- 締切済み
絞りの浴衣=有松?
着物ビギナーです。 絞りの浴衣を手に入れました。 季節ハズレもいいところですが、リサイクルショップで嘘みたいなお値段で発見して即購入! 母から譲り受けた絞りの浴衣より絞りの部分も綺麗で、難ありとの事でしたがよく見ても素人目には全く難はわかりませんでした。 結果かなりのお気に入りになり、夏にならないかな~と着るのを楽しみにしています。 話がそれましたが、「絞り 浴衣」で検索すると「有松絞り」と出てきます。 というか、それ以外は検索に出てこないのか?と思ったぐらい「有松」ばかり。 絞りの浴衣=有松 と考えてもいいのでしょうか? 今ある浴衣はどちらもお気に入りなので、有松でもそうでなくても気にはならないですが、知識として知っておきたいと思い質問しました。 お詳しい方、回答お願いします! 画像は先日購入した方の浴衣です♪
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
【有松・鳴海絞り】 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E6%9D%BE%E3%83%BB%E9%B3%B4%E6%B5%B7%E7%B5%9E%E3%82%8A こういうのは現物を見ないとなんとも言えないのですが、安い浴衣には柄を印刷したものもあるそうです。 リサイクルショップで購入とあるのでもともとの値段がわからないのでなんともいえませんね。 それに、絞り染めの技法は染め物としては割と一般的で有松絞りだけが絞り染めではありません。 絞り染めの反物で浴衣を作った人がいた…というだけで有松絞ではないかもしれませんね。 印刷という可能性もあるし(^^; 今はプリンターで晴れ着の柄を印刷することもできます。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
有松絞りは有名ですが、それ以外で絞りの反物を作らないわけではありません。 しかし、柄を見る限りは有松絞りとしておいて問題は無いと思います。
お礼
ありがとうございます! 有松ということにしておきます(笑)
お礼
ありがとうございます。