• 締切済み

さんしょくしじゃないかとおもいます 食べると

歯がいたくてしみたりして歯医者に2軒いきました 2軒とも虫歯じゃないとしかいいませんでした 原因不明のまま歯がいたいのをたえて生活していたら今日きづいたんですが前歯が透けてるんです 奥歯もきばんでるんでさんしょくしですよね 歯医者はさんしょくしが原因であることを見抜けなかったのでしょうか 知覚過敏ともさんしょくしの可能性があるともいわないで虫歯ではないしかいいませんでした 素人がわかるのに歯医者がわからないなんて 2軒ともヤブ医者でしょうか 溶けてしまったらもとには戻らないらしいので最悪です 事前に2軒も歯医者にいっていたのに 見つけてもらえなかったとは残念で仕方ありません 透明になった歯は白くなにかで塗るしかないんですよね さんしょくしと原因がわかったら 歯の痛みやしみることをふせぐことはできますか 歯医者で歯の痛みを根本からなおすことはできますか 歯が透明になるのはいやです 噛んだとき歯が痛いのもいやです 防ぐことは酸っぱい物をとらないようにするしかありませんか 100%のオレンジジュースを1か月飲んだのとぶどうジュースをのんだだけです キムチは歯に悪いですか 歯の黄ばみは削るしかないんでしょうか

専門家の回答 ( 1 )

回答No.5

こんにちは、高輪クリニックの会田です。 歯が痛い、しみる、薄くなって透けてくる、内面が透けて黄色く見えてくるといった症状は酸蝕と互いに悪い影響を及ぼしあうかみ合わせの問題の可能性が高いです。 歯が溶ければ当然かみあわせは変化します。変化した結果本来は強く当たらない上下の歯が強く擦れあうことが起き、磨耗していきます。つまり余計に歯の形態は変化していくのです。そしてそれに伴って一般的に無意識下での歯ぎしりが増えていくので加速的に歯はダメージを受けていきます。 酸蝕に関しては習慣的な酸性食品を控えたりするのが一般的ですが、一度溶けて変化してしまった口腔内環境は元には戻りません。また、歯の外殻を守っているエナメル質という組織が溶けてなくなってしまい黄色い第二層目の象牙質が露出すれば歯のすり減りスピードは元の数倍になります。 確かに虫歯ではないので知識のない歯科医にとっては治療対象にならないこともありますが、進行性の病変であるため、早い段階で将来的なことを考慮した対策・治療を検討されることをお勧めします。もちろん習慣的なジュースの摂取はやめるべきです。

高輪クリニック(@syutaka411985) プロフィール

<高輪クリニックからユーザーのみなさまへ> 当院の特徴としては、医科と歯科として医師・歯科医師が在籍し、東洋医療と西洋医療の垣根をとっぱらった、和合医療というスタイルをとっていることです。 一般的...

もっと見る

関連するQ&A