• 締切済み

ロシアが中東情勢に大きく影響しているように思います

ロシアが中東情勢に大きく影響しているように思いますが、ロシアの狙いはなんでしょうか?ロシアにとって、どうなる事がベストなんでしょうか?

みんなの回答

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2126/7991)
回答No.2

 簡単に言えば、「核兵器を売ってくれるのはロシアだけです。核武装して戦争の無い国になりたければ、ロシアに近づいた方が得になる。」という認識を持たせて、核保有国を増やしながら、多数派の実権を握り、石油市場を支配し、高価な石油価格を維持して、産油国であるロシアの国益を守るのが戦略なのでしょうね。  パキスタンや北朝鮮の核ミサイル開発は、その実験だったのでしょうが、どちらも成功して核保有国となり、米国を慌てさせています。個別的核戦力の時代背景を元にして、核戦力を持つためにはロシアに接近するしかなく、それによって影響力を行使したいのでしょう。  ロシアが最初に核技術を売ったのは中国でしたが、それ以降は様々な国がロシアから核技術を購入しています。核市場が形成されたのはソ連崩壊以降のようですが、ソ連崩壊と同時に外貨欲しさから大量の核技術やミサイル技術が流失し、第三世界の核開発を招いています。この流れは止められないでしょうね。  中東諸国の核開発が進むのに合わせて、ロシアの影響力が拡大する事になるでしょう。

tosandmin
質問者

お礼

ありがとうございます。 勉強になります。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11081/34530)
回答No.1

ロシアの主な産業(外貨獲得手段)は石油や天然ガスの輸出です。 ご存知の通り、中東は世界に冠たる産油国であり、そしてそんな産油国を裏で牛耳っているのは西側欧米諸国です。 そんな中東諸国に影響を与えるのは、相対的に英米の影響力を下げ、間接的に石油相場にロシアの影響を与えることが可能となります。 >ロシアにとって、どうなる事がベストなんでしょうか? エクソンモービルとかロイヤルダッチシェルとかの中東産油国への影響力がものすごく小さくなることでしょうね。アメリカ人とイギリス人とユダヤ人に石油の値段を決めさせなくして、ロシアが石油の値段のキャスティングボードを握れるようになることです。 ただし、そんなことは現実問題としては不可能です。

tosandmin
質問者

お礼

ありがとうございます。 勉強になります。

関連するQ&A