- 締切済み
これは何だと思いますか?
築40年以上の我が家の台所の上に画像のような板状の物が2種類ありいずれも釘で打ちつけてあります。 この板状の物が建てられた時に付けられた物なのか、それとも2000年ごろに1度台所の流しを入れ替えた時に少しだけリフォームしたのですがその時に付けられたのかはわかりません。 上の方(天井)の板はスレートのようにも思えますが側面の方は一体何だと思いますか? 元々の色は白だったと思いますが長年の汚れで今はグレーっぽくなっておりまた表面にボコボコした突起物があります。 天井の板も含めてこれがもしアスベスト製材だとしたら危なくはないんでしょうか? 今の所、飛散しているようには見えませんが今後もっと劣化してきて粉状になってきたらかなり危ないんじゃないかと心配です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4485/11068)
私も大阪なので 震度5を体験しました 東の方なので建物倒壊などの被害は無かったです アスベスト含有の有無は専門科に調査して貰うしかないと思います http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/Q&A/index.html#a21 地域によっては補助金が出るかも知れない ただ 建物が倒壊するような事があれば危険 建屋解体業者への安全対策が主です 使われている=危険 とは限らない 粉砕して飛散させる事が危険 DIYリフォームで壁を壊す 建て替える 自宅が倒壊する危険性がある という場合以外は問題ないと勝手に考えています とは言うものの解体場所の近隣住民が発症してしまった例もあります 関係性については分からない 司法の判断 私が特異体質なのかも知れませんが 若い頃に鉄鋼関係の仕事でアスベストが吹き付けられた壁面に穴を空けて配管工事の経験が何度かあります 今のように問題になっていない時期でもあり マスク未着用 粉塵が舞う中での作業 建屋解体作業の経験は無し 更に喫煙歴40年以上でありながら癌の発症予兆は無い アスベストはまだ40年弱なので今後発症しない保証は無いですが それほど怖いものという認識は持っていないです
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4485/11068)
回答No.3です こちらは写真だけなので 実際に見られている判断の方が間違いないと思います 古くなったというだけで問題ないんじゃないか?と思います
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4485/11068)
回答No.3です 含有の有無については 床のタイルにも使用された時期があり 石綿なので白っぽくなるのが必然と思うものの 判断は難しいです 個人的には天井に貼られている素材の方が気になる色に感じます ゴムは古くなると固くもろくなってしまいます 乾燥したケーキやパンのような状態 触ると崩れる現象は避けられないと思います
お礼
ありがとうございます。 天井の板の方はおそらくスレートじゃないかなと思います。 いくつかの場所で若干剥げたような感じになっている部分がありますが常時飛散しているような感じには見えません。(あくまで見た目ですが) どこか危ないでしょうか?
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4485/11068)
回答No.3です 本業では無いので 壁に使って良い素材については不明です 当時は防火用に何か素材があったのかも知れません 耐火ゴムという素材はありますが 一般家庭の壁面に使う素材では無いと思っています http://www.crk.co.jp/products/refractory02.html しかし コンロ周り 部分的に熱膨張が起きて変形が起きると このような症状が出るのかも知れません 蒸気や油の飛散など 全体が膨張すると色が薄くなります 古い素材であれば今ほど良い製品ではなかったのかも知れない 部分的に僅かな膨張が発生している と考えたら理に叶うとも感じます
お礼
再びありがとうございます。 画像見難いしこれでは判断しにくいですよね。本当すいません。 出来れば撮り直して再度揚げたいくらいです。 ちなみに劣化があって端の方を少し触るとボロっと破片が出てきます。 (ゴムっぽいというか石膏っぽい感じですが) ゴムっぽい製品ならばそれでいいんですがアスベスト保有材のように危険な物じゃなければいいのですけどね。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4485/11068)
壁面はゴムのような材質? ここを釘やネジで固定してある? 防水シートか何かを貼り付けたのかも? 塗料を塗ったような雰囲気も感じます ただ ボコボコはその裏側に何か原因がありそうな印象です 水漏れなどでカビが発生しているとか 貼り付けた素材の劣化なのかも知れない(化学反応) 天井部分はこの部分だけ? 後で増築したとかは無いのでしょうか? 石膏ボードのような雰囲気も 年代によってはアスベストが含まれている製品もありました http://www.gypsumboard-a.or.jp/safety/asbestos.html
お礼
回答ありがとうございます。 側面も釘で打ってあります。 水漏れは多分ないかと。上の方なんで水道などが濡れる場所でもないので。 一つ補足しますと、そのゴムのような板が水平ではないようで、少し反っている感じです。 何だと思われますかね? 天井部分のスレートにような板はもう1箇所ガスコンロの上にもあります。 (これもおそらく防火用かと) 質問文にもありますが、2000年代に台所を入れ替えたのでもしかしたらその時に打ちつけたのかも知れません。(確証はないです)
- okok456
- ベストアンサー率43% (2746/6352)
私も給湯器を付ける為に付けた板だと思います。 添付画像参考 昔は湯沸かし器と言っていました。 下記URLに 「一般の木造一戸建て住宅でも、屋根用化粧スレート、外壁の窯業系サイディング、天井や壁の石膏ボード、床のフロアシート、キッチンの耐火壁下地などにアスベストが含まれていました。」と https://allabout.co.jp/gm/gc/468589/ 妻の実家も心配になってきました。
補足
回答ありがとうございます。 湯沸し器を固定してある板の事ではなく天井のスレート板っぽい物の側面にあるゴムのような板状の物が何かというのが気になります。
- caf-caf
- ベストアンサー率64% (1414/2208)
兼業大家です。 天井は仰るとおり難燃性のスレートでしょうね。 側面の板は、給湯器設置用の板です。(添付画像参照) 画像が暗く見えにくいですが、給湯器上部の奥にあるのがその板です。 給湯器設置で窓やタイルなどに傷がつかぬように、また、設置金具がネジで留められるよう板が打ち付けてあります。 >アスベスト製材 2000年頃には規制により既にリフォームでアスベストの吹きつけはできませんでしたし、難燃性板もアスベスト含有は販売できなくなっていたはずなのでそれほど心配する必要はないでしょうが、どうしてもご心配なら、調査会社に依頼されれば良いと思います。
補足
回答ありがとうございます。 下まで続いている板はおっしゃるとおりだと思います。 私が聞きたいのはそれではなくて天版の両下にあるゴム製のようなものなんです。白いボコボコしたようなのがご覧になられますかね? (画像見難くて申し訳ないですが) 明らかに天版のスレートのようなのとは違うような気がします。 (柔らかいというかゴムっぽいというか)
お礼
何度も回答して頂いているのに何かちょっと上から目線なお礼になりましてすいません。 先日、阪神淡路大震災から23年を迎えましたが、その時のニュースで被災地でボランティアでガレキ処理をしていた方が数年後に中皮腫を発症し亡くなったとという特集を見ました。 ご存知かと思いますが中皮腫はアスベストを吸い込んで発症する病気です。 すぐには症状が出ず何年も掛けて出てくる恐ろしい病気。 それで「アスベスト・・・怖い」という認識が高まりました。 そんな時に我が家の台所の天井にスレートらしき物ともう一つよく解らない材質の物を見つけて余計に心配になった・・・という感じでして。 それで今回すごく心配になって質問させて頂いた次第です。