わずに申し訳ありませんが、理屈の 上で考慮する必要がないとされていることと思います。

関連するQ&A