• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無電解ニッケルのしみの件)

無電解ニッケルのしみの件

このQ&Aのポイント
  • 銅材に無電解ニッケルをつける際に生じる水しみの問題についての相談です。
  • 超純水を使用しても水しみが生じるため、脱水剤の使用方法についてアドバイスを求めています。
  • 無電解ニッケル処理時の水しみ防止方法についてのアドバイスをお願いします。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

類似の回答になりますが  均一な洗浄と均一な乾燥が大切です 詳細は各種の事例により対応が異なりますが丁寧に原因を確認して対応できます 注: 乾燥時に液がたまるような部分があり、不均一な洗浄液があると複雑なシミの発生になります

参考URL:
http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/
noname#230359
noname#230359
回答No.3

私も、似たような問題の経験あります。水単体の洗浄では、水シミが残ってました。対策として、種類と濃度を最適化させた界面活性剤含有水溶液を噴霧→乾燥により、解決しました。例えば、写真の現像処理時なんかに使う富士さんのドライウェルなんかでも確か同様の効果が得られました。

noname#230358
質問者

お礼

ご返事なことを有難うございました,すぐに験しにしてみます。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

我々も同様の問題で苦労しています。本当に厄介な問題ですね。 メッキは外注さんでお願いしていますが、改善策としてアルコールによる水置換をしてもらっています。(純度はかなり高かったと思います。) 完全に0にはなりませんが発生率は低下させることが出来ましたよ。 もっとすごいメッキ屋さんは未だにフロン置換されています。 (環境問題で改善をお願いしましたが投資出来ないとの事でお付き合いを辞めざるを得ませんでしたが・・。) 一度トライされてはどうでしょうか? おはようございます。 私が知っている範囲では、無電解メッキ後の製品に使えるような脱水剤は無かった様に思います。金属製品の洗浄はどのようなものをお使いですか? 炭化水素系の洗浄機を使われているのであれば、メッキが終わったものを専用の水切り剤(各メーカー色々な名前であると思いますが・・・。) もしも洗浄機をお持ちでなければ乾燥工程で減圧乾燥を試してみてはいかがでしょうか。

noname#230358
質問者

お礼

ごアドバイスのほうが有難うございました,実はここにアルコール方法を使っていますが,また不良率が高いですね、もし無電解ニッケル用脱水剤(物の表面張力の調整)があれば,乾燥する時にできるだけ速くて水を脱出ようにしたらいいかもしれませんと思っていますけんど,こんな情報をもしわかれば,教えていただけませんか?

noname#230359
noname#230359
回答No.1

部品の形状はどんなでしょうか。 くっつきやすい製品?絡みやすい製品? 無電解ニッケルの処理中で発生しているシミではないですか、拭いて落ちるようなシミですか?純水に浸漬している時間とかは関係しませんか、熱湯洗浄とかどうでしょうか?めっき後のシミは厄介ですよね。ほかに良いアドバイスがあれば私も勉強させていただきます。

noname#230358
質問者

お礼

早速ご返事ことを有難うございました,部品の形状は薄片状です,現在つりめっきしますので,くっつきことがありませんです。シミが拭いて落ちれます、熱湯洗浄もしました、本とに厄介な問題ですね。

関連するQ&A