• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:水溶性切削油の腐敗防止)

水溶性切削油の腐敗防止と泡立ち防止方法について

このQ&Aのポイント
  • 水溶性切削油の腐敗防止と泡立ち防止のためには、好気環境を維持することが重要です。
  • 嫌気バクテリアの活動を抑えるためには、好気バクテリアを繁殖させると効果的です。
  • 連休中には停止水域が生じるため、常時水流を作るための電動ポンプの選び方についてアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.2

自分もブラザーのマシニングを検討しているので水溶性切削油は気にしてました >ここでお尋ねしたいのが切削油タンクに常時水流を作るために どの様な電動のポンプが最適でしょうか? ライブロックなどの障害物が無い切削タンクなら パワーヘッドタイプのカミハタのRio1400ぐらいで良さそうに思いますが(ゆっくり対流すれば良いはず) 多少エアを混入してあげれば、さらに良さそうですが、 フィルター装備していないと鉄粉が磁石と回転軸に付いて故障しそうですね。  アルミやステンなら使えるのかな? 故障など心配されるのなら今使っているエアポンプが良いですね 水流を作るために円筒形にエアストーンを設ければ下から吸い上げてくれます いくつも円筒のを作らねばならないですがエアはコンプレッサーから引けば電源は要らないし・・  (NC旋盤があれば楽勝ですね・・) 多分、泡が出まくると思いますので実験してからタンクに装備してくださいね 追伸、この手の話題は皆さん知りたがっているはずですから解決したら、 ここにUPお願いします

noname#230358
質問者

お礼

鉄缶様 アドバイスありがとうございます 確かに水槽用の水中ポンプではインペラーが磁石のため鉄粉が付着し故障の原因ですよね 自分ので試さなくて良かったです ほとんどのマシニングやNC旋盤でさまざまな金属を加工するので使えそうにありません 水流の件も切削油タンク内をチップコンベアが占領しているので これも難しそうです タンクの両端に水槽用の底面フィルターでも取り付けて 吸い込む方式でチャレンジしてみます ダイヤフラムポンプを自社で作っているのでこれを改良しエアレーション 出来る様にすれば水流ポンプとしても良さそうな気がします 解決したらUPとはどのようにすればいいんでしょうか? この手の話題はメーカーとしては儲け話にならないので広まらないのかもですね 探してもただバクテリア(OO菌)を入れれば良い、1年に1回切削油全量交換 など消耗品とさせる様な物がほとんどですよね

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.3

当社洗浄剤を1000倍希釈にして補給水に混合させて、水溶性切削油に投入すれば浮上油を減少させます。成分も好気性バクテリアを殺すことはありません。

参考URL:
http://hokkaiseiki.com
noname#230358
質問者

お礼

cqwwc244様 すばらしい商品のご紹介ありがとうございます 確かに浮上油は空気と接する(空気の溶け込み)を妨害しますので 腐敗の原因になりますよね 一度上司に相談してみます 機械数が多く一日に数トンの足し水(切削油) だとかなりの量が必要ですよね(これが一番の問題) 現在の状況は小さい水槽用のエアーポンプ1台と定期的な浮上油を掃除機で 吸い取りのみで明らかに切削油の匂いはかなり改善されました

noname#230359
noname#230359
回答No.1

やっぱり、ここにいましたか。同感です、ただの書き込みになってしまうようで申し訳ありません。 私は、レッドビーシュリンプ・大型熱帯魚を飼育していて水について常に好奇心を持って研究しています。私も油メーカーの言う単純なバクテリアで終わらせる事には疑問を持っております。数十年前からの説をよくも恥ずかしく無く言ってるなと思います。やはり、熱帯魚の世界ではアンモニア(バクテリア分解)→亜硝酸(ベクテリア分解)→硝酸(猛毒)と変化するらしいです、これを本当に信じて対応すると熱帯魚達も元気に暮らしています。 水溶性の管理も熱帯魚の水質管理試験紙で確認も出来ました。(phや硬度その他) 予断が多くてすみません。 切削油タンク内であれば、オットーパワーヘッド400やカミハタ Rio2500でエアを入れながら切削液を攪拌するようにすれば良いのではないでしょうか。 追伸、成功したら再度投稿下さいませ。

noname#230358
質問者

お礼

日本魂様 「やっぱり」と言う事はもしや、、、上司?と思いましたが アクアリウムに詳しいので違うみたいですね この業界にも水槽やられている方がいてうれしい限りです(笑) 私もレッドビーやゴールデン、レッドチェリーやってます あとはザリガニばかり10種類くらいいます 硝酸ではなく硝酸塩(ほとんど無害)ですね RIO2500などの水中ポンプがやはり最適なんでしょうか、、、 200L~には弱い気がしてるのとSEIOのポンプは持ってるんですが 私物を使うのがもったいなくて(笑) 工業用なら会社に買ってもらえるかな?と質問させていただきました 今は金魚ぶくぶく24時間とコンプレッサーが動いている時は 8mmのエアーホースに備長炭で作ったエアーストーンを繋いで エアレーションしています 水槽内では嫌気バクテリアを繁殖させる(還元ろ過)が難しいですが 切削油タンクでは勝手に繁殖するのが疑問でブラソカットを水槽に 入れて硝酸塩が無くなるか実験したこともありますが好気環境では やはり無理なようでした

関連するQ&A