• ベストアンサー

暗黙の了解

仕事始めに職場のほとんどの社員に「明けましておめでとうございます 今年も宜しくお願いします」と何十回も挨拶を言わないといけません。 24時間の仕事の病院や施設などで働く社員も同じで、患者さんや利用者さんにも「明けまして…」とほとんど全員に挨拶をするでしょう。 私だけなのか、社員一人ひとりに言わず、全員揃ったときに挨拶するのは失礼ですか? また、新年早々何十回も挨拶するより、暗黙の了解で良いと思うし、むしろ挨拶に疲れて無感情になり、いい加減な挨拶をする方が失礼だと思いませんか? 暗黙の了解ってなんだろう?と思ったりもしませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

うーん、それはわざわざ個別に会いに行っての挨拶、とかなのでしょうか? 私は、普段の「おはようございます」「こんにちは」とかの挨拶の替わりに「あけましておめでとうございます」と言えばいいだけじゃないかな、と思います。 特別それを別にして個別に言う必要はないかと。 たまたま顔を会わせたら挨拶自体はしますからね。 それと同じことなだけかと思います。 それが全員集まったタイミングで、なら揃った時でいいと思いますし。 結局儀礼的なものなだけで、それを個別に全員がしていたら、大多数の人数に入れ替りたちかわり挨拶されて、新年最初の日はムダに時間をとられてしまい大変ですからね。 〉むしろ挨拶に疲れて無感情になり、いい加減な挨拶をする方が失礼だと思いませんか? 普段はどうしているのでしょう。 挨拶って、社会人として当たり前にしていることだと思いますし、マナーのようなものでそれは暗黙の了解とは言わないと思いますし。

その他の回答 (5)

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1580)
回答No.5

仕事始めの日は、みんなが挨拶しているので、変に気にせず普通にしていたら、挨拶しなくても気がつかないと思いますよ。逆に挨拶されたらの方が面倒で、無視するわけにもいかず、軽く会釈して、こちらこそでよいのでは。 挨拶って、例えば職場であれば、言っているのは「おはようございます」でも、内容は、今日一日よろしくなので、それを馬鹿馬鹿しいといったらそれまでで、疲れるのならやらない方が良いと思いますよ。 ちなみに私は、小心者なので、ついつい挨拶してしまいますが。

noname#231758
noname#231758
回答No.4

質問者様は偉い人なんですねェ。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.3

1。私だけなのか、社員一人ひとりに言わず、全員揃ったときに挨拶するのは失礼ですか?  別に失礼ではありませんが、加州に外れていると思います。 2。また、新年早々何十回も挨拶するより、暗黙の了解で良いと思うし、むしろ挨拶に疲れて無感情になり、いい加減な挨拶をする方が失礼だと思いませんか?   いいえ、本当にそうお考えなら、「新年の挨拶」と書いた紙を背中に貼って、仕事をすればいいと思います。 3。暗黙の了解ってなんだろう?と思ったりもしませんか?  いいえ。 4。習慣は(ろ)のように意味があり、あれば(い)にようにあまり気づかないものだと思います。知り合いに会って  (い)「あら、今日は、どちらへお出かけですか」と何か言う。  (ろ)じろりとみて、目をそらし、知らん顔をして、通り過ぎる。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.2

これに関しては、朝来て挨拶をしましょうと同じだと思います。 ただ、人が多いと誰に言って誰に言っていないか分からなくなる時があります。 社員一人ひとりに言わず、全員揃ったときに挨拶するのは失礼ですか? 別にそれでもいいとは思いますが、やはりいろいろな人間がいますので 後々、質問者さんが明けましておめでとうございますと言ってなかったとか言われて立場が悪くなる可能性がありますよ。

回答No.1

57歳 男性 本社に出向しています 昨日は工場に初出勤でした 会う人、職場で会った人一人一人に 年始の挨拶をしました 電話では挨拶した人もいましたが 今年初めて顔を合わせるので、年始の挨拶は 必用かなと私は思います ただ、考え方は個人差がありますので挨拶の仕方も 違って良いと思います