• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SUSの台形ねじがカタログに無い理由)

SUSの台形ねじがカタログに無い理由

このQ&Aのポイント
  • 材質がSUSまたはSUS304の台形ねじを探していますが、ミスミなどのカタログには載っていません。
  • SUSの台形ねじが無いのは何か特別な理由があるのでしょうか?例えば、加工が難しいなど。
  • ネットで探すと、造っているメーカはありますが、ミスミなどのカタログにないことが気になります。何か理由があるのではないかと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.3

SUS304同士だと「かじり」の問題があるから…というのが理由でしょうか? かじり防止のための潤滑剤はありますが高価です。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました。 かじりですかーなるほどーありそうですね。

その他の回答 (3)

noname#230359
noname#230359
回答No.4

> ミスミなどのカタログにないことが気になります。 ご質問(SUS304)とは直接関係ありませんが、ミスミに無い部品が特別とは限りません 一般的に普通に存在するパーツでも販売されていない商品は沢山あります。 > 何か理由があるのではないかと思います。 多くは売れないからでしょうね。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

ミスミのサイト上で「台形ねじ」で検索すれば普通に出てきます。また実際に 使用した経験もあります。但しSUS303が標準品となっていた気がします 腐食性の高いC/Vのテンションとして使用しましたが、特に問題は無いです またナット自体もセットというか、同じメーカーの銅合金製にしました

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました。 すみません、ミスミにありましたね。 実はナットも欲しくて、POMを考えていたんですが、 セットであるんですか?銅合金ですかー。異種金属などの問題とかないですかね?

noname#230359
noname#230359
回答No.1

台形ねじというのはそもそも、 送りねじなど、大きな荷の掛かる部分に使われます. 304の様な焼きの入らない比較的軟らかい材質では、 台形ねじは使い難いと思います. おそらく用途が非常に限られるでしょう.

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました。 >送りねじなど、大きな荷の掛かる部分に使われます 大きな負荷がかかるところに使うねじは、角ねじじゃないんですか? SUS304は台形ねじに向かないんですかね?

関連するQ&A