- ベストアンサー
知覚過敏と虫歯
こんにちわ。 以前から歯医者に通っているのですが虫歯があります。 虫歯の治療を続けていくうちに歯(歯ぐき)がしみるようになりました。 医者に診てもらったら知覚過敏ですと言われました。 知覚過敏防止の薬を塗るから他の歯を治療すると不快感が残るよって言われ、知覚過敏になっている所を治してから他の歯の治療をしましょうって事になったのですが、知覚過敏は治る様子も無く、虫歯の歯はズキズキ痛み出すし最悪状態です。 次回は14日に予約をとっているのですが、その時に虫歯の治療をしてもらった方がいいでしょうか? 私的には医者の「不快感が残る」という言葉にびびっています。 ちなみに前回の時も虫歯の歯も痛いと先生に言いました。というか1ヶ月前から言ってますが・・(ーー;)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下の方の噛みあわせの話は一切関係ないですね。 虫歯の治療は痛みのある方優先です。早く痛みのあるほうの虫歯の治療をしてもらった方がいいと思います。不快感と痛みは痛みの方が勝ちですから。 まあ、不快感は残るかもしれませんが、比較的一時的に終わると思いますよ。あんまり、知覚過敏の歯を治療して他の歯で不快感と言うのは聞いたことありませんし・・・。 次の予約は虫歯治療をどうぞ。
その他の回答 (2)
- 松村(@matsumura)
- ベストアンサー率18% (20/111)
ズキズキ痛む虫歯を避け噛み合わせが歯安定になり 元々問題があった歯に異常な力が加わり根元の薄いエナメル質にヒビが入り知覚過敏を起こしている可能性があります。NO2の方が言う様に痛む歯が良くなれば知覚過敏も良くなるかもしれません。火事もおけば大火事になるので早く消した方がよいかもしれません。
お礼
昨日は痛さでダウンしてました。 薬が効かないので薬局で新たに買ってきて飲んだらマシになりました。 明日が歯医者さんの日です。 よくなればいいのですが・・。 アドバイスありがとうございましたm(__)m
- 松村(@matsumura)
- ベストアンサー率18% (20/111)
私たちの歯は時間を掛けながら体全体でバランスを取りながら生えてきます。歯科治療は自然の体の変化に比べ早いスピードで歯をいじりますので歯をいじりすぎに拠り問題を起こす事があります。奥歯の噛む力は50キロ近くあり左右前後に色々な動きをしますので 不適切な歯科治療等により咬み合わせの不調和が起こると今回のようにあちこちの歯に問題が起こることがあります。
お礼
回答ありがとうございます。 不適切な歯科治療とは、知覚過敏は治療によるものだという事でしょうか? 医者には「噛み合わせや歯軋りが原因」と言われました。 知覚過敏は、何もしていない時(飲食をしていない時)にもズキズキ痛むものなのでしょうか? とにかく歯が全体的に痛い感じです(-_-;)
お礼
回答ありがとうございます。 こちらに質問してよかったです。 子供をあずける事が出来ないので14日まで待ちきれ無いほど痛いですが我慢します。 虫歯治療をしてくださいとお願いしてみます。 ・・・・知覚過敏って常に痛いものなのでしょうか?