- ベストアンサー
スポーツの意義とは?
- スポーツは誰のために行われるのか?その目的や意義について考えてみましょう。
- オリンピックや競技大会における国別のメダル争奪戦には一体何の意味があるのでしょうか?
- スポーツは個人の成績だけでなく、次の世代に影響を与える可能性もあるのです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。 >本来ならスポーツは健康な体を作りそれを維持し、病気に出来るだけならない様な体力つくりが目的ではないでしょうか? それは日本語でいうと「運動」、英語でいうとexerciseに該当するもので、sportとはまた意味合いが違います。近代スポーツの起源というのは、サッカーだと昔お祭りとして豚の膀胱を膨らませたものを蹴りあって相手の村に持ち込むという遊びが起源とされています。これはときに殴り合いのケンカ騒ぎにエスカレートし、しばしば為政者によって禁止されるほどでした。段々とルールが体系化されて今のサッカーに至っています。 「全てのスポーツは、戦争かセックスに集約される」といった人がいて、私はそれはあながち間違いではないと思います。ラグビーやアメリカンフットボールは古代ローマの戦争とかと同じ感じですよね。サッカーもそうですね。野球は・・・タマと棒を使うからセックスかしら・笑。 >オリンピックもそれに近くなってはならないように思います 近代オリンピックはクーベルタン男爵によって始まりましたが、クーベルタン男爵は「アマチュアリズム」ということに非常にこだわっていました。「報酬をもわらずに競技をやっているアマチュアが一番その競技に対して純粋な愛を持っている」と考えていたので、オリンピックでは長年アマチュアが出場する大会でした。 しかしそれでは大会の費用がかさむようになってきてどこもオリンピック開催に手を上げなくなってしまったのです。その転機が1984年のロス五輪で、このときにオリンピックはまあ、お金儲け主義に舵を切ったのです。これが予想以上に大成功し、IOCはディズニーも真っ青の商業至上主義となりました。今、それが行きつくところまで行ってしまって開催都市に手をあげなくなってしまいました。2028年にまたロサンゼルス大会が開かれることが決まりましたが、その後に候補している都市がありません。商業至上主義大会は、2028年で終わる可能性は高いですね。 >できるだけ原始的な姿で遊びながら楽しんでほしいと思います・・間違っていますか? 人類の文明が地球を破壊するからといって、今さらこの便利な生活を我々が捨てられるでしょうか。冬はエアコン止めて、夏はクーラー止めて。無理ですよね。 スポーツでもなんでも、「後戻り」というのはできないのです。時間というのは不可逆的なものだからです。間違っているとか合っているとかではなく、「時間を逆行させましょう」といってる時点で不可能なのです。 あと、スポーツの商業主義を批判するのと、スポーツの存在そのものを批判するのは分けて考えるべきでしょう。質問者さんはスポーツの存在そのものに批判的なようですが、スポーツはダメだとして、ダンスはどうでしょうか。ダンスも勝ち負けを競う大会があります。ダンスもダメなら、音楽に合わせて踊るのもダメでしょうか。音楽に合わせてみんなで騒ぐのは? そうなると、娯楽そのものが全てイカンという話になっていってしまいますよね。 下品な話で恐縮ですが、セックスの本来の目的は子作りです。でも私を含めた大半の人々は、子作りのためではないセックスをしています。子作りに直結しないプレイも楽しんでおります。「おっぱいは赤ちゃんのためだ。なんでいいトシこいた男が吸わないといけないんだ」ということもいえますよね。快楽のためのセックスは不純で、不要だ。数百年前のヨーロッパではそれが良識ある考え方で「セックスで気持ち良くなるのは悪いことだ」とされていた時代がずいぶん長くありました。つい30年前の日本でも、「女性がセックスで感じることはない」と真面目な顔でいっている女性はしばしばいたんですよ。女性の性的オーガズムは最初はヒステリーと呼ばれていました。 でも今さら娯楽としてのセックスがやめられないように、娯楽としてのスポーツもなくなることも後退することもないと思いますよ。
その他の回答 (4)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6892/20377)
それは資本主義と結びついたことによることが大きな理由でしょう。 野球がちょっとうまいことに 億単位の価値があるとは思えませんが それは資本家にとっては大金を得る手段に使えるのでしょう。 プロスポーツとして興行することで観客を集める。 選手になりたい子供たちが増える 野球用品が大量に売れる。 簡単に説明するとそういうことです。 あれもこれも取り上げると分散して 大量生産による利益を失われてしまいますから 野球 ゴルフ サッカー バスケット など少しだけ持ち上げる。 ----ハンドボールで強くなっても お金にはつながらない。 短距離走はランニングシューズを売るためです。 冬季オリンピックでは 競技を終えた選手が ロゴの大きく入ったスキー板をみんなによく見えるようにしてからインタビューを受けるのはずいぶん以前からやってますね。
お礼
有難うございます。 全く同感です。 プロスポーツとして観客を動員しお金儲けをすることは職業ですから反対するわけではありません。 しかし、スポーツの祭典であるオリンピックに金儲けをするのは賛成できません。 特別な設備などを作らずもっと安価にやるべきでしょう。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11083/34534)
>スポーツは何のために、誰のためにやるのでしょうか? 「自分の楽しみのため」です。sportという言葉には「遊び」というニュアンスが含まれています。ですのでスポーツというのは「しょせん遊び」なのです。「たかが遊びにそこまで必死になって、周囲も熱中している」のです。お金がかかってないギャンブルみたいなものです。 これが「脳」に特化すると将棋などになりますね。いい大人が駒を使った遊びに本気になっていて、それに賞金を出すバカがいるのです。 「体を動かすもので、しょせん遊びだけれど割とマジ」という概念が日本人にはないので、sportに適した訳語が見つからず、sportはそのまま「スポーツ」という言葉で使われるようになりました。 日本人はスポーツのようなものでも剣道や柔道にみられるように「スポーツを通じて己を克める」という概念があるので「たかが遊びに本気」というのがどうしても理解できない面があるのです。 これは質問者さんに限った話ではなく、「坊ちゃん」では主人公が陸上競技を見る場面があるのですが、「ただ走るだけで、しかもどっちが早かったという勝ち負けだけにこだわっている。実にくだらない」と坊ちゃんは陸上競技をディスっています。 また明治時代から大正時代にかけて野球が全国に広まるにつれ「野球害悪論」というのが盛んにいわれるようになりました。曰く、野球というのはつまるところ勝ち負けをつけるものなので、青少年がこのようなものをやっていると「勝てばなんでもいい」という考えを持つようになるからよろしくない、というものでした。 戦前(厳密には戦後すぐくらいまで)は大学野球の人気が非常に高かったのですが、プロ野球は「職業野球」と呼ばれ、卑しいものだとされていました。まあなんというか「愛はいいけど、お金をもらったらダメ」みたいな感情です。 何に対して価値を感じるかは人それぞれです。「人に迷惑をかけるからいけない」のであれば、人類の文明活動は全て他の生物に迷惑をかけています。 「それにどんな意味があるのか」なんて、「意味がないから素晴らしい」んですよ。例えば大きな望遠鏡を作って外宇宙の姿を知っても、何の意味もないじゃないですか。「意味があるならいいけれど、意味がないならやるこたない」という考えれば、言い換えれば「お金になるならやるけれど、金にならなきゃやらない」のと同じですからむしろそういう考え方のほうが卑しいということもできると思いますよ。わざわざでっかい大仏様を作るのも、何の意味もないじゃないですか。
お礼
早速回答いただき有難うございました。 スポーツは遊びのためにやっている・・同感です。 本来ならスポーツは健康な体を作りそれを維持し、病気に出来るだけならない様な体力つくりが目的ではないでしょうか? 現在のスポーツはますます曲芸のような技を磨いているように思えてなりません。 プロスポーツは観客に見栄えを良くし、観客を多く集めて金儲けをしています。 オリンピックもそれに近くなってはならないように思います。 あまりにもオリンピックに金をかけすぎです。 スポーツの究極の将来は何を目的にしているのでしょうか? もっと自然界の状態で競技をすべきではないでしょうか? 科学/文明の発達/発展は、ある人が成し遂げれば次の人はそれを引き継いでさらに発展/発達させ人類の将来が豊かになるように努めていっているように思います。 確かに、戦争につながる発展/発達もありますが・・ スポーツはあくまでも個人の記録に終わっているのではないかと思います。 人間がまとう装具の発達/発展に期待してはならないと思います。 できるだけ原始的な姿で遊びながら楽しんでほしいと思います・・間違っていますか?
- kuuneru_matakuu
- ベストアンサー率6% (1/15)
スポーツは何のために、誰のためにやるのでしょうか? それが個人的レベルであるなら、「自分の為」が大半でしょう。 ですが、オリンピックや日本代表などの競技としてしているなら、人それぞれです。 自分の為でもあるし、家族の為、企業の為、応援してくれる人たちの為・・・・ 例えば、100m走るのに10秒を切ったことにどれほど価値があるのでしょうか? 本人の名誉でしょう。
お礼
早速回答いただき有難うございました。 オリンピックは本来なら個人で参加し自由に楽しむのが本当のように思います。 現在はオリンピックのために国を挙げて競争しているように思います。 国がプロを育てるのは本来のオリンピックではないのでは?とも思います。 スポーツをプロとしてやっている人や国が育てている選手は出場をご遠慮願い、勝敗にとらわれない自由な選手が和気あいあいと平和を楽しむ大会になってほしいと思いますが・・ オリンピックにブービー賞を設けるのも面白いと思います。
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
3S政策というのがあるので 検索してみてください。 権力者が大衆の興味や不満を逸らす為にあります。 テレビで政治のことばかり流してたら都合悪いでしょう。 スポーツ選手に国民栄誉賞あげるのも 総理が人気スポーツ選手が一緒に写真写ってイメージアップする為です。 アメリカ共和党政権では支持率下がると戦争を始めます。 言わばオリンピックは国と国との代理戦争です。 競技場作りは公共工事で失業を減らす為 (失業率が高いと政治家が避難され地位や給与が危うくなる) あと運動で体力や元気を奪って デモを起こさせないように。 上の人の言うことを素直に効く大衆を育てる、 という支配構造作りの意味もあります。
お礼
早速回答いただき有難うございます。 スポーツは本来娯楽のためだと私なりに思っていました。 それを、政治に利用したり相手を蹴落とすために努力?するのはどこか間違っているのでは?とおもいます。 しかし、動物には本来競争心があるのは事実の様に思います。競争心が人類全体の幸福/発展につながりたいものです。
お礼
再び有難うございます。 運動とスポーツの違いについて理解が出来ます。 人類の祖先は、狩猟や狩漁のためにいかに効率よく捕まえるか体を鍛えていたことと思います。 生きるための生活のかかった体力増進に努めていたことでしょう。 他の人よりも多くの獲物を捕る・・そのためには知恵や経験のほかに体力が重要なファクターであったことと思います。 次第に狩猟や狩漁に、競争とゲーム性が芽生えたのではないでしょうか? 知恵のある動物は、競争とゲームを好みます。生活に余裕が出来てくると楽しみを主体としたゲーム即ちスポーツに発展したのではないでしょうか? 現在のスポーツは楽しみよりも人間の限界に挑戦しているように思え、究極的には何を求めるのでしょうか? それは人類にどんな満足を与え、将来にどんな希望を与えるのでしょうか? 科学の発達は人類から生殖の必要性をなくしつつあります。 それはあくまでも生殖の出来ない人へのサポートであってほしい。 晩婚化、子供を作らない人の増加・・ Sexは単なる快楽を求めるに過ぎなくなり、女性は妊娠という喜びよりも妊娠という煩わしさから逃れようとしているように思われます。 試験管ベビー、人工子宮、遺伝子選別・・等 健康な体なのに、この結果から生まれた子供への愛情は果たして十分なのでしょうか? スポーツで大騒ぎするよりも、こちらの問題が人類滅亡につながるように思えます。