- ベストアンサー
誤字、脱字があったため訂正版を投稿します
誤字、脱字があったため訂正版を投稿します 先程は申し訳ございませんでした 当方大学3年生です。 私の世代では、大学生は大多数がTwitterで現実世界の知人、友人と交流しています。 しかし、私はTwitterで現実世界の知人、友人とやりとりすることに殆ど興味がございません。 Twitterは利用しますが、今のところ主に趣味や就職関連の情報を収集するのに用いています。 こんな私ですが、最近は自分もTwitterで現実世界の知人、友人と交流した方がいいのではないかと考え始めています。 私が大学3年生のときにサークルに新たに加入したのですが、そのサークルでは、会員のほぼ全員(Twitterをしていないのは私ぐらいなのではないかと考えてます)Twitter上でもやりとりしています。 サークルに入った当初は、上記のポリシーを貫いていて、そこに不自由を感じることはありませんでした。 しかし、今ではサークルのためにやはりTwitterをする必要があるのではないかと思い始めています。 思い始めた理由を以下に記します。 ・サークルの他の会員同士Twitterで日帰り旅行などのやりとりをしているのを度々耳にしています。私はそこに入ることが出来ず、歯痒さを覚えています。 ・サークルの例会の度に最近出版されたものの感想を述べるのですが(毎週の例会の主な活動である)、その情報は主にTwitterから入手しているらしいです。会員同士、そのことについてTwitter上でやり取りがあったので、置いてけぼりを食らったような気持ちになります。 ・最近では、サークル内の友人A(以下、Aとする)に「最近温度差を感じていて辛いから、Twitterでもしたら?」と言われました、Aは私のことを最近「重たい」とか「他の会員との交流を疎かにしてる」とか言われます。一応Aとは「Aの趣味の活動の情報を得たい(Aは、Twitterで大々的に自分の思いを宣伝する類の趣味に打ち込んでいる)」という名目でA他数名とは相互フォロー(趣味アカウントで。趣味以外のことは呟かないようにしている)しましたが、Aは私が他の会員とあまり相互フォローしていないのが気に喰わないらしいです。 以上です。 私は今まで学生生活でTwitterで知人と交流せずとも(最近の大学生は入学前にTwitterをして繋がっているという話は聞いたことがあるかもしれませんが、私はTwitterをしなくても何とかなりました。繋がってたのは事実でしたが。)特に問題がなかったのですが、上記の理由で「やはりTwitterで知人とやりとりした方が良いのでは」と思い、質問した次第です。 しかし本当はTwitterで知人と相互フォローすることには興味がないです。Aみたいに公への宣伝目的で利用することもないので。どうでも良いことなんて呟きたくないです。 ですが、今からでもTwitter上で知人との交流を始めた方が良いのでしょうか? 駄文、長文失礼しました。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
こんばんは 大学3年生なら、わたしと同じくらいの年齢ね。サークルに入ってるならTwitterされたほうが良いです。情報のやり取りを会員同士でやるのは普通です。Twitterで知人と交流されたほうが良いと思います。宣伝やフォローはサークルに入ってるなら普通だと思います。サークルに入ってないならTwitterされなくても繋がりますが、サークルに入られてるわね。今からTwitteに入っていいとか、やり方教えてと聞けば良いと思います。そういわれると相手も嫌がらないですね。興味がなくてもサークルに入ってるなら周りに合わせないと、面白くない人と思われておいてかれます。社会人になれば誘っても協調性がなくて面白くないと言われます。Twitterも少しだけでもしておかないとですね。社会人になればもっと周りについていけなくなります。がんばってくださいね!