• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:三相と単相)

三相と単相の違いと問題点について

このQ&Aのポイント
  • 三相と単相の電力供給において、三相200VのうちUとVのみを単相200Vとして利用することについて、問題点はありますか?些細な問題でも構いません。
  • 三相200VのうちUとVのみを取り出して単相200Vとして利用することは可能ですが、注意が必要です。例えば電圧のバランスが崩れたり、負荷の偏りが生じる可能性があります。
  • 単相200Vとして利用する場合、電力の供給が均等にならないため、機器の故障や性能の低下の原因となることがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

まず技術的、実用的には問題ありません。 ですが電力会社は嫌います。三相送電系の電流バランスが崩れるので。 自社設備内での三相に対して相対的に軽い負荷ならばそう問題にはならんでしょうけど接地の問題や漏電遮断の問題とか色々でてきますので自己責任ですね。 恒久的な設備ならきちんと三相ー単層変圧器を設置しましょう。

noname#230358
質問者

お礼

早急なご回答ありがとうございました。 大変よく分かりました。 三相-単層変圧器をきちんと検討します。

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.3

三相は200V動力から単相200Vは工場内では良く利用しますが、もしUVだけから単相200Vの高出力を取ると トランスの出力バランスが崩れる可能性があります。かた負荷状態ですのでUVWからバランスよく取るのがベストだと思います。

noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 よく検討します。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

3相3線式では 不平衡率30%以下まで許容されております 高圧受電(6600V)の場合は許容不平衡率までの単相負荷は自由に使えます 低圧受電(200V)の場合は盗電と疑われる場合もありますので 電力会社に問い合わせてください http://www.tepco.co.jp/kanagawa/setsubi/letter/letter15.pdf http://www.nc-net.or.jp/morilog/m29627.html

noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 大変分かりやすいURLでした。