- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:銅いぶしメッキ(黒メッキ)の件で教えてください)
銅いぶしメッキ(黒メッキ)の表面処理に関する情報を教えてください
このQ&Aのポイント
- 関東近辺で銅いぶしメッキ(黒メッキ)の表面処理を行う業者を探しています。しかし、情報がなかなか見つからず困っています。現在、ステンレス手摺に銅いぶしメッキを施したいと考えていますが、大阪の業者しか見つからないようです。
- 関東では、銅いぶしメッキの仕上がりが茶色ぽくなると言われており、黒色で仕上げたいと思っています。この問題が解決すれば次の物件もスムーズに受注できる可能性があります。お手数ですが、関東で銅いぶしメッキを行っている業者の情報をお知らせいただけないでしょうか。
- 急いでいるため、早急な回答をお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#230359
回答No.2
susに銅めっきをして、酸化銅の黒い皮膜を作る方法です。 濃度の高い苛性ソーダ液中で高温の浸せきをして、皮膜を作ります。 危険な仕事です。 小さな物だと良いのですが、大きな物だと処理槽を大き くしなければならないし、加熱も大掛かりになります。 需要が少ないので、この化成処理をしている工場は少ないと おもいます。
- 参考URL:
- www.hikifune.com
その他の回答 (2)
noname#230359
回答No.3
回答とはちょっと関係ないかとは思いますが、こういった色合いは古美色と言われているようです。 関西に多いのは、京都,奈良の神社,お寺、その仏具に利用されているそうです。 色の程度にもよりますが、合金めっきにもバリエーションがかなりあります。
質問者
お礼
大変有難うございます。 東京の方で捜す事ができそうです。 そういえば、仏具の黒色に似ています。有難うございました。
noname#230359
回答No.1
ステンの材料を黒色のめっきにするということでしょうか? そうであれば 1.黒クロム 2.無電解ニッケル黒色 3.亜鉛クロメート 4.イオンプレーティング 5.レイデント などがあります。 要求事項の中に硬度、耐食性、コストなど、どれを重要視するかに よって処理は、選択できます。
質問者
お礼
有難うございました。 いままでの情報ですと本当は銅にいぶし?メッキをするらしいです。 ステンレス及びスチールですと一旦銅メッキで処理をして、いぶしメッキをっするらしいです。今回はコストはあまり気にしておりません。 問題は色です。
お礼
アドバイス大変有難うございました。 (株)ヒキフネの営業の方と連絡がとれました。 なんとか解決が出来そうです。 有難うございました.