- ベストアンサー
ユニオン継ぎ手について
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前回の続き https://okwave.jp/qa/q9391222.html 添付画像の様に確認を Bと書いて有る所に傷が、これはパイレンで締めた時の傷です スパナが本来の工具です 以前、こちらで質問した時は、Aの部分だと回答して頂いた 何処にも書き込みが有りません 304と有る刻印のネジを左に回すようにと
その他の回答 (3)
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4486/11070)
プラグタイプのアダプターですね Aはナットを回す際にホースが捻れないための固定用です アダプターがホースから離れるか不明ですが ホースと一体と考えて作業して下さい ニップルとの接続を外す Bは中央の大きい部分と溶接されて一体型になっています 溶接のビートが乗っている上に8角形でレンチの接する部分が少ない 工具を掛ける場所では無いです 中央サイズのレンチが無いのであれば追加購入が必要です ナットとホースが一緒に回らないようにAの部分にレンチ掛けて固定 必要であればバルブもしくはニップルも固定が必要 中央の大きな部分(B全体)だけを回転させて緩めて下さい
- chachaboxx
- ベストアンサー率23% (412/1777)
AとBの間の袋ナットの部分とBがネジで締結されていますが、Bは配管側からショートニップルがねじ込まれていてそれを含め締め勝手に回さないとユニオンが緩まないのでBが共回りしないようにレンチで固定し、袋ナット部をA側から見て緩め(反時計)方向に回せば緩みます。✳B側から見たら締め(時計)方向です。 固くて緩まない場合は、B側から袋ナットのネジ隙間にスプレーオイルを吹き付けて暫く放置してみたり、小ハンマーを2つ用意し、1つを袋ナットの奥側に当て、もうひとつで袋ナットの手前側を軽く叩いて衝撃を与え、オイルの浸透を促進しつつネジ部の固着を緩和します。 出来れば、ハンマーで叩く場合も、袋ナットの緩め方向に叩く方が緩み易いです。 それでも固い場合は、小型ガストーチなどで袋ナット部を炙ってみたりしますが、配管内部の媒体が可燃性の場合は、火気厳禁です。
お礼
回答ありがとうございました。詳細な説明感謝します。大変参考になりました。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
Bの側に切られた雄ネジにナットが被さるようになってます A側は単なるフランジですから、スパナをBにかけて中央のナットを回しましょう なお、Bは六角に作られてるのでパイプレンチやウオーターポンププライヤーより、スパナを使うほうがよいです。
お礼
回答ありがとうございます。参考になりました。
お礼
お返事遅くなりすみません。回答ありがとうございました。図入りで丁寧に説明に感謝します。よくわかりました。