• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:病名を教えて下さい。)

原因不明の病気で困っています。病名を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 相方が原因不明の病気で困っています。
  • 高血圧で軽い脳梗塞を患っており、その後徐々に方向困難になりました。
  • 歩行困難な状態になっており、パーキンソン病ではないことがわかりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurione
  • ベストアンサー率53% (858/1598)
回答No.1

パーキンソン病は中脳の黒質の特異的な異常を来す病気で原因不明のものを言います。脳梗塞など原因がはっきりしている病気で黒質にも異常を来した場合にパーキンソン症候群といいます。つまり脳梗塞による障害部位によってはパーキンソン様の症状も出てくることもあり、原因不明のパーキンソン病と区別されます。 相方の症状として、エアロバイクや足踏みが出来るのに通常の歩行が出来ないという点ですが、これはパーキンソン病もしくは症候群の患者さんに特異的に見られる「逆説的歩行」と呼ばれる現象ではないかと思われます。実はパーキンソン病、症候群でみられる歩行障害には、リズムの一定な歩行はスムーズに歩けるという奇妙な現象が度々見られます。つまり、足踏みやエアロバイクで共通するのはリズム が一定という事です。ですからMRIなどで検出出来ない変性(異常)が黒質もしくは線条体などパーキンソン病のときに症状を起こす部位に起こっているのかも知れません。1mmで症状が変わりますから。正直診断は困難です。該当部位の細胞を見るわけにはいきませんから。 パーキンソン病及び脳梗塞では無いという意味は想像ですが, MRIやCTなどで分からない微少な脳梗塞があり、あえて診断名に意味がないと思ったのかも知れません。お若いので大変ですが、ご主人の自分の思い通りにならないという状況はかなりのストレスです。好きにさせてあげたいと思われるのは当然ですが時には心を鬼にして血圧や脂質などの管理を徹底しながら、リハビリで筋力の低下を防ぎ、リズムの正しい歩き方を歩行器を使いながら訓練していく事が大切だと思います。 http://www.kyowa-kirin.co.jp/parkinsons/qa/q05_1.htmlは参考になるとおもいます。

porugara88
質問者

補足

ご丁寧な回答ありがとうございます。 ところで、ネット等で調べますと、脳梗塞直後に出なかった後遺症の症状は数年後に出ることがないという意見と出ることがあるという意見があったのですが、どちらが正しいのでしょう?これから相方の場合、症状が悪化していくのでしょうか?打つ手は、リハビリのみということでしょうか?

その他の回答 (3)

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (858/1598)
回答No.4

直後の後遺症は後になっては起こらないということの是非は正直、あまり意味がありません。これらは前向き研究と後ろ向き研究という違ったやり方の研究の結果導き出された結論だからです。だから両方とも正しいとも言えます。 老化でもっとも問題になるのは血管の劣化です。これが動脈硬化です。老化プラス、高脂血症や高血圧、糖尿病、高尿酸血症が動脈硬化を加速させます。脳梗塞を起こした脳動脈硬化は一カ所だけと言うケースは希で他の場所に再梗塞をおこす確率が高くなります。つまり今後どの部分で起こるか分からない。 脳梗塞直後の後遺症はどれぐらい脳梗塞周囲の弱った神経細胞が助かるかによります。場所によっては脳の他の部分が機能を代償し始めるため軽快もしくは消失することがあります。脳梗塞の再発は違う場所に起これば後遺症は違ってきますし、ほぼ同じ場所でも前回の梗塞で生き残った神経細胞も弱っており、理論上は以前より広範囲に脳神経細胞が障害を受ける可能性が高く、同じ後遺症どころかより強い後遺症が出現し軽快する可能性はかなり少なくなります。 脳梗塞治療は早期と慢性期で大きく異なり、早期は少しでも生き残る神経細胞を多くする治療。慢性期には動脈硬化の進行をとめて、血液をさらさらにして再梗塞の確率を減らす治療です。脂質、血圧管理や抗凝固薬の使用などです。 慢性期の治療は後遺症の軽減ではなく再発予防です。 また活動性の低下は脳血管性認知症を起こしやすくします。より多くの視覚、聴覚、味覚、触覚などを刺激してやる事。(お出かけをする、家族以外の人との会話など)自律神経を刺激する(違う環境を経験させる)などが必要です。

porugara88
質問者

補足

ありがとうございます。 私の質問の意図するところは、もしかしたら脳以外に原因があるかもと考えたからです。でも、整形外科で異常がありませんでしたので、おっしゃる通りなのでしょうね。諦めるには、少し時間が必要かもしれません。 しかし、この一ヶ月ほど外出できなくなっておりましたが、仕事がありますので外出するには車椅子が必要です。それを相方に納得させるのが一苦労かもです。 ご回答戴き、大変感謝致しております。相方がどのような状態なのかやっと理解できた気がします。

  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1188/3567)
回答No.3

私は医者ではありませんので参考まで 私は水頭症と診断されていますが、まだ症状は出ていません その症状とは、歩いて居る時つまづく用に前に倒れる歩行障害 頻尿などの排尿トラブル 認知症 これらの症状が一つでも出た時は、脊髄から水を抜く事が出来ると云われています、脳神経内科で診察を受けました

porugara88
質問者

お礼

ありがとうございます。 不安を抱えて生きて行くのは、辛いですよね。

noname#231758
noname#231758
回答No.2

受診している科を間違えています。整形外科を受診してみてください。おそらく、すぐMRIの検査をすることでしょう。病名はあれかなと思い当たるものがあるが、ここで書くと不安をあおるので

porugara88
質問者

補足

ありがとうございます。 整形外科も受診致しました。「異常はなく、経過見」という診察結果でした。 もう、どうしたらよいか分からなくなっています。

関連するQ&A