- ベストアンサー
中華スマホ買っていいですか?
購入を検討しているスマホが g01 z330 です おもいっきり中華スマホですが 安全性はいかほどでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>Androidは最低でも4・4か5以上 Android5は出た当時は非常に評判が悪かったようです(もちろん、現在はファームウェアのアップデートが出ているのかもしれませんが…)。 ちなみにAndroid4でも充分に使えると思いますが?、ただし「GALAXY SII」系はNGですが >「GALAXY SII」系(GALAXY SII WiMAX、GALAXY S II LTE)はUSB端子に欠陥がありましたのでヤメた方が良いでしょう。 Android5.0.2へのOSアップデートが危険!?トラブル多発中!!不具合が出たときの対処方法 https://sumahosupportline.com/android5-0-2%E3%81%B8%E3%81%AEos%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%8C%E5%8D%B1%E9%99%BA%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%E5%A4%9A%E7%99%BA%E4%B8%AD/ >電源落ち >充電が異常に減る >スマホやバッテリーの温度上昇 >アプリの強制終了 >フリーズや処理速度の低下 Android 5.0、5.1のバッテリー異常消費を直す方法-WiFi設定 https://sumahoinfo.com/android5-5-0-2-5-1-1-battery-drain-fix-genin >依然としてバッテリー異常消費の報告は絶えません。 >ネット上の様々な報告を総合的にみると、WiFi周りの設定が大きく影響しているという結論に達しました。 >ロリポップのこのバッテリードレイン問題、実際には、Android 5.0.2やもちろん、Android 5.xではメモリーリークなど、他にもバッテリー異常消費の原因と思われる不具合があるのも事実。
その他の回答 (9)
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
>Lenovoのタブレットは、中華タブでしょうか? Lenovo製PCに入っている極悪アドウェア「Superfish」はどれだけヤバイのか? https://gigazine.net/news/20150220-lenovo-superfish-disaster/ あくまで2015年の記事です、中古の場合には「Superfish」が入っているかチェックが必要でしょう。
- takaman5555
- ベストアンサー率54% (1410/2580)
挙げられた2機種は、いずれも信頼あるベンダが日本の法令を遵守して販売しているものなので、品質と性能の面を除いては問題ないでしょう。 品質と性能については、価格と数多のレビューに書かれている通りで、お勧めできるレベルでなないと思います。 G01の未使用転売品が5000円程度で手に入ったのは夏の話で、Z330がセールで安かったのも昨年の話です。今は中古で手に入るかどうかですよ。 今だと楽天モバイルで3年契約すればP10 liteが4980円税別ですし、製品的にもそちらの方が遥かにお勧めです。ただしプラン縛りがあるので維持費は高くつきますが。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
まず、台湾と中共をごっちゃにしているサイトの話は無視すること。 次に、 パソコンを世界規格にしたのはIBMで、そのIBMのパソコン部門は、中共の企業Lenovoに買い取られました。 日本国内でかつて99%のパソコンシェアを誇ったのがNECですが、NECのパソコン部門はLenovoに吸収されました。 その国内でのNECの牙城を崩したDOS/V規格を作ったのは日本IBMの大和研究所で、 今もLenovoの機種の設計をしています。 そのLenovoのパソコンの多くの機種の多くは日本で組み立てられています。 さて、ここで逆に確認です。 Lenovoのタブレットは、中華タブでしょうか? 中華タブは、私はノーブランドに近い国内で保証や修理ができないものを指してると思っています。 その意味だと、日本の量販店で買えるものはブランド品ばかりですけどね。 ちなみに、中華タブを買うなら思った価格の半分のものでないと怖いです。 初期不良はスパッと交換してくれますが、当たり外れはありますから。 ちなみに、あたりを引いた場合、作りはチャチでも耐久性はiPadよりはありますよ。 そしてバーツは価格度外視したバッタ品を使ってる分、速いです。 品質を犠牲にした性能を持っていると言えばいいのかな。 最後に、タブレットやパソコンに関して以前に、インターネット自体がアメリカの軍が管理していたものですならね。 個人情報のセキュリティがどうこう言うのは意味がないともいえます。
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
前にも言いましたけど、 中国系?だからじゃなくて、 通信系デジタルがジェットに、安全なんてないですよ。 自分でばら撒いていることを気がつかないケースもあれば、 ネット上に通信した結果、あちこちにログが残ることや、 それ自体が、不安定なこともありますし。 また、1歩譲って購入時完璧だったとします。 その後、あなた自身が、危ないアプリを入れない確立は? たとえばブラウザでもそうですが、次のVerが100%バグがなく 安全なの?って言い切れる人はいないんですって。 ぶっちゃけ、SIMをいれずに、Wifiだけで通信していても、 端末は、GPSなどを持っているわけですが、この状態ですら 相当な量の情報を垂れ流しているんですよ。 と言うことで結論、 安全かは、あなた次第! 世界全体で見ればあなた一人の行動なんてそれほど興味はないわけですよ。 なので、あなた自身が目立たないその他大勢の中の一人程度と 見られるようになれば、マーキングされることもないわけで。 それでも、気になるなら、完全オフライン! ってことですね。
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
>格安SIMにおけるセルスタンバイの原因と対策方法 >https://xn--ccke8cxd9a0u309qdm5dlncn23dg0h.com/kakuyasusim-cellstandby/ 下記の説明の方が正確ですね。 セルスタンバイ問題 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%90%E3%82%A4%E5%95%8F%E9%A1%8C >3G(W-CDMA)端末は、通信網を利用する端末内の音声通話部回路とデータ通信部回路は別々にキャリア電波を検知する方式になっている。そのため、挿入されたSIMカードがデータ通信専用の場合、音声通話の受信待ち受け(セルスタンバイ)ができず、一部の端末は電波検知しようとするために無駄に出力を上げ続けてしまうことが原因で電力を激しく消費するようになる[2]。 >対策として、データ通信回線ではなく音声通話回線を利用するSMSを送受信する機能が付いたSIMカードを利用する[2][3]、SIMフリーの端末を使う[4]ことが挙げられる。
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
Android端末のファームウェアに隠し機能、ユーザー情報を中国に送信 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1611/16/news059.html >米国で販売されていた複数のAndroid端末のファームウェアに、ユーザーの個人情報を収集して許可なく中国のサーバに送信する機能が組み込まれていたことが分かったと発表した。 >hanghai Adups Technologyという企業が管理していたとされる。同社は2016年9月時点で上海や北京、東京、米マイアミなど150カ国以上に拠点を持ち、アクティブユーザーは公称7億人以上、市場シェアは公称70%超に上る。Shanghai Adups TechnologyのWebサイトには、同社のファームウェアが、(中華端末の)「ZTEやHuawei」をはじめとする大手メーカー、携帯電話会社、半導体メーカーなど400社以上の製品に採用され、幅広いウェアラブル端末やモバイル端末、自動車、テレビなどに組み込まれている旨が記載されていた。 280万台以上のAndroidスマートフォンにルートキット入りの中国製ファームウェアが使われていると判明 http://gigazine.net/news/20161121-3million-android-with-rootkit/ BLU端末の懸案事項についてのプレスリリース https://sherlock.myhome.cx/userdir/sherlock/wordpress/index.php/tag/android/ ↑「Ragentek」製ファームウェア、「Shanghai ADUPS Technology」製ファームウェアが要注意です。 ちなみにバックドアが仕込まれてなくてもセキュルティーホールはあるのでアンチウイルス・アプリは必要でしょう(ウイルス検出率は100%ではないので気休め程度かもしれませんが…)。 ただし、アンチウイルス・アプリでもウイルス検出率が低くて入れても意味のないモノもあるようですが…。 基本的な注意 中華系はバックドアが仕込まれているのでヤメた方が良いでしょう(シャープも中華系に買収されました)。 「GALAXY SII」系(GALAXY SII WiMAX、GALAXY S II LTE)はUSB端子に欠陥がありましたのでヤメた方が良いでしょう。 中古の場合、付属品にバッテリーと書いてない場合、バッテリーが付いてない場合があります。 テレビが受像可能な端末はNHKから視聴料を請求される可能性があります。 アプリ用領域のROM(ストレージ)は1GBは欲しいところです、アプリを沢山インストールしたいなら3GBは欲しいところです、アプリをあまりインストールしないなら512MBぐらいでも良いですが。 SDカードを増設する場合、端末側に制限がある場合があるので端末側のスペックを確認した方が良いでしょう。 Android2.3.3以上を推奨します、Android2.3.3未満とだとインストールできるアプリが格段に違います、手書きの漢字認識アプリを使いたいならAndroid4.0以上を推奨します。 ただし、骨董品並みの古い端末だとCPUもショボイので動作が重いですので、動作の軽さも考慮した場合はAndroid4.0以上を推奨します。 (iPhone、ソニーは別として)基本的に写真画像の表示は あまり綺麗ではないと思った方が良いでしょう。 大きな音が鳴らない端末もあるので、目覚ましとして使えない端末もあります。 安物の撮影用フラッシュ(超高輝度 LED)が使われている場合、点灯しっぱなしで使うと すぐにLED素子が断線する場合があるので、Flashlight系アプリ(撮影用フラッシュ(超高輝度 LED)を懐中電灯として使うアプリ)、カメラでも撮影用フラッシュ(超高輝度 LED)を点灯しっぱなしに設定できるモノもありますので、注意が必要です。 懐中電灯として使いたい場合は画面を全面・白色にするアプリが良いでしょう。 アンチウイルス・ソフトが複数インストールされている(動いている)場合、調子が悪くなる場合があります。 (中古の場合)既にアンチ・ウイルス・ソフトが動いてないかチェックが必要です(プリインストールされているアプリはアンインストールできないので停止ができないか試して下さい)。 電力消費が大きい場合、「アプリ、Wi-Fiセルスタンバイ」などが原因の場合にはユーザー側で解決できる場合もあります。 SIMロックが解除可能か? 格安SIMはセルスタンバイ問題が発生する可能性があるようです。 (表示自体は正常に表示されないようですが)Android4.4以降では"仕様"的にはセル・スタンバイ問題は解決されているらしいです(あくまで"仕様"的にであって、実際には どうなのか分かりません)。 格安SIMにおけるセルスタンバイの原因と対策方法 https://xn--ccke8cxd9a0u309qdm5dlncn23dg0h.com/kakuyasusim-cellstandby/ 新製品を買う場合の注意。 (いい加減な製造だと)リチウムイオン・バッテリーは構造的に発火しやすいので、「Galaxy Note7」みたいに爆発する事もあるかも(そう言えばVAIOが燃えた事もあった)。 新製品が出ても しばらくは静観した方が良いかも…。 iPhone8Plusバッテリー膨張画像あり!購入3日で発火の可能性もあり!危険! http://www.tt-dan.com/entry/2017/09/30/105739
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
安全性と価格の両方を求めるのは無理がありますよ。 安全性が最優先ならある程度予算をつけないと。 予算優先なら安全性はある程度目をつむらないと。
安全性と言いますとセキュリティのことですか?耐久性ですか? まず、セキュリティですがそのスマホは分かりませんが、私の中華タブにはウイルスが入っていました。削除して使っています。 しかし、セキュリティなんて気にしてもiosもandroidもバックドアがあり、いつも行動を監視されてます。 https://gigazine.net/news/20171122-android-send-location-data/ アンドロイドもiOSもOS自体がウイルスなので削除ができません。ウィルスが入ってることがバレバレで削除できる分こちらの方がまだ、安全じゃないスマホを安全と勘違いして使うより、セキュリティは安全かもしれません。 使用してるデバイスが安全じゃないと分かっていたら行動が変わってきますよね。 こちらのサイトをごらんください。 https://www.gnu.org/proprietary/proprietary-back-doors.ja.html 次に耐久せいですがiphoneも中国で作られています。私の中華タブは3年使っていますが何の問題もありません。 スマホというものは、どれだけ高値でも二台の働きはしないものです。セキュリティが2倍にも壊れにくさが2台分になることもありません。 壊れやすくて、また新しいCPUがすぐ出て1年もすれば時代遅れとなり、少しのことで捨てることになるのがスマホというものです。 そんなものに大金を出すのは金の使い方を知らない愚か者です。 安っすいスマホ買ってポイポイ使い捨てをするのが賢いのです。 真にセキュリティを気にしてる人ならばiphoneやandroidを買ってはいけません。 Nexus 5Xというスマホを買ってplasma mobileという安全なosをインストールしてください。それで安全です。 アメリカ企業のOSを使っておいて安全性を口にするなんて物を知らない人が言うことです。失礼、口がすぎました まあ、私が言いたいことは、セキュリティは悪いしクオリティは普通だけどめちゃくちゃ安いんだからいいじゃないか、中華タブ以外を買ってもOS自体がスパイウェアでトロイなんだからセキュリティなんか気にしても意味ないぜ、クオリティはそんなに変わらないから中華タブをじゃんじゃん使い捨てしようぜってことです。
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
トラブル発生とか、アフターサービス等考えたら、候補から外した方が。! それに”何故”中華スマホが選択肢(買いたい候補なのか)なのか理由が分らない。
補足
simフリーのスマホが二台必要になりまして 通話用 データ用ですね Androidは最低でも4・4か5以上 そうなると5000円くらいの ものは中華スマホしかないんですね