• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プラスチックビーズへの蛋白コートについて)

プラスチックビーズへの蛋白コートについて

このQ&Aのポイント
  • プラスチックビーズへの蛋白コートについて知りたいです。
  • 血液中の血小板の粘着や凝集の機能を調べるために、プラスチックビーズに蛋白コートをする方法を教えてください。
  • プラスチック(アクリル)ビーズの直径約200ミクロンの球面に、蛋白やADPをコートする方法について教えてください。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

dachioです。 イオン交換樹脂などのクロマト用樹脂は昭和電工さんなどで販売されていたと思います。 出入りの科学機器販売業者さんがいらっしゃったらご相談されては如何ですか? また、医療用具関連の論文は人工臓器学会、バイオマテリアル学会、 海外ではBiomaterial、Applied MATERIAL(?)などがあります。 ひとまずご参考まで。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

はじめましてdachioです。 以前これに関連したことをかじっていたので、参考になればと思い お返事させていただきます。 もしご存知でしたら、申し訳ありません。 アクリルビーズをイオン交換樹脂やアフィニティークロマトに使うカラムに充填する樹脂に吸着させてみては如何でしょうか? 呼び実験として、活性部位が吸着されていないかを確認する必要性があるとは思いますが・・・. また、医療用具関連の抗血栓材料の論文にこれに似た方法があったと思うのですが、この分野の文献はお調べになりましたでしょうか? 方法は全く覚えておりませんのでお時間をいただければもしかしたら 何とかなるかもしれません。 ご参考になれば幸いです。 では、失礼します。

noname#230358
質問者

お礼

早速ご教示賜り有り難うございました。 研究に使用する素材製作が不得手で知識も乏しく、専門企業に依頼致しても研究用の少量製造は拒否され、困却しておりました。 差し支えない範囲で色々お教え下されば幸甚です。 先ずはお礼まで。