• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:挽き物って何ですか?)

挽き物とは?旋盤加工の製品形状について

このQ&Aのポイント
  • 挽き物とは旋盤加工で作られる製品の形状を指します。
  • 旋盤加工業者が使用する言葉で、旋盤加工製品自体を指す場合もあります。
  • 挽き物に関連する製品の形状や旋盤加工の特徴について詳しく知ることができます。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.5

蛇足ですが、下記資料ご参考にしてください。

参考URL:
http://www6.plala.or.jp/adachikinzoku/hikimono.html http://www.sanjo-cci.or.jp/retuden/retuden0301.htm
noname#230359
noname#230359
回答No.4

だいたい出揃ったようですが気が付いたことを一つ今でも挽き物って、言いますがあえて挽き物ってて言うときには、ねじ、ニップルなど簡単な数物を作るところを指すことが多いように思います。知り合いの挽き物屋さんも自動盤を工場いっぱいに並べて数物を作ってます。 隣も旋盤屋ですが金型部品が専門で汎用旋盤とNC旋盤、 十台近くを1人で使ってますが挽き物屋とは言いませんね。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

旋盤屋です。 うちの親爺が自分の事を挽き物屋と呼んでいましたので、 先のお二人の言うような流れから、旋盤加工品のことで合っているのではないでしょうか。 それじゃ、MCとかフライスやボール盤加工の物はなんて言うんでしょう? 木工では、挽き物に対して刳物(くりもの)と言うらしいですね、 しかし、座刳と言う言葉は有るけど金属刳物って言わないです、 ほんと、そこんとこどうなんだろう? 知りたいなぁ。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

自動機がなかったころ、ロクロと呼ばれる回転チャックみたいなものを 電動モーターで回し、色物(真鍮材、砲金など)を特別な道具を使って 加工していました。 特にリングジョイントやグリスニップルのような小物を製作していました。 ロクロをまわして、特殊バイトで材料を挽く(加工する)と言うところから 来ているようです。 このような加工業者を 金属挽き物業 と呼んでいたことからわかります。  わたしの父親もこの仕事をしておりまして、夜遅くまで仕事をいていたことを 覚えております。 ロクロで回る材料を特殊工具を手で持って加工するのですから、誠に職人技でした。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

回転体。 ろくろを挽く。こけしや、木地玩具なども挽きものと言いますね。 木工旋盤で、挽くからです。 荒っぽいですが、そんな感じです。

noname#230358
質問者

お礼

木工でもひきものというのですね、おもしろいでしね。ありがとうございました。

関連するQ&A