• 締切済み

ユニットバスのタイルの壁はカビやすいでしょうか?

今賃貸物件を探していて気になった物件があります。 その物件の風呂がよくあるバス、洗面、トイレのユニットなのですが、天井、壁一面がタイルです。 ちなみに↓のサイトの画像みたいな感じです(賃貸物件の画像ではないです)。 https://www.neoken-film.com/library/511-20100607203810-1-l.jpg そこでお聞きしますが、 ・ユニットバスの天井、壁一面がタイルだと壁や目地がカビやすいでしょうか? ・壁タイルの掃除方法や、壁や目地がカビないための工夫を教えてください。 ・ちなみに、どれ程の頻度で壁、天井を掃除しなければならないでしょうか? それではお願いします。

みんなの回答

回答No.4

Q1. あまり掃除とかまめにするタイプではないので、こういう目地のタイル壁の物件はカビやすいでしょうか? ちなみに入浴は1~2日に1回のペースです。 A1. 最近の住宅等の場合、浴室でのタイル張りの際は、目地は防カビ目地を使用するのが一般的です。 防カビ目地は通常の目地に比べ、気泡が少なく水分が浸透し難い為、カビが生え難い目地になっています。 ただし防カビ目地だからと言って、全く目地掃除をしないのなら、いつかは目地にカビが生えると思います。 通常の目地よりはカビが生え難いと言うレベルなので、定期的な掃除は必要かと思います。 タイルの目地について http://www.tile-net.com/meji/index.html Q2. それとも回答でおっしゃった様に、入浴後に換気扇付けっぱなしで時々アルカリ洗剤を使用して掃除すればカビないでしょうか? A2. どの様な目地を使用されているかは分かりませんが、目地には小さな気泡が沢山ありますので、その気泡の中にカビが生えたら、普通の洗剤では浸透し難いのでカビは取れません。 その場合カビキラーの様な専用洗剤で、カビを根元から根絶やしにするしかありません。 カビキラー(主成分:次亜塩素酸ナトリウム)は強力な洗剤なので、使用方法を誤ると使用者の体調を損なう恐れがありますので、使用方法を守り換気が充分出来る状態で使用して下さい。 またカビキラーは、目地の気泡の中への浸透力が高いので、目地に生えたカビは結構除去出来ますよ。 ただし、この洗剤はカビを除去することは出来ますが、カビが生えないように予防することは出来ません。 カビの予防方法については、下記の様なものを使用するのが良いと思います。 防カビコーティング剤ファースト防カビコート https://www.monotaro.com/g/02920111/ また、添付して頂いた写真では、壁のコーナーや浴槽と壁との取り合いの所に、白いシーリングを使用されていましたが、白いシーリングは通常水廻りの場所には使わないのが一般的です。 何故なら、カビが生えたら目立つからです。 タイルの目地もそうなんですけど、水廻りの場合は白い色の物を使うのでは無く、カビが目立ち難いグレーやライトグレー系の色を使うのが一般的です。

回答No.3

写真の浴室は、ユニットバスでは無いと思います。 多分在来工法の浴室だと思います。 ヒビが入っているのは、躯体が経年劣化等で歪んで来た為、その応力にタイルが負けてヒビが入ったと思います。 特に浴室等で使われる内装タイルは、寒冷地以外は陶器質で、厚みは大凡5.0~6.0mm程度なので、躯体の歪が酷いと、ヒビが入ったり割れたりしますよ。 質問への返答 Q1 ユニットバスの天井、壁一面がタイルだと壁や目地がカビやすいでしょうか? A1 基本的には、ユニットバスにはタイルは張りません。 各社とも、専用の化粧合板の壁や天井になっていると思います。 その合板の継ぎ目は、シリコン系のシーリングで処理していると思いますので、カビが生えるとしたらシーリング部分位かと思います。 その化粧合板の壁や天井は、抗菌処理や防カビ処理を施したものが多いので、拭き掃除をすればカビは取れますよ。 私の家のユニットバスの場合、天井にカビが生えた場合には、クイックルワイパーで、カビを取っています。 Q2 壁タイルの掃除方法や、壁や目地がカビないための工夫を教えてください。 A2 カビは酸性には強いですが、アルカリ性には比較的弱いので、アルカリ性の洗剤を使った方が良いと思います。 あるいは、カビキラーの様な専用洗剤の使用も考えた方が良いかも知れません。 ただしカビキラーの場合は、使用方法と注意事項をよく読んでから使用して下さい。 壁や目地がカビないため方法としては、浴室の使用後は翌朝まで、窓を開けたり換気扇を回しっぱなしにして、なるべく浴室に湿気を溜めない様にすることです。 Q3 ちなみに、どれ程の頻度で壁、天井を掃除しなければならないでしょうか? A3 それは、使用条件や季節によって異なりますので、何とも言えません。 特に夏は湿気が多いので、コマメに掃除した方が良いかと思います。

healwinclean
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちなみに質問欄の画像は気になっている物件のバスの画像ではなく、その物件に似たような壁の画像になります。 聞きたかったのは、「まっすぐな壁よりも、タイル壁の方が目地がかびやすいか?」という事でした。 分かりにくくすいません。 ちなみに、↓のサイトの様な壁に近いです。 https://www.neoken-film.com/library/511-20100607203810-3-l.jpg それを踏まえてもう少しお聞きしてもよろしいでしょうか? 1.あまり掃除とかまめにするタイプではないので、こういう目地のタイル壁の物件はカビやすいでしょうか? ちなみに入浴は1~2日に1回のペースです。 2.それとも回答でおっしゃった様に、入浴後に換気扇付けっぱなしで時々アルカリ洗剤を使用して掃除すればカビないでしょうか? それではよろしくお願いします。

回答No.2

57歳 男性 カビの好物は湿気ですよね ユニットバスでも小さいですが換気扇はあると思います 私の家の2階もユニットバスです カビが生えないよう、家族全員が入り終わったら入口ドアは全開します 乾燥しているので、丁度良い湿気です 使用後はドア開けっ放しに出来るかを確認しましょ お風呂を洗う時はお湯ではなく、水を使いましょ お湯を使うってあらうとカビに良い環境を与えてしまいます 普段からの洗い方も注意しましょ

healwinclean
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.1

おそらくユニットバスではなくタイルにしてある時点で古いのでしょうからすでにカビなどが残っているかとは思いますが タイルのクラックなどに関しては時間と地震などの影響もあると思います。目地がカビるかどうかという意味では 基本的に換気がうまくできているかどうかだと思います。 できるだけ24時間換気を心掛けできれば窓もあり換気扇もあると良いと思います。 対策はやはり換気ですかね。掃除自体は黒カビが見えたりしたら早めに除去しましょう。 目地やクラックなどに浸透していくとカビは取れなくなります。 物件にもより換気具合などにもよるので一概にこのくらいで掃除は言えませんが 自分は毎日入る時見渡して気になる汚れがあればその都度やってます。 最近CMなどで防カビのスチームみたいなのもありますが効果はわかりません。

healwinclean
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちなみに質問欄の画像は気になっている物件のバスの画像ではなく、その物件に似たような壁の画像になります。 聞きたかったのは「まっすぐな壁よりも、タイル壁の方が目地がある分かびやすいか?」という事でした。 分かりにくくすいません。 ちなみに気になっている物件はクラックは無いですが目地があって、↓のサイトの様な壁に近いです。 https://www.neoken-film.com/library/511-20100607203810-3-l.jpg それを踏まえてもう少しお聞きしてもよろしいでしょうか? 1.あまり掃除とかまめにするタイプではないので、こういう目地のタイル壁の物件はカビやすいでしょうか? ちなみに入浴は1~2日に1回のペースです。 2.それとも回答でおっしゃった様に、入浴後に換気扇付けっぱなしで時々アルカリ洗剤を使用して掃除すればカビないでしょうか? ちなみに賃貸ワンルームマンションの3点ユニットバスで、換気扇はありますが窓はありません。 それではよろしくお願いします