- 締切済み
ノーマルタイヤでの通勤は禁止
私が働いている職場は冬場はスタッドレスタイヤを履いていないと車で通勤してはいけないというルールがあるのですが、こういうのはよくある普通のことですか? それとも私の職場のルールがただ特殊なだけでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- molly1978
- ベストアンサー率33% (393/1186)
冬季路面凍結、積雪の恐れのある北関東以北なら珍しくありません。 東海、西日本ならそこまで規定するところは多くはないと思いますが、 コンプライアンがいわれる今は増えたかもしれません。
- SpiralGalaxy
- ベストアンサー率39% (649/1653)
大手企業のグループ会社勤務です。 うちの会社の就業規則にはそのような規定はありません。 冬場もスタッドレスを装着していないクルマはおそらく半数はいます。 西日本です。
お礼
ありがとうございます。
- mare5646
- ベストアンサー率23% (108/451)
うちの会社もそうですよ、寒冷地に住んでいるので誰も疑問に思いません。 スタッドレスタイヤへの交換は期限を決められますが、春になってサマータイヤへの交換は自由です。
お礼
ありがとうございます。
それは当然の話で、それができないから職場でルールとして定めた。というだけの話だと思います。 社員の交通安全意識が低すぎる会社という話ですね。 一般的な交通安全意識があれば、降雪などが予測される地域なら、冬場にはスタッドレスタイヤなどを装着するのは普通の話です。 それができない社員がいるから仕方なくルール化するわけです。 他にも、任意保険に未加入の人は、通勤での自動車の使用は禁止。という会社もありますよ。 (毎年保険証のコピーを提出する義務があったりします。)
お礼
ありがとうございます。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
当たり前のことでしょう。 特殊だと思うほうがどうかしています。
お礼
ありがとうございます。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
それって至って普通の事だと思う。 常識と言えるよ。
お礼
ありがとうございます。
私の仕事として、某自転車小僧と一輪車娘がマスコットになっている工場に出入りしていますが そこの会社は冬場(12月~2月)は、工場に立ち入る全ての車両は 冬用タイヤの装着が義務付けられており、そうじゃない車は、入場拒否されます KYが徹底されている企業ほど、そう言った事は日常茶飯事ですので 別段、おかしいと言う事ではないですね
お礼
ありがとうございました。
- BigBossAce
- ベストアンサー率30% (86/279)
こんにちは、私も寒冷地で降雪のある地域に住んでいます。 >こういうのはよくある普通のことですか? >それとも私の職場のルールがただ特殊なだけでしょうか? 一般的に規定している企業はあります。通勤費を支給規定に盛り込んでいる所もありますし、規定に盛り込んでいなくても、指導している企業もあります。 けして特殊と言う事はありません。 他の方が書いているように、道交法で積雪路や凍結路を走るときは、滑り止めを付けるか冬タイヤを付けるように規定されていますが、道路に積雪や凍結が無ければ、その地域に住んでいても、その必要はないのです。 ですが、朝は路面に雪や凍結が無くても、帰りには有る、夜間や早朝は降雪、凍結の恐れがあるので、道交法に有っても社員の安全を守るために規定を設けているのです。 雪が降った時にチェーン巻いたり、その都度タイヤ履き替えるのは大変ですよ ね。
お礼
ありがとうございました。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8741/19839)
>私が働いている職場は冬場はスタッドレスタイヤを履いていないと車で通勤してはいけないというルールがあるのですが、こういうのはよくある普通のことですか? 沖縄を除くすべての都道府県の条例で「積雪又は凍結して滑るおそれのある道路において、自動車を運転するときは、タイヤ・チェーン又はスノータイヤを取り付ける等滑り止めの措置を講ずること」などと規定していて、違反すると罰則があります(沖縄県のみ、規制する条例がありません) 「車通勤の際には、交通違反をしない事」は「常識」ですから、沖縄以外の都道府県の企業は、必然的に「雪道を夏タイヤで通勤は禁止」になります。 「雪道を夏タイヤで通勤禁止」と明確に決まって無くても「車通勤の際には、交通違反をしない事」とは決まっている筈です。
お礼
ありがとうございました。
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3067/6902)
安全意識の高い会社なら、通勤途中の交通事故は、業務災害になる為、当然の規制です。 もし、そういう規制がない会社ならば、安全意識が低い会社であり、また、通勤途中の交通事故をもみ消して、業務災害にはならないでしょう。
お礼
ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。