ベストアンサー 電車がなぜか反対方向に走り出すことってありますか? 2018/03/04 09:23 電車がなぜか反対方向に走り出すことってありますか? ○○行きの電車なのにたぶん車掌さんの間違いで反対方向の××へ走り出してとても困っています。 みんなの回答 (13) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー potatorooms ベストアンサー率28% (3506/12497) 2018/03/04 19:31 回答No.13 まず最初に。 車掌さんは運転に関しては止める操作しか直接はできません。間違えるとしたら運転手さんで、車掌さんはそれを見逃すミスですね。 電車の運転は、運転席のままバックすることは一応、可能です。 で、回答ですが、もし、引き込み線駅やスイッチバック駅の場合、 そのままでは、まだ、長編成の列車の場合、切り替えポイントを踏んでいる場合があります。 その場合、一旦、さらに先まで進んで、切り替えポイントを過ぎたあと、停止、進行方向を変えて進むことになります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (12) noname#231574 2018/03/04 09:43 回答No.2 それはどこの駅でのことでしょうか? たとえば、東武野田線(東武アーバンパークライン)の柏駅では、春日部方面から船橋方面へ直通する電車の場合、駅の線路配置が柏駅で一旦行き止まりとなる都合上柏駅に到着後反対方向へ向けて発車します。 また、箱根登山鉄道では、急勾配を登る際にスイッチバックという方法によってジグザグに急坂を登るため、途中で3回ほど進行方向が変わります。 上記のように途中で進行方向が変わる列車は、全国に他にも数例あります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 y-y-y ベストアンサー率44% (3105/6985) 2018/03/04 09:38 回答No.1 具体的な駅名が分かりませんので、推測の回答です。 ● 始発駅や終着駅ならば、OKWAVE-LOVE の勘違いでしょう。 車掌も乗っているなら、運転士と車掌の乗車位置で進行方向が分かります。 地方の鉄道ならば、2~3両の編成でも「ワンマン」のこともあり、車掌と運転士が兼用でひとり乗車もあります。 ● 途中駅で、支線・枝線への分岐駅ならば、線路の接続・分岐の方向によって、支線・枝線が行き先の場合は、反対方向に感じるかもしれません。 その場合も、車掌も乗っているなら、運転士と車掌の乗車位置で進行方向が分かりますし、地方の鉄道ならば、2~3両の編成でも「ワンマン」のこともあり、車掌と運転士が兼用でひとり乗車もあります。 ● スイッチバックの駅ならば、スイッチバックを知らない乗客は、反対方向の走り出したとビックリする人もいます。 質問者 お礼 2018/03/04 16:40 その駅は片方にしか進まない駅なのです。 どちらの方向に進むにしても、まずは池袋側に進み、その後にグネッと曲がって長瀞側に進むのです。 私としては車掌さんの勘違い説が濃厚だと思っとります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 12 カテゴリ 生活・暮らし交通路線・駅・電車 関連するQ&A DNAの「反対方向」とは? DNAのらせんが、「互いに反対方向に結びついた二本のリボン」と表現されることがありますが、この「反対方向」というのはどういう状態の事を指しているのでしょうか?。何が反対方向なのでしょう?。よくあるらせんの模型なども見た事はありますが、どこがどう反対なのかがわかりません。 電車の運転手と電車の車掌 Did the conductor survive? と聞かれ、 車掌さんの事だと思い、「車掌は死ななかったよ」と答えました。 後で運転手の事だと教わりました。 電車の運転手は conductor で、電車の車掌は train conductor がいいだろうと言われました。 アメリカの人の辞書には電車の車掌も conductor と言うと書いてあったそうです。 どちらも conductor では紛らわしいです。 電車の運転手、車掌のことを普通は何と呼んでいるでしょうか? 電車など車内での珍アナウンス 電車の中での車掌さんのさりげないアナウンス。毎日聞いていますが、時々珍しいアナウンス聞いたことありませんか?感動したことありませんか?教えてください☆ 私はこんなことがありました。車掌さんによって様々ですが・・・。「ご乗車ありがとうございます。本日もご通勤・ご通学お疲れまさでした。」とか、「ただ今進行方向左側に虹が出ております・・。」とか。でも聞いたときは少し微笑んでしまう。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 車掌が電車に乗り遅れる 電車が駅に止まり、電車の一番後ろにいる車掌が 構内に降り、ドアを開け閉めした後すぐに電車が動き、 車掌が乗り遅れてしまい構内で置いてけぼりを喰らい、 それを見て笑いながら目が覚めました。 夢でしたが、実際車掌が電車に乗り遅れた なんてことはあるのでしょうか。 そういった話を聞いたり実際目の当たりにした ってことはありますか? 電車の車内が暑いです!! 冷房があまり効いていなくて電車の車内が暑いときがあります。 ほんと使えない気が利かない車掌がいますよね。 客が暑くないかな?とか考えないんですかね? 車掌室だけ冷房ガンガンに効いて涼しいくて、客が乗ってるとこは暑いなんてことないですよね? 冷房のスイッチは車掌室にありますか? 車掌に言えば涼しくしてもらえますか? 普段利用している電車は23区内のJRと私鉄です。 ステッピングモーターが反対方向に回転? 現在、ステッピングモーターを使用したリフター装置を製作しております。 この装置は、上昇と下降を繰り返しますが、上昇しようとした時に突然反対方向(下降方向)に動作してしまう事が有ります。(数十回に1回程度) 負荷が大きくて一瞬脱調して反対方向に向かって動作してしまったのではないか?との意見も有りましたが、本当にそうなのか、その原理が良く判りません。 仮にCW方向に回るパルスを出していれば、一瞬脱調してもCW方向に回ろうとするのではないでしょうか? もし判る方がいらっしゃれば、教えて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。 たびたび近鉄電車の質問ですが・・ 京阪電車と比較してしまってすみません。 近鉄電車、車掌さんは「車掌」バッジを つけているのに、運転士で「運転士」バッジを 見たことがあろません。 どうしてなんでしょう 電子と電流の流れる方向が反対なのはどうしてか。 現代科学で説明できているのかどうか、教えて下さい。 電子が電流と反対方向に流れるのならば、 電子は電流そのものではないのは明らかですし。 色々考えを深めたいです。 よろしくお願いします。 電流はなぜ電子の流れる方向とは反対なのでしょうか? 電気・電子工学に関する質問です。 なぜ電流は電子の流れる方向とは反対なのでしょうか? 具体的にかつ初学者にも分かりやすく教えてくださると嬉しいです。 子供が電車に向かって手をふるのは・・・ 昨日、幼稚園生が駅のフェンス際から、電車に向かって手を振ってました。かわいいですね。 ああいう時って、特にだれに向かって手を振っていたりするわけではないのでしょうか?ただ単に電車に手を振っているのでしょうか?車掌さんに手を振っているのでしょうか?なんか車掌さんは手を振っていなかったようなのですが・・・。なかには手を振っている車掌さんを見たこともありますが。 電車の乗務員室 電車(普通電車や特急電車【681系や683系など】の乗務員室(運転室や車掌室)には冷暖房がついているのですか? よろしくお願いします。 電車の車掌さんのお仕事 最近,電車関係の仕事に興味があり,将来電車の「女車掌になれたらなぁ。」と思っています。電車の車掌さんのお仕事って主にどういうことをするんですか??知っている方居ましたら,是非回答お願いします。後,現役ややっていた方がいましたら,やってて良かったことなど教えてください。よろしくお願いします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム ミシンで、反対方向に縫うのが遅い機種を使っています ミシンで、反対方向に縫うのが遅い機種を使っています。 早くはならないですか? 改造とかは、できる機種もあるんでしょうか? また、抜い始めの動作が遅いのてすが、これも改造とかはできる機種もあるんでしょうか? JUKIです。 進路方向に対して座席が反対 JRの特急で進路方向に対して座席が反対の車両をホームから見ました。 そんな特急があったとは今まで知りませんでした。 その座席で弁当を食べたり、くつろいでいる人たちを見ると、とても、こっけいに見えたりします。 これは、その路線が単線であり、座席の方向が固定されているせいでしょうか? これについて、お聞きしたいですが、よろしくお願いします。 反対方向なのに一緒に帰ってくれるのは脈ありですか? 高2女子です。 反対方向なのに一緒に帰ってくれる男子がいるのですが,これは脈ありでしょうか? 私自身彼のことが好きなので一緒に帰れるのは本当に幸せなことだなと思う一方,彼が私をどう思っているのかが気になります。 ちなみに彼と私は付き合っていないのですが,お互い共通の価値観や似た考えを持っていて,話しててとても楽しく居心地が良いです。 彼も「他の人には話さないようなことも私になら話せてしまうから不思議。」と言ってくれます。放課後2人きりで1~2時間話すことが多く,それでも足りないぐらい話が尽きません。その流れで自然と一緒に帰るということがよく続いています。 彼の家は私の帰る方向と逆で,彼は学校→駅→家。私は学校→自転車のみで家 です。 私の家の近くの駅まで一緒に帰った後,もと来た道を引き返して自分の乗る電車の駅へ行くということなので,大変ではないのかな?と思い「いつも大丈夫?私は楽しいけど,わざわざ遠いのに…」と言ったら彼は「楽しいから!全然大丈夫!むしろ俺の方が〇〇と話したいから,〇〇の時間とっちゃってて,大丈夫かな?」と言ってくれました。 また別れて少しして振り返ったら彼も振り返ってくれていて,大きく手を振ってくれました。 これは,期待してみても良いのでしょうか? ちなみに普段の学校生活でも気付いたら彼が近くにいたというシチュエーションが多いです。 長くなってしまってすみません。 車窓の景色が反対に流れる?? カテゴリが分からないのですが…。 同僚が「電車に乗って、窓の外を見ていると景色が進行方向と反対に流れて見えることがある」と言っていました。 それは、隣に電車が止まっているとか、並走しているのではなく、自分の乗った電車だけが走っている状況で風景が明らかに反対に流れることがあるそうです。寝ぼけていたとか何か勘違いしていたとかではない、と言っています。 私はそんな経験ないし、見当もつきません。どなたかご存知の方がいたら教えてください。 電車の車掌さんになるには 息子はまだ小学生ですが、電車の車掌になりたいと言っております。 私の父は営団地下鉄で運転手をしていました。岩倉高校を出て就職したようです。 JRへ就職し、車掌となるためには大学へ行ったほうが良いのでしょうか? できればJRの車掌さん、教えてください。 どのようにしたら息子の夢は叶うのでしょうか? よろしくお願いします。 「水平方向」の反対の意味を示す言葉は何? 水平方向というのは、水平線に平行な方向ということで、絶対的な意味をもつ言葉だと思います。 これに対して、垂直方向というのは、「何に対して垂直か」によりさまざまであることから相対的な意味しか持たないと思います。例えば、電柱に対して垂直な方向というと、水平方向になります。 絶対的な意味での「水平方向」の反対の意味を示す言葉は何でしょうか? 年が明けた後の電車 ことしもあとわずかですね。 クリスマスもぶっ飛ばして、気の早い話ですが・・・。 元日の電車内(終夜運転なども含む)では、 車掌さんが「あけましておめでとうございます」というアナウンスを することもあるみたいですが、聞いたことありますか? 私は正月に電車に乗ることがないので、聞いたことがないのです。 そこらへんは鉄道会社、車掌さんにもよるのでしょうか。 もしよろしければお答えください。 進行方向のあるタイヤの向きを反対に・・・ Sタイヤには進行方向がありますが、進行方向を反対にしても ブレーキング時のグリップやコーナー時のグリップは変わりませんか? 排水性が悪くなる事は重々承知しています。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 交通 道路・高速道路路線・駅・電車空港・飛行機港・船舶・フェリーその他(交通) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
その駅は片方にしか進まない駅なのです。 どちらの方向に進むにしても、まずは池袋側に進み、その後にグネッと曲がって長瀞側に進むのです。 私としては車掌さんの勘違い説が濃厚だと思っとります。