• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スプルー/ピンポイントゲートの加工)

スプルー/ピンポイントゲートの加工についてのご質問

このQ&Aのポイント
  • スプルー/ピンポイントゲートの加工についてのご質問です。現在、加工を行っていますが、効率が悪いように思います。
  • 質問者はスプルー/ピンポイントゲートの加工に関して問題点を挙げています。加工時間が長く、工具カケが発生していることや、他の工具メーカーを試してみたいが分からないという課題があります。
  • 質問者は加工手順やスプルー加工後のゲートカッターのR点の設定にも疑問を持っています。最後に、皆さんはどのように加工しているかという情報を求めています。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

我社もスプール、ピンポイントゲートよくやっています。やり方は企業秘密だけど少しだけヒントになれば。まず、内径加工長さが長い場合、放電は極力さけたほうが良いかも。底R部で二次放電しやすいかも。(長年の経験)80~100ミリ位であれば刃物のほうが早いですね。(最終仕上げだけなら放電)当社の刃物は特注で、この加工の場合切り粉のはけ、加工摩擦熱で、刃物の寿命が左右されやすく、下穴精度、曲がりが無いこと、下穴ドリルを数サイズぶっこみ入れて、刃物は超硬コート、刃物外周刃にニックを付ける事などなど、刃物に細穴放電でクーラントスルーにする事・・・などなどです。最終仕上げはどうされてますか?(磨きは手仕上げ?)当社は、トキワって所の振動磨き機(30万くらい)でかなり綺麗に磨けますよ。こんな感じかな?頑張って下さい。

noname#230358
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。やはり企業秘密ですよね。 でも貴重なノウハウ参考にさせていただきます。 うちの加工方法は正しいの?って思ってしまいました。 切り粉の詰まり・加工摩擦熱が原因で刃物の寿命が短いのは 予想していましたが、刃物に細穴放電でクーラントスルー・・・ 驚きです。 磨きは手磨きですね。振動磨き機も調べてみます。 かなりやる気が出てきました。頑張ります。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

放電加工じゃダメですか?下穴だけドリル等で開け、スプルーとゲートの電極(ミ○ミ製もあります)で仕上げた方が、きれいな面になるのでは?カッター面だとトラレの原因にもなりますから。時間的には同程度だと思うし。

noname#230358
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 やはり放電加工ですかねえ。今、社内でマシニングVS放電でお互いが実験中なのです。正直なところ放電有利って感じです。でももう少しやってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A