- ベストアンサー
溶接台と安全性
溶接台というものを知りました。実物は知りません。 溶接初心者で怖いのですが、そのテーブルで感電事故は起きないのでしょうか? また鉄板にアースしてその上で作業すると便利というのも、 安全面では普通なのでしょうか。危なくないですか? 自分は一個一個マイナスクランプでやってますが。。 https://okwave.jp/qa/q9416492.html https://okwave.jp/qa/q9415725.html
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
感電は、条件がそろえばします。実際自分は経験しています。 溶接電圧は低いので水分がなければ怪我にはなりにくいです。 鉄板上で作業するのにも同じですので皮膚の露出はないようにして、皮手を使用すれば概ね安全と考えられます。 鉄板がさびていたりすると、ポイントでしか電流が流れないので材料が痛むことはありますが、クランプを使えない材料とか数量が多いときは便利です。
その他の回答 (3)
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
溶接台がアースされていたらそれ以上に安全な場所はないでしょう。 あなた自身が無意味にチャージされた状態で寄ったって、そんな電子はすべてアースされてしまいますので。 なんとしても感電事故を起こしたいなら、高圧電線を右手でつかんで、溶接台にハダシで足をかけたら即実現しますけど、そういう空想自体無理でしょう。 感電というのは体の中を電流が通れば起きるので、自分の体をバイパスにしない限りなかなか実現しません。
お礼
ありがとうございました!
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4486/11070)
溶接棒 材料 溶接台 アース に流れますので大丈夫です 電気の流れる素材なら何でも良い http://mono481.blog.fc2.com/blog-entry-451.html 台の上に置いておくだけで電気が流れる 溶接材料の位置を変えやすい 身体が窮屈にならない腰の高さまで上げられれば楽になります 万力やクランプ類も付ける事が可能になれば 更に楽になります https://www.monotaro.com/s/q-%97n%90%DA%83N%83%89%83%93%83v/?gclid=EAIaIQobChMI9dT8jezO2AIVWHm9Ch1eMgtJEAAYBCAAEgKJL_D_BwE&gclsrc=aw.ds 材料が動かない 収納面を考えると市販の方が便利かな? 足の折り畳み有無だけでも違います 溶接のスパッタが付着しますので 掃除する道具もあった方が良いです https://www.monotaro.com/k/store/%83X%83p%83b%83%5E%20%8F%9C%8B%8E/ サンダーも良いですが 削った部分が錆びやすい
お礼
いろいろ参考になりました!ありがとうございました!
- ayzm
- ベストアンサー率17% (187/1096)
安全です、作業中に貴方の体がアースにならなければ危険がありません。 作業台にはアースしか繋がれていませんので、アースがしっかり繋がっていれば、貴方が作業台に上がって溶接しても感電しません。 私はクレーンに乗っていますので、電力会社から講習をされますが、高圧線に触っても運転室に乗っていれば感電はしませんが、降りる時に片足が地面につけると体がアースになりますから、危険ですが運転室にいる場合は何も危険がありません。
お礼
ありがとうございました。とても参考になりました!→『クレーンに乗っていますので、電力会社から講習をされますが、高圧線に触っても運転室に乗っていれば感電はしませんが、降りる時に片足が地面につけると体がアースになりますから、危険です』
お礼
イメージが湧きました!