• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:翌朝の仕事のためにしていることは?)

翌朝の仕事に備える方法とは?

このQ&Aのポイント
  • デスク周りの知恵を借りて効率的に翌朝の仕事に備えましょう。
  • リサイクルのコピー紙を利用してメモや計算を行い、仕事の詳細を端にメモすると時間短縮につながります。
  • デスク周りの知恵を共有すれば、さらに効率的な仕事の準備ができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#236410
noname#236410
回答No.7

翌日やることを箇条書きにして、優先順位を決めて番号振ってます。 あと、仕事とは直接関係ないですが、お弁当をある程度作っておいたり 翌日着ていく服をハンガーに吊って決めておいたりします。

KoalaGold
質問者

お礼

明日着る服、すべて出して椅子の上に重ねておきます。なかったら大変ですよ、毎回引き出しを開け閉めしては合わせたり。これこそ制服だったら楽なのにって思います。 弁当は残り物中心ですが箱詰めはしないので容器のまま並べて置いて冷蔵庫の定位置におきます、翌日そのまま会社に持ち込みです。麦茶も容器に入れて用意したり。 やることリストには番号必要ですね。またやったものをチェック入れたり、棒線で消すだけで見えたほうが「何をやったか」が見えて便利です。会社のデスクトップのノートには毎日やったものが箇条書きで残るので仕事の大きさとかかった日にちが見当つけやすくなります。

その他の回答 (6)

  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.6

こんにちはです。keaget09ですよ~♪ 私は レポート用紙に明日やることを片っぱしから書き上げていきます。 左の方にしかくを書いて、終わったらチェックを入れていきます。 チェックを見れば進捗状況が分かるのですごく便利です。

KoalaGold
質問者

お礼

成績もいいんじゃないですか。学校とは教科を教えるのは一つの要素で、その他計画を立て、進め方、行動に移す手順、失敗の中から反省点を探す、など生きていくスキルを作り出して実行する場です。リストを書くのも一つの作戦で、これができる人は次に1コマ進めます。流しが綺麗でないのに料理はできない、ってなもんです。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.5

お礼をありがとうございます。 自宅の中に事務所があるので、コーヒーブレイクは頻繁です。(笑)

KoalaGold
質問者

お礼

それでは仕事場は仕事場としての役割に特化できますね。私も自宅で仕事をしますがコーヒーはすぐ傍に置いています。下手すると食事も3時間ぐらいかけて食べながら仕事します。一気に食べることができないんです。

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (332/3331)
回答No.4

食事のテーブルの上に、卓上カレンダーを置いていて、パジャマとジャージの着替えた日に印をつけています。 洗濯は妻の仕事で、「洗濯するもの有る~」と言われて、洗濯機までそれを持ってくのが僕の仕事です。 印をつけてないと、何日間着たか分かりません。

KoalaGold
質問者

お礼

なるほど。着用衣類を日にちで判断する人は乳児のミルクの時間と量もきっちり計って等間隔で与えるのでしょうね。 私は昔は料理もそうでしたが、だんだんアバウトになってきて全てが目と耳で判断、大雑把になってきました。子育て中に子供の服が落ちているのでその都度クンクン鼻で噛んで吐いたパンツなのか汚れたパンツなのか履いた靴下なのか判断するのです。爆発的に臭いのに当たったこともあります。

回答No.3

私が事務職をやっていた頃は、定時が18時で、残業なしでした ですので、18時までに仕上げなアカンのです 仕上がらなかったら明日また再スタートです このままですと、どんどん遅れていくので、やる気スイッチをONにする必要があります

KoalaGold
質問者

お礼

事務職は同じことの繰り返しになる毎日で松岡修造のカレンダーの日付だけがめくれていく感じですね。少なくとも私の仕事はやったことが形で見えるのでちびちびでも作り上げていく楽しみがあります。それでもあまりにも進みが遅くてやる気が削げていくのです。かといって長時間労働が解決にはならないので、システムから見直して早くできる方法と無駄を見つけては潰していくばかりです。誰も教えてくれない社会で自分で一つそれを見つけるとちょっとした発見で嬉しいです。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.2

仕事終わりには机の上には何も置かない様にしています。 ToDoリストだけ書いて、引き出しに入れておき、朝イチでそれを見ます。 基本的に仕事の机では、飲食はしません。

KoalaGold
質問者

お礼

E-1077さんの机が綺麗に片付いている様子が目に浮かぶようです。できる人は整理整頓が得意。私は机の中に食料と薬がズラリと並んでいて弾薬庫のようです。でもコーヒーも水も飲まないのですか?一日中座っていることがないという仕事柄でしょうか。私は10時間座り続けです。なるだけキッチンとトイレに立つように自分で用事を作ってます。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>翌朝の仕事のためにしていることは? 「良い準備は心落ち着かせ良い成果に繋がる」と言いますね・・・ 私の場合は→料理のレシピの様な<作業&行動予定表>的なものを一日の締めと明朝からの作業の準備に作成します。 優先順位や締め切り順を項目別に書き出し、準備資料を書き出し、確認事項や目標を書き込み、備考欄には提出先や締め切り等を必要に応じて記載しておきます。 その結果、翌朝はスムーズに仕事に入れると共にモレ・ミス・ムダ等の防止&効率アップに役立ち作業の段取りが出来てることで、いつも出出来ているけではないが、常に準備を意識して心がけることで、事前チェック、リスク管理が自然とされ習慣化しますと、何となく精神的にも仕事にも余裕が持てるように思います。

KoalaGold
質問者

お礼

To Do Listというのですが、長期の予定は書かず今日1日の初めに取り掛かる脳内のデスクトップは整頓されていないと行動できません。料理で中断しても「どこまでやってたっけ」というのはプロじゃないです。 その記載はノートがあるのですか?それともデジタル機器?もしくはデスクトップ上のノート? 私はデスクトップ上に日記のつもりでノートのページでプロジェクトと何日目かを箇条書きにして残しています。過去歴を見ていくとこのサイズの仕事は何日でできるかが一目で見えます。

関連するQ&A