• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自動車の整備について)

自動車の整備について

このQ&Aのポイント
  • 自動車の整備に関する問題点や状況についてまとめました。
  • 自動車の整備に関する損失や不備の問題点について説明します。
  • 自動車の車検や整備に関する問題点や違法性について疑問を抱いています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1295/3032)
回答No.2

1、前車が軽か登録車か判りませんが、登録車は自動車税の月割り計算があり、登録月、抹消月によって金額が変わりますが軽は年額で月割り計算は無いので自動車税の損得はありませんが、数年後に買い替える場合、査定額が年式の違いで差が付く可能性もあります。 整備工場には車検場まで車を持ち込んで検査する工場と自社で検査設備と検査員を置き自社工場で検査できる指定工場があります。 質問者様の出した工場も指定工場と思われますが、 指定工場で検査をすれば車両の車検場持ち込みは不要ですが書類手続きは車検場で行いますので大抵の工場は毎日車検場に行くのは効率悪いので数日分まとめて手続きをします。 なので車検整備と検査が終了しても新しい車検証と、ステッカーが未発行の状態で車をユーザーに返すことは多くの整備工場では一般的なことです。 その際は保安基準適合証票をフロントガラスに貼ることで、車検証やステッカーが無い状態でも走行可能になります。 保安基準適合証票の有効期間は発行後2週間で期限が切れるまでに 新しい車検証が出来てきます。 もし質問者様の出した工場が車検証もなく保安基準適合証票を交付せずに車を納めたなら問題です。 普通は保安基準適合証票を交付して車を納める場合、古い車検ステッカーは剥がし、まるい点検ステッカーは新しいのを貼ります。 新しい車検証とステッカーはお客様の都合を聞いて郵送でお届けも選択出来てお客様に何度も店に行かなくてよいようにします 質問文からすると事務的な流れが下手な工場のように思いますね。 車検が切れる1月前から受けられるということもあり、検査日から1年後の表示をするまるい点検ステッカーと車検ステッカーの該当月はズレることも多々あります。それはあまり気にすることはありません。

noname#251489
質問者

お礼

解りやすい説明でした。 全て解決出来ました。 しかし、その保安基準適合証票はフロントガラスに掲示してませんでしたね。 割り忘れてたのか?ダッシュボード内の車検証ケースに入れていたのか? いずれもこの店舗のやり方は良く有りませんね! 有り難う御座いました。

その他の回答 (1)

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1

問題(1) 軽自動車なので4月1日現在の使用者が支払いします。 4月1日に1年分を支払うので12月に登録しても翌年4月1日からの1年分を支払います。 って事は4月2日に登録すると364日間は税金を払わなくても良いと言うことです。 逆に4月1日に抹消すると1日間で1年分の税金を支払うことになります。 問題(2) 会社・店舗で違います。 貴方の希望を伝えればその様にできることはしてくれるでしょう。 何も言わなければ、会社の都合等で進められますが、あなたが拒否すれば無理には進めません。 問題(3) 通常、運行する車には有効な車検標章を張らなければいけません。 しかしその代わりになる有効な書類を張れば、問題ないと言うものが有ります。 A7ぐらいの紙に赤字で有効期間の日付が付いたものが車検シールの所に貼ってあると思いますが・・・ これがあれば車検に合格した事になります。 車検期間は満了する1ヶ月前に受けても満了日として扱う事が出来ます。 12月28日満了なら11月28日に受けても12月28日に合格とされます。 また民間車検の場合、書類を提出した日が受かった日となります。 12月28日に民間車検で合格しても国の検査場は終わっています。 この場合に有効な書類(有効期間15日間)を張っておけばOKとなり・・・乗る事ができます。 年が開けて1月4日に書類を提出すると1月3日が満了日となります。 この方法で車検ステッカーが1月になります。 丸い点検ステッカーは点検した日に記載しますので12月なのでしょう。 車検ステッカーと違っても問題ありません。 基本的に車検と点検はリンクしなくても問題ありません。 問題(4) 全く問題ありません。 一応指導としては間違えるといけないので車検月にそろえるように・・・となってますが、 努力義務の様なものですから・・・

noname#251489
質問者

お礼

(1)軽は普通車と違い、どの月でも年払いと言うことですね。 前の車は他県での登録車だったので税金の払い戻しの通知がありました。 しかし、指定された地方銀行まで通知書持参で直接出向かないと払い戻し金が受領出来ないとの説明でしたので、指定銀行までの交通費などを考えると馬鹿らしいので払い戻し金は受領しませんでした。 (2)やはり、各店舗などによって違うのですね (3)もう10回以上車検を受けており、前回の車両ま12月登録であり、14年間乗ってました。 しかし、ここの店舗では、初めてのケースでした。 なるほど、車検票章を貼っていれば大体2週間ぐらいまでは大丈夫だったのですね! 車検票章はありませんでした。 貼り忘れたのかな? (4)車検は1ヶ月前から受けられるので、その場合、ずれる事も有りますね。 全て納得する回答でした。 有り難う御座いました。

関連するQ&A