• 締切済み

なぜ京都にあこがれるのでしょうか?

これから春を迎え、桜のシ-ズンになりますと、陽気にも誘われて京都の観光名所は とんでもない人出、交通渋滞、おまけに今は外国人も入り混じり 大変なことになっているとニュ-スになっていますが、現在は一年を通して超混雑していて、おまけに寺院の拝観料も場所によっては、2重、3重に徴収する所があるみたいです。 40年位前でしたが、八坂神社界隈でコ-ヒ-を飲んでも¥1000でした、それにレストランなど食事処などもとても、他と(東京は別)比べて高いように感じます。 奈良県の観光地は程よい人出があり、拝観料もあまり徴収する所は多くありません、人情も厚いように感じます(仕事柄、西日本の各地回ってました)。 こんなに違いがありながら京都に行きたがるには、なんか特別な訳があるのでしょうか? 皆さんの声 お聞かせください、宜しくお願いいたします。

みんなの回答

noname#233150
noname#233150
回答No.5

数十年前までは今ほどの人出はありませんでした。 その代わり、正月や祇園祭の時期は飲食店等では「正月料金」「祇園祭料金」を設定するところが多かったです。 食事処もどのようなお店で取られたのか分かりませんが、観光客向けの所、良いものをそれなりの値段で出すところ、地元の人がメインの所と比較的はっきりとしているので、地元民は少なくとも観光客向けの所へは行かないので、あまり高いとは感じません。 何処へ行っても、観光客向けの所は値段が高いわりにイマイチって事が多いのは同じだと思いますし、そのような店があるのも京都だけではないと思います。 個人的に思うのは、JR東海が「そうだ、京都へ行こう」のキャンペーンを始めた辺りから観光客が目に見えて増えだし、年々増加しているように感じます。 更に数年前より日本人に加え外国人も増えて4~5年前位までは韓国・中国人が多くなってました。 ここ2年ほどは、日韓間の問題からか韓国人の姿が減り中国人がさらに増えて、その他に欧米からの観光客が増えているように思います。 京都は戦争の被害も受けず、昔ながらの神社仏閣が多く残っており、歴史を感じる事ができることが魅力ととられるのでしょう。 ここ2年くらいは京都駅でも繁華街周辺でも、有名無名を問わず観光地や神社仏閣では大きな声で中国語が飛び交い、風情も何もあったもんじゃありませんけどね・・・・・・・ (-_-;) オマケにマナーも悪いし 奈良については、奈良市内の観光スポットは限られていて、それ以外は離れたところになるので、観光しにくいことがイマイチ人気が出ない原因かと思いますし、何より新幹線が京都を通っていいることが大きな要因でしょう。 この先、北陸新幹線は京都を通らず京都と奈良の真ん中あたりを通るようですし、リニアも大阪延伸の際はまだ、京都を通るのか奈良を通るのか、はたまたその真ん中を通るのか不明ですし、今のように全列車が止まるかどうかも分からない状況なので、数十年後はひょっとすると京都と奈良の人気が逆転している可能性もあるでしょうね。

26328okhause
質問者

お礼

とても的を得田コメント頂きましてありがとうございました。私も同感です、奈良が 「スレ」 れて行くのも時の流れかもしれません。

  • go_gohide
  • ベストアンサー率20% (228/1107)
回答No.4

京都は日本で唯一の四季折々の楽しさが味わえて、さらに季節の食事を 楽しめる都市です。 1000年以上前から都が置かれていた歴史的名所もありますよね。 お金の問題ではなくて、京都のわびさびを知ることだけでも 勉強になりますよね。 京都は人生勉強もできれば、共感も出来る街です。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4488/11076)
回答No.3

私もネームバリューだと思います 横並び 人が多いから良い ただ 京都とは言っても京都市内の上部地域 特に四条大橋周辺に限定されたもの 昨今のテーマパークのようにいろいろなものが混在した場所とも感じます 都会的な京都駅や四条周辺と何百年も昔の寺院仏閣が混在した場所 TDLやUSJのエリアやアトラクション感覚?(私はどちらも行った事が無い) 入場無料でお金の掛からない遊び方もできる場所 人気を気にしなければ人の少ない場所も多い いろいろな楽しみ方ができる場所だと思っています 私は大阪在住で自転車でも行ける?距離(往復だけで60km超えですが) 中心部には寄らず山麓沿いで堪能しています 用があって四条近辺に行く時は電車 持ち込み自由なので京都でお金を使わない事も多く 知っているから?特に物価が高いという印象は無いです

26328okhause
質問者

お礼

とても賢明な方ですね、奈良の方へも足を延ばしてください。 

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.2

それはやはりネームバリューでしょう。 まず京都に行ってそれから奈良という感覚が多くて、奈良に行ってから京都という人は少ないと思います。 新幹線も京都駅がありますからね。 せっかく新幹線で京都駅に来たのに、そのまま奈良に行こうとはなりませんね。

noname#232424
noname#232424
回答No.1

「ぼったくり」さえも有り難がるふしぎな洗脳を,千年いじょうも受けてきたからでしょう。

26328okhause
質問者

お礼

的を得たお答え、共感しました。

関連するQ&A