- 締切済み
官製相場を作り出して何がしたいのですか?
年金をどんどん株に突っ込んで、株価を無理やり吊りあげて、官制相場を作り出して、政府日銀は何がしたいのですか? 株価を上げたからと言って国民生活は一向に上向かないし、企業も株価に見合った中身や実力が伴ってるとはとても思えないのですが…。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.3
アベ・クロコンビは、この官制相場をわざわざアベノミクスと命名の上で、成果として自画自賛しております。 株価の上昇は、上場企業にとってのメリットであり、当然、こうした企業の社員、従業員にもメリットがあります。 そして、大企業を中心とする上場企業の賃金上昇は、そのまま、人事院や人事委員会の参考資料として公務員給与も上昇する。 大企業正社員や公務員にとって、この官制相場は十分に中身や実力が伴ってると思いますよ。 安倍総理や黒田日銀総裁にとっての国民とは、大企業正社員と公務員だけですから。 ちなみに、生活保護費のさらなる減額が取り沙汰されておりますが、安倍総理のとって、こうした人達は国民のうちに入りませんから、どうなろうが全くどうでもいいということですねぇ。
- hekiyu2
- ベストアンサー率35% (271/774)
回答No.2
株価が上がれば良いことが沢山ありますよ。 GPFIが潤いますから、財政が楽になります。 株価が上がれば、資産効果により、日本経済の アップに寄与します。 株価を上げたからと言って国民生活は一向に上向かないし、 ↑ 株価が上がれば、生活が良くなる可能性は 高くなりますよ。 企業も株価に見合った中身や実力が伴ってるとはとても思えないのですが…。 ↑ 上場機企業の多くは、バブル期を上回る 収益を上げています。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1
企業の含み資産が増えますから、キャッシュフローに余裕ができます。 で、「センセ、お礼に2つ・・・」 1ま~い、2ま~い・・ww (単位は億円)