- ベストアンサー
タイヤサイズについて
車を買い替えて、現在、普通タイヤで215/60R17のタイヤを履いています。以前の車で215/65R16のスタッドレスタイヤを使用していたのですが、使用できるかご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただきたく。車初心者の為、正しく理解していません。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ブリジストンのホームページを見た程度でお答えしますと、タイヤ外径(タイヤサイズ)が小さくなるので、はけないことはないけれども安全は担保できないし、メーターが狂ったりするし、もちろん車検の時にはノーマルに戻さないといけないと思います。でも私の個人的意見でははけるレベルだと思います。ただし、必ず参考URLなどを見て、(できれば販売店などに行って)確認を行ってください。 X / Y R Z の、最後のZはホイールのインチ径です。だから、16インチのスタッドレスタイヤには、16インチのホイールが付いているならそのままで行けますが、17インチのホイールに組み替えることはできません(わかりやすく言えば、タイヤのドーナツの穴の大きさ)。 次に、Yは偏平率というもので、小さければ小さいほど扁平タイヤ(ホイールに比べてタイヤの存在感の小さいタイヤ)ということになります。私の知る限りこの偏平率は市販タイヤではほとんど5きざみです。そこで後述する誤差が多少生じるのですが、値が近ければ「交換可能なタイヤ」とみなすようです。 タイヤを進行方向に向けて断面積を見ると、楕円形をしています。このだ円の横幅(タイヤの太さ)がXです。単位はミリメートルなので、215はタイヤの太さが21.5センチということです。 一方、縦をWとすると、 W ÷ X=Y(%) の関係が成り立ちます。 W=X x Y とも言えます。質問に当てはめると、 W1=215 x 60=129 W2=215 x 65≒140 なんか数学の問題みたいになってきましたが、 タイヤの外径はそれぞれ、 A1=12.9センチ x 2+17インチ=69センチ A2=14センチ x 2+16インチ=68.6センチ となり、交換可能な誤差の範囲だと思う、という私の根拠はこれです。 (16インチ=40.6センチ 17インチ=43.2センチ) ところが・・・ ブリジストンは、215/65R16と交換可能なのは215/60R17ではなく、225/60R17だと言っています。 W3=225 x 60=135 A3=13.5センチ x 2+17インチ=70.2センチ 逆に、215/60R17と交換可能なのは、205/65R16のようです。 W4=205 x 65≒133 A4=13.3センチ x 2+16インチ=67.2センチ ここで外径をいったんまとめると、 215/60R17 69センチ 215/65R16 68.6センチ 225/60R17 70.2センチ 205/65R16 67.2センチ です。ここで、タイヤは長方形ではなくてだ円形だから、理論的な外径の数値は、あくまで目安に過ぎません。 このように、偏平率を掛け算した時には1~2センチの誤差が出るので、交換可能かどうか、はこの誤差の大きさによると思います(全く同じタイヤ、というのは珍しいのです)。ただ、タイヤがタイヤハウスの内側(簡単にいえばボディ)と緩衝しないか、といった考察も重要です。あまり太いタイヤをはくと、ハンドルをいっぱいに切った時に内側をこすってしまいます。(車体に貼ってあるシールなどで「推奨タイヤサイズ」を確認することが重要ですが、それはご存知の上で質問なさっている、と思いました。) 私の経験上、同じタイヤサイズ記号でも、メーカーによってタイヤの形が微妙に違います。また、夏タイヤと冬タイヤでは基本的にタイヤサイズの書き方は同じものの、タイヤの固さによっても外径は多少変化すると思います、私もスタッドレスは外径が一回り大きいものを承知の上ではいていた時がありました。(メーターは狂いました。) 以上、ご参考としてどうぞ。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1414721869?fr=rcmd_chie_detail
その他の回答 (4)
- kaitaiya
- ベストアンサー率34% (1155/3321)
脱線ネタになります。 積雪路と凍結路でもいろいろ変わりますが、接地面圧という点では細いほうが有利です。 また接地形状や路面の抵抗からも細いほうが有利、チェーンのクリアランスを考えると細いほうが有利、 という結論になります。 無論この辺はバランスの問題でして(苦笑) インチアップとかは無しで標準サイズが一番、ということの根拠です。 またグレードによってタイヤサイズが違う場合はブレーキや車重による 違いはあるにせよ できるだけ細いほうのタイヤを選ぶというのがお勧めだったりします。 ホイールも細目がお勧めです。 繰り返しますが、純正サイズの中で細い目を選択という意味です。 純正よりも細いタイヤはお勧めできません。
お礼
確かに標準サイズが一番だとは思いますが、安いものではなく、小遣い性なので、可能であれば、前に使用していたものを使用したくてご質問させていただきました。ご回答ありがとうございました。
- Sasakik
- ベストアンサー率34% (1695/4880)
横から失礼します。 >「接地面積の小さいタイヤ(細いタイヤ)の方が、1cm2当たりにかかる荷重が大きくなって、スタッドレスがよりしっかりグリップする」 コレは、スパイク時代の話しで、「過去の遺物」以外のナニモノでもありませんね。 スパイクの時代は、ピン1本1本のトラクションを稼ぐために単位面積あたりの加重を得られる=細いタイヤが有利でした。 しかし、スタッドレスは、面圧加重ではなく接地延長が物を言います。 サイプ(横溝)を細かく入れているのも接地線を得るためのデザインです。 ごく初期に制動などでブロックが倒れることで接地面積を稼ぐようなスタッドレスタイヤもありましたが、過渡期のデザインに過ぎず(私自身、履いて少々怖い目にあった記憶が・・・)、そのような設計のスタッドレスは10年以上前に無くなったか と。 また、雪道では接地圧は殆ど機能せず、ブロック剛性による剪断力でグリップします。 実際、ブロックが歪んでしまうと、新品同様の残り溝でも殆どスタッドレスとして機能できません。 接地延長を稼ぐために刻み(サイプ)を入れながら、ブロック剛性を維持する・・・この相反する要求を満たすという、困難を乗り越えて商品化されたのがスタッドレスタイヤです。 で、肝心のご質問については・・・すでに回答がありますが、サイズ的には互換性の範囲内ですが、実際に装着するクルマによっては、ホイルとブレーキ・足回りが干渉する=装着不可能と言うことも考えられます。
お礼
ご回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
- QoooL
- ベストアンサー率66% (103/155)
#2です。 蛇足ですが。 理論的な話と車の好きな私の友人は、 「スタッドレスタイヤでは、外径が同じタイヤならば、幅の細いタイヤ(Xの小さいタイヤ)を僕は選ぶ」と前に言っていました。 その根拠は、 「接地面積の小さいタイヤ(細いタイヤ)の方が、1cm2当たりにかかる荷重が大きくなって、スタッドレスがよりしっかりグリップする」 という説明でした。スノーボードの板の大きさを選ぶときと一緒ですね。 本当かどうかは知りません。私は、「ほんまかいな」と思いました。すみません。
お礼
ご回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
- kaitaiya
- ベストアンサー率34% (1155/3321)
情報不足なんで結論はでませんが・・・ 215/65R16 の外径が685mm 215/60R17 の外径が690mm ほとんど同じなんで(スタッドレスは山が多く外径も大きめになりがちですし) タイヤサイズ的にはいけると思います。 ただしホイールサイズを小さくするとブレーキなどに干渉する場合があります。 またPCDやオフセットもホイールごとに違いますのでそちらもあわせて調べていただく必要があります。
お礼
ご回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
お礼
大変参考になりました。実を言いますと、車購入時にメーカーの営業担当者さんへ、伺って、問題ありませんよ、と言われたのですがイマイチ本当に大丈夫なのか、不安が残っていましたのでご質問させていただきました。(頼りない営業の方だったので) ありがとうございました。