• 締切済み

母との接し方について

母との接し方について 最近、母がスマホを購入し使い方を聞いてきます。 教えるのは構わないのですが、教えても聞く気がないのか説明中にテレビを付け音量を上げたり 話の途中で別の部屋に行ってしまいます。 丁寧に説明するのがいけないんだろうなと、 簡単に説明するようにしてからは、もっと丁寧に教えられないの?お姉ちゃんならもっと上手に教えてくれると逆ギレされたこともあります。 しばらくすると以前、説明した事を何度も聞きにくることもあり 丁寧に説明しても上記のような行動を取るのでどうするべきか悩んでいます。 使い方のメモを渡した事もありますが効果はありませんでした。 母と同じ行動をとれば自分がやってる事に気づくかと思いましたが、無意味でした。 私を育ててくれた母ですし、私にできる事はしてあげたいと思ってはいるのですがどう対応するのが良いのでしょうか?

みんなの回答

  • ll0157
  • ベストアンサー率21% (118/558)
回答No.2

私は60代です。 私はデジタルとか大好きで、使い方は自分で取説読んだりしてほとんど人には聞かずにやってます。 人に聞かなくてもできますよ。 友達なんかは子供に聞くという人もいますが、よくわからないとかあまり聞くと子供に嫌がられるとかいう人がほとんどです。 使いこなしてる人は自分で使い方を覚えた人がほとんどです。 要するに本人の気持ち次第ですよね。 お母さんは使いこなしたいがお勉強はしたくない。 お勉強しないと使いないなら使えなくてもいい。 使えなくても特に困らないから。 というのが本音だと思います。 お母さんはシニアですね。 シニアのパソコン教室、スマホ教室、タブレット教室など、公民館とかで口座があります。 本気で使いたい人はそういうのに行くし、さらに自分でしたい人は自分で調べると思いますよ。 お母さんはどのタイプですが?  「お母さんに、教えるのは私には無理、ドコモショップとかで聞いて。」といえばいいと思いますよ。 他人が教えてくれるとまじめに聞くんですよ。 覚える気のない人に付き合うのは無駄です

noname#230895
noname#230895
回答No.1

親に最近の電子機器の使い方を教えることのもどかしさは共感致します(笑) そうですね、説明の際はお母様にはできる限り丁寧にやった方がいいと思います。雑に説明しても本人が困るだけですからね。 説明の際のお母様の行動ですが、なるべく聞いてくれるように言ってみてはどうでしょうか。「ここは重要な所だからちゃんと聞いといてね」などと。この辺りもなるべく丁寧に接すればいいと思います。