• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:動物殺処分ゼロ)

動物愛護団体の活動の偏りと問題解決の提案

このQ&Aのポイント
  • 動物愛護団体が行っている犬猫の殺処分ゼロを求める活動について、その活動の方向性が偏っているのではないかとの意見があります。
  • 殺処分をする自治体の保護センターが悪者扱いされる背景には、野良犬や野良猫に対する苦情があるため、保護センターが収容せざるを得ない状況があることを指摘しています。
  • 動物愛護団体の活動への提案としては、ペットの飼育を免許制にし、全てのペットにICチップを埋め込んで飼い主や売り主の追跡を可能にすることが考えられます。これにより無責任な飼い主や売り主に対して責任を持たせることができるとされています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.5

同感です。 ヨーロッパのとある国では、資格のない人間はペットショップやブリーダーなどの仕事に携わることができないそうです。ペットの先進国に見習ってほしいですね。 この先、個人にも資格認定が必要だと思います。最後まで責任をもって飼える人間にだけ許可証を発行する制度にすれば良いと思います。 許可証のない人間は、ペットを飼えない制度にすれば、ペットショップも減少し、捨てられるペットも少しづつ減少すると思います。

iwashi01
質問者

お礼

回答ありがとうございます まあ、問題は、資格だけ取って責任ある行動をしない人は、出てくることだろうなあ、ということですね。 しかし、動物の命を神聖視するんだたら、飼うこと自体に何か規制が必要じゃないかと思いますが。

その他の回答 (4)

  • hekiyu2
  • ベストアンサー率35% (271/774)
回答No.4

捨てた飼い主を捕まえて責任を取らせるのが筋   ↑ これはその通りですね。 異論は無いと思います。 もしくは、責任を持って飼えないような人に売ったペット 業者に責任を取らせるのが筋ではないか   ↑ これは同意できません。 業者にそこまでの責任を負わせるのは 無理です。 そもそも、動物を商売にしていることを 考え直すべきです。 金儲けの手段として動物を扱うことは 動物愛護と矛楯します。 動物愛護団体が活動すべきなのは ペットの飼育を免許制にすることと、 全てのペットにICチップを埋め込んで飼い主、売り主を 追跡できるようにすることじゃないんですか   ↑ これは良い意見ですね。 そもそもですが、動物愛護団体、というのは 胡散臭いです。 何か、政治的意図があるんじゃないか、と 疑っています。 本気で動物愛護をやるなら、こういうことは思いつく はずです。 しかし、実際にやっているのは行政批判。 無責任に売ったり捨てたりする人間を放置しておいて、 殺処分ゼロ活動ばかりを熱心に行うのはいかがなものかと思いますが

iwashi01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 動物愛護団体は、極端な主張をする団体はうさんくさいと思います。 極端でない団体もあるでしょうし、保護活動自体は悪いことじゃないと思いますが・・・

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11082/34531)
回答No.3

飲酒運転は今はとても厳しく取り締まられており、もしそれが明らかになれば今や会社も解雇にされることも珍しくありません。 にもかかわらず、酒気帯び、飲酒運転を撲滅することはできません。完全になくすことはできないのです。 しかも、全ての動物にチップ埋め込みは不可能です。インコはどうするのですか、カメはどうするのですか。爬虫類は脱皮しちゃうじゃないですか。 飼い主が特定できたところで、どうやって「飼い主が悪意をもって捨てた」と判断するのでしょうか。「よかったー。逃げちゃってて、探していたんですよ(棒読み)」といえばいいし、それで引き取らされたらまた「逃げた」ってことにすればいいのです。 カメなんて、池に勝手に捨てられたら捕獲すら不可能です。チップをナイフで削り取って捨てる飼い主も現れるでしょう。チップを読み取り不可能にさせる磁気商品なども売られるのではないかなと思います。 また飼っていた猫が子猫を生んだ、という場合はどうしますか?その猫にチップはありません。その猫をどこかに捨てれば、捕まえてもチップがついていない「出処不明の猫」となります。元が野良猫だったら?チップがあるはずがありません。 「チップがついていないペットを飼うと厳しく処分される」となったら、飼い猫や飼い犬が出産したらチップがついていなくて出処を探られないことをこれ幸いに捨ててしまえばいいとなります。 また地下市場でチップのない動物がひそかにやりとりをされることもあるでしょう。 抜け穴だらけで、実用性はとても低いのが現実ですね。残念ですが。

iwashi01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 完全になくすことができないなら、その対策は無意味ですか? 飲酒運転をなくせないからと言って、取り締まらないなんてことはありえませんでしょ。 野良猫や人の飼い猫が産んだ猫をどうすんだ、とのことですが、そういう猫にICチップを入れさせる活動こそ、愛護団体がやったらいいですよ。 インコやヘビに関しては、殺処分ゼロは求められていないでしょうから、ICチップで管理しろとは申しません。 ちなみに、ICチップ登録を何が何でも、というのが質問の趣旨ではございません。 犬猫を捨てる飼い主の存在を許すんなら、 殺処分ゼロなんて要求するのは行き過ぎだ、ということです。 せいぜい、できるだけ殺処分を少なくしたい、ぐらいにしておかないと、捨てても保護団体が何とかしてくれるからと、ますます捨て放題になりやしませんか。

noname#233747
noname#233747
回答No.2

>捨てた飼い主を捕まえて責任を取らせるのが筋 >もしくは、責任を持って飼えないような人に売ったペット業者に責任を取らせるのが筋ではないか 前者はその通りだと思うけど、後者には同意出来ません よく、捨て犬捨て猫問題で、ペットショップがやり玉に挙げられます 「ペットショップが存在するから、安易にペットを購入する者が後を絶たず 捨て犬猫問題が解決しないんだ」 てな具合にですね ですが、別にペットショップが無くなったとして、ブリーダーから貰い受けたとしても バカは何の躊躇もなく犬猫を捨てるんです 捨て犬、捨て猫は100%飼い主の問題です >全てのペットにICチップを埋め込んで飼い主、売り主を追跡できるようにすることじゃないんですか それ、人間本位の目線ですね 犯罪を防ぐ為とは言え、体の中に異物を入れられて嬉しいと思う生き物が居ると思いますか? よく性犯罪者には、GPSを付けろと言われており、実際に実施している国もありますが 日本においては、人権侵害だの、更なる刑罰だとか、差別だと言った意見があり 検討中ではあるものの、導入には至っていません 犬猫が良くって人間が駄目って理由は何なんでしょうか? それこそ犬猫に対する侮辱です それより他の方向で対処出来ないでしょうか? 例えば、酪農家で飼育されている牛ですが、1頭1頭に対し、鼻紋が登録されています 鼻紋とは、牛の鼻に有る筋の事で、人間の指紋と同じく、同じ鼻紋は存在しません (クローン牛ですら鼻紋は異なります) ですので、個体認証に使われ、鼻紋により盗まれた牛だと判明し犯人が逮捕に至ったケースもあります 要するに、犬や猫でも、そう言った生体認証が利用出来ないか、と言う事ですね 少なくとも、異物を入れられるよりは遥かにマシだと思います それにICチップが義務化されたとすれば、それを取り仕切る独立行政法人が出来て 環境省のOBが天下り先が増えるだけです

iwashi01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ICチップは、情報を書き換えられたら意味がないので、生体認証の方法があるなら、それに越したことはありません。DNAサンプルの登録のようなことでも。 ペット業者の責任については、賛否はあると思っております。

noname#232424
noname#232424
回答No.1

そのとおりだと思います。 ぼくの考えを加えれば,ペットショップが販売したり個人的に譲渡したりするときに,すでに去勢・避妊手術をした動物しか扱えないように法規制をすべきだろうと思います。ただし,生後あるていど経たないと手術できませんので,ほんとうに小さな子猫・子犬(いちばん売れ行きがいい)の商品はでなくなります。 そうすれば,たとえ捨てられて野良になっても繁殖できません。既存の野良猫・野良犬が捕獲や寿命(せいせい5年)で死に絶えれば,そこでけりがつきます。

iwashi01
質問者

お礼

なるほど。そういう方法もありますね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A