• 締切済み

ご質問致します

私は今ガスの仕事をしておりますが、ガスボンベ同士がぶつかる音を毎日聞いていると、耳鳴りが出てきたのですが、これはガスボンベが80デシベル以上の騒音を出し、耳にかなりの負担をかけていると見て間違いないでしょうか? と言う事は、難聴になる可能性が高いと言う事でしょうか? 対策または治療法があれば教えてください。

みんなの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.2

耳鳴りの原因はそういうものだけではないですよ。 大きい音が原因の耳鳴りだけではないということです。 栄養の過不足や肩こり、精神的なものなど多岐にわたります。 耳鳴りが数週間もしくは数ヶ月続くようなら病院で診察してもらったほうがいいでしょう。 一日だけでは「たまたま」かもしれませんからね。 そして、耳鳴りのせいで会話が困難な場合も診察してもらったほうがいいですよ。

idaten5418
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

idaten5418
質問者

補足

医者に見てもらいましたが、内耳の血流を増やす薬をもらいました。 聴力は落ちてないみたいなので、とりあえずは様子見みたいです。

  • AnataO192
  • ベストアンサー率28% (162/562)
回答No.1

>これはガスボンベが80デシベル以上の騒音を出し、耳にかなりの負担をかけていると見て間違いないでしょうか? 回答:その恐れもありますからとりあえず耳鼻科に行ってみてはいかがでしょうか。 耳鼻科で異常がなければ脳神経外科に行って診断してもらい、脳波とかMRIで異常もなくどこも悪くないとなれば心療内科や精神科に行ってみてはいかがでしょうか。 ちなみに昔はポケベルというのがありまして、会社を出て外回り営業などする人はポケベル持っていました。 というより持たされていまして、ぴーぴーとポケベルが鳴ると急いで公衆電話から電話をしていました。 このようなサラリーマンたちの四人に一人くらいはぴーぴー♪音が頭から消えなくてノイローゼになっていました。 ですので失礼を申すようですが心療内科や精神科までご案内させていただきました。 職業病なのかもしれませんし、おなじガスボンベ仲間にそんなことがあるか聞いてみてもいいかもしれませんね。 もしかしたら治ったと言うガスボンベの人がいるかもしれません。 しかし治ったと言う人は今はガスボンベを扱わなくなって事務仕事や営業をしているかもしれません。 なぜならガスボンベの音で病気になったから配属を変えてもらっている可能性大です。 …職場の年配の人にそれとなく聞いてみたら良いヒントが得られるかもしれません。 お大事に。

関連するQ&A