• ベストアンサー

沖縄の県民は、沖縄の新聞に愛着があるの?

沖縄県外に住む者です。「琉球新報や沖縄タイムスは事実を報道しない」というような話を聞きますが、沖縄のみなさんは、それでも地元の新聞に愛着を持って購読しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1313/2666)
回答No.4

私も沖縄県がいに住んでいますが、沖縄の人がローカルな新聞を購読する気持ちはわかりますよ。だってあまりに遠くて全国的ニュースでも東京や大阪の話題を載せられてもピンとこないでしょう。天候だって違うし、沖縄県内の事件や出来事をより詳しく知りたいしそっちの方が生活に密着しているでと思います。 私も沖縄に住んだらローカル紙を取ると思います。全国のニュースはWebやTVで十分なので。

CRIMSON-X
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2301/5116)
回答No.3

>沖縄の県民は、沖縄の新聞に愛着があるの? 確かに、沖縄県民(旧琉球国民)の役8割は琉球新報や沖縄タイムスを読んでいますね。 が、地理的・歴史的に考えると理解できます。 先ず、地理的には「日本よりも(旧宗主国の)中国が近い」と言う事。 本土の情報が、届かない実情もあります。 民放が5局も見れるのは、沖縄ではあり得ません。 どうしても、沖縄の報道機関しか見る・聞く事が出来ません。 翁長沖縄自治政府主席も、反日反米・親中国報道が正しい!と認めていますよ。 歴史的にも、1906年の島津侵攻までは(中国の属国でも)独立国です。 明治政府によって「一方的に琉球国が日本に併合」されましたよね。 この時、琉球政府は「清国に対して、軍隊の派遣を要請」しています。 琉球王国としては、日本との戦争も考えていたのです。 ※この歴史を元に、中国は「尖閣諸島・琉球列島は、奪われた中国固有領土」と考えています。 日清戦争の結果、琉球王国再興は露と消えました。 そして、先の大戦での沖縄戦。戦後の米軍駐留。 沖縄県民としては、「琉球=日本の植民地」という被害者意識が強いのですね。 韓国の思想と同様で「加害者は、未来永劫加害者。被害者は、未来永劫被害者」という儒教の思想を信じています。 翁長沖縄自治政府主席としても、反日反米新聞は「琉球国営新聞」としての価値を認めています。 沖縄県民は、報道規制があるので他の情報を知る事が出来ません。 中国・北朝鮮・韓国と同様に、情報鎖国なんです。

CRIMSON-X
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • tyr134
  • ベストアンサー率51% (851/1656)
回答No.2

沖縄県において,新聞の購読者数は琉球新報と沖縄タイムスの二紙で8割~9割だという統計を数年前に見ましたね。(沖縄の報道に関する大学院生の論文だったはず) よく,この二紙は変更報道がなされていると指摘されますが,調べてみるとそれは殆ど本土のネトウヨさんたちのキャンペーンだったりします。 まぁ,昨今の新聞離れは沖縄でも変わらないらしく購読者数は年々減っているらしいですけどね。 因みに,偏向報道するのはどの報道機関も一緒なので,あまり鵜呑みにせず自らの情報リテラシーを鍛える事をお勧めします。 朝日・毎日によらず読売・産経の変更ぶりもここ最近酷くなるばかりですしね。 敏腕記者さんが上でふんぞり返ってる分,下の記者さんが育ってないんでしょうね~

CRIMSON-X
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • kensyo7
  • ベストアンサー率20% (96/470)
回答No.1

anatahaaho. 産経?

CRIMSON-X
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A