• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:楕円の銅パイプ)

楕円の銅パイプ

このQ&Aのポイント
  • 楕円形状の断面を持つ銅パイプを探しています。
  • 陸上競技場のトラックのような形状で、円形部と直線部を持っています。
  • 直管ではなく、コイル状に曲げる必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.2

こんばんは。 圧力計なんかに使われるブルドン管の流用はできませんか? 楕円形状のものと、扁平管が使われているものがあるようです。 ご質問の場合、扁平管、あるいはへん平管でググって見られては如何でしょうか。 何だかいっぱい出てきましたが・・・。 平らな部分が必要なのは、#1さんの仰るように、伝熱面積を稼ぐためと 推察します。楕円形状でも、相手方にロウ付けしながら貼り付けていくと かなりの熱交換効率が稼げると思います。 直管がダメな理由は、短いから??? コイルと、20m、どちらが優先なんでしょうか? 必要な管の断面サイズと、使用目的を追記されれば、もっとレスが付くかも。 一個だけ貼っときますね。直接のお役には立てないかもしれませんが。

参考URL:
http://www.inv.co.jp/~yoshi/sozai/sozai-yougo/frame2-0500.html
noname#230358
質問者

お礼

扁平管という言葉は気付きませんでした。 楕円でばかり探していました。 ありがとうございます。 早速HITしたメーカに問い合わせを入れて見ます。 使用目的はお察しのとおり伝熱面積を稼ぐためです。 現状は円管を使っています。 隙間を鉛ハンダで埋めています。 大きなサイズの物では、ハンダの使用量が5~10kgになりますので、 銀ロウなどはコスト面で使えません。 鉛ハンダは、例のRoHS対応により使えなくなります。 直管がダメな理由は、 パイプに巻きつけていく間に潰れてしまうからです。 巻きつけるパイプの径に合わせてコイル状にした銅管を巻きつけているのです。

その他の回答 (1)

noname#230359
noname#230359
回答No.1

回答がつかないようなので・・・ 難しいですね。 楕円パイプの市販品は聞いたことがありませんのでオーダーメイドになるでしょう。 C1100タフピッチ銅やC1020無酸素銅なら金型ダイスを作ってドローイングすればできますが、金型ダイスが数十万円、製作ロットが500Kg以上が最低条件でしょう。 形状からして、用途的には冷却管もしくは高周波用のようなので、銅の純度はさほど不要ではと推察しましたが・・・ それならば銅鋳物で良ければ比較的安くパイプができそうです。銅鋳物の連続鋳造で楕円パイプができるかもしれません。添付URLのヒロセ合金さんに問い合わせてみてください。 さぁ~て。 パイプを作ったあと、コイルにしなければいけません。 20m必要とはまさか直径ではないですよね? 内径が潰れないように砂を詰め込んで加熱しながら、内径治具に巻き付ける? 中央発條工業さんをはじめ、コイルメーカーが対応してくれるかも? トランペットの真鍮管を曲げるときは、パイプに水を入れて、凍らせて、内径の潰れ防止しながら曲げるそうです。 低温でも展延性がある真鍮管ならではの曲げ方です。 参考になりましたら幸いです。

参考URL:
http://www.hirose-alloy.co.jp/ http://www4.ocn.ne.jp/~chk/
noname#230358
質問者

補足

22~36吋のパイプにらせん状に巻きつけていくのです。 それに必要な長さが20~40m必要なのです。 500kgでは、ほぼ不可能です。。。。 銅管のサイズが5種類位あって、 コイルの径で言えば10数種類あるのです。 しかも少量生産ですので。

関連するQ&A