• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:真鍮かステンレス?)

真鍮かステンレス?部品製作における材質判別方法

このQ&Aのポイント
  • 部品製作において、真鍮かステンレスかを判別する方法について模索しています。
  • 重さは電子はかりで測れますが、体積の測定が難しいため、他の方法を探しています。
  • 材質の判別ができれば、同じものを正確に製作することができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

真鍮とステンレスでは色合いが異なるのでわかると思います。 ご存じかもしれませんが、真鍮は銅と亜鉛との合金である黄銅のことで、 Znの量にもよりますが、金色に近い色です。 対してステンレスは銀白色なので、見た目でわかるはずですが? なお、正確に判断したいのであれば定量分析すれば良いのですが、 重さで判断しているご様子から、非破壊で判断しいたいのでしょうか? 真鍮(黄銅)やステンレスもいくつかの種類があるので、同じ材質を使い たいのであれば定量分析をおすすめします。

noname#230358
質問者

お礼

どうも有難うございます。 表面を削りましたら金色に近いようです。 真鍮と思いますのが、種類も調べてみます。

その他の回答 (4)

noname#230359
noname#230359
回答No.5

真鍮かステンレス? 比重は10%程真鍮が重いし、外観も金色っぽい色合いなのでわかるはずですが、もしモネル(ニッケル銅合金)だったりすると外観でも区別つきませんので、もしやその区別をつけたいとかでは無いでしょうか?もしそうだとすると、やはり体積を求めて比重を出すか、電気抵抗を測定するかでは無いでしょうか? あとはそこにもとめる特性から断定するということもあるかと思います。 何に使うのかによって、材料に求める特性は違うはずですので。

参考URL:
http://www.atuen.com/sozai/sub40.html
noname#230359
noname#230359
回答No.4

非破壊の機器分析装置であれば、「蛍光X線分析装置」で元素組成がわかります。 破壊しても良いのであれば「原子吸光」や「プラズマ発光分析」などが あります。 高度な分析装置が使えない場合は、金属であれば空気中の重量と水中の重量を測定すれば概略の比重が出ます。 天秤のタイプによりますが、天秤台に触れないようにビーカーを乗せる架台と、天秤台に乗せる鉄棒のような架台を作り、それに細い糸でサンプルを吊るして、ゆっくりと水を入れた容器に浸漬していき重さを計ったことがあります。比重は、(空気中の重さ)÷(空気中の重さ - 水中の重さ) だったと思います。 (絵でも添付できると良いのですが・・・わかり難いでしょうね。) 比重1で水と同じですので水中の重量は0gになるはずです。 水より比重が重いと沈みますから重さが出てきます。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

ステンレスなら、3××系でも、弱いとはいえ磁石に付きますよ。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

理科のレベルですが。。。 水を入れた容器に吊して重量を量れば、体積、比重は出せます。

参考URL:
http://skura.hp.infoseek.co.jp/r01/r40904.htm