- ベストアンサー
天王寺
先週末、所要で出掛けました。関東在住です。 何年かぶりでしたが、中国人が多く、観光で遊びに来ている 感じではなく生活の拠点にしている風情でした。(住み慣れている、軽装) 何か、働き易い環境が近くにあるのでしょうか?それとも・・・? もう一つ、インド系の若い女性もよく見かけました。 留学生の寮もありますか? 感想としては「ここは日本じぁない」でした。 詳しい方、事情通の方教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ここ数年の関西は外国人観光客だらけです。 神戸、大阪、京都、奈良の観光地や温浴施設やレジャーランドなど、言葉のわからない東洋人観光客がいっぱいいます。 温浴施設など浴槽にタオルをつけてごしごし洗っている人が多いです。 天王寺はあべのハルカス、スパワールド、通天閣、新世界など外国人観光客の集まる施設が周辺にたくさんあります。 最近の関西は変な感じだと思ってください。
その他の回答 (2)
- gsmy5
- ベストアンサー率58% (1457/2504)
西日本は古くから中国大陸と交流がありました。 そもそも日本語として普通に用いている漢字ですら中国から輸入したものです。 そういう古くからの交流の関係で、大阪までの西日本各地は中国・韓国から帰化・滞在、移動、旅行している人が非常に多いです。 神戸や大阪は古くから海路でも直結していたため特に多いように感じます。(今はもちろん空路で来る人が多い) で、大阪の中で天王寺は特殊な地域です。 というのは、新今宮とか「あいりん地区」というのを聞いたことがあるでしょうか。東京で言えば山谷のようにかつては日雇い労働者が非常に多かった街です。そのため、日雇労働者用の低価格の宿舎や食事場所などが林立し、街自体も場末のような独特の雰囲気になっています。 かつては、日本に来たが職に就けずお金に困った人がこのあいりん地区に集まってきます。今は昔ほど日雇の職がないようですが、それでもある程度集まってきますし、噂では各地の自治体で生活保護担当者は少しでも働ける体なら大阪のあいりん地区へ行け(働けなくなっても大阪で生活保護が受けられる)と言われるようです。実際、大阪市の生活保護受給率は非常に高くなっているようです。 さて、このあいりん地区ですが、近年少し様子が変わってきました。 上でも少し触れましたが、あいりん地区では(おそらく全国的に)日雇労働者が減りました。いわゆる社会構造の変化です(単純労働者で充分な業種は海外の工場等で対応しちゃうなど) このため、日雇労働者向けの宿舎は少し改装して「低価格のビジネスホテル」として、供食設備は串カツを始めとした「昭和を感じられる雰囲気の(いわゆる懐かしい感じの)呑み屋・食堂・立食い店」などとして注目を浴びるようになりました。 要は独特な雰囲気から大阪周辺の人が遠ざかっていた街が、観光スポットとして注目を浴びるようになったのです。 上記低価格ホテルの一部は宿泊予約サイトにも登録し、とにかく安く泊まりたい人を集めています。(中には独特の雰囲気に驚いて失敗したと思う人もいたことでしょう) そして海外からの外国人にも人気です。なんせ物価の高い日本で信じられないほど安い宿泊費・食費で過ごせ、しかも海外のスラムや下町に比べれば充分「安全」(日本人特に大阪周辺の人はあいりん地区を怖がりますが、犯罪はあってもひったくりに近い窃盗、盗品や違法品の売買程度、命の心配までしないといけない海外の同状況の街とは治安度が全く異なります)なのですから… で、天王寺ですが、このあいりん地区の最寄駅である「新今宮」駅の隣駅です。距離にして約1キロ、余裕で歩くこともできます。 そのため、このあたりを宿泊・滞在場所にしている人が最初に目指す「都会」が天王寺なわけですね。特に用務・観光で来た人には「あべのハルカス」のような旬な名所もあるので余計目立つわけです。 ちなみに、関西ではインド人もよく目立ちます。中国の延長上にインドがあり、インドは昔から貿易の盛んな国ですのでそんなに不思議なことでもないのですが、そういえば首都圏ではあまり見かけないような気もします。 なお、単純に外国人観光客の増加で目立つようになったというのもあります。天王寺は関西国際空港からのJRアクセスの大阪側起終点の1つ(言い方を変えると関空からJRに乗って最初の大阪市内の繁華街)ですので、かなりの数の中国人(や東南アジアの人々)がいても不思議はありません。(海外観光客の増加の大半は中国・韓国等が占めます。また、中国人は荷物が多いので、こまめに預けたり発送したりして、瞬間的には身軽に見えることもあります。)
お礼
テレビで見ました。簡易宿泊所が観光客に人気らしいですね。 空港からのアクセスが良いとは知りませんでした。 インド人はこちらでも、見かけますが 若い、留学生の様な風情でした。 関東は家族単位で見かけるので、寮でも有るのかなと思いました。 有難うございました。
帰化中国人でしょ。 毎年天王寺公園で行われる春節際での参加者は、本場中国と帰化した 中国人です 日本全体で帰化した外国人は10万人と言われています。 平成28年日本に帰化した国。 韓国=165,372人。 中国= 85,204人。 その他 22,777人。 大阪は中国。韓国の観光者と帰化した人・在日が多い。
お礼
7~8年ほど前に出掛けたときより、 すごく多いなと感じました。 それほど沢山、帰化しているとは知りませんでした。 有難うございました。
お礼
難波から日本橋までぶらぶら歩いて 河豚をご馳走になりました(関係ないか・・笑) その辺は、観光客が大変多かったです。大きなスーツケースで。 帰化した人。観光客、本当に違和感満載でした。 有難うございました。