- ベストアンサー
心配されたい病をやめたいです
心配されたい病をやめたいです どうしたらやめられますか? というか男性が女性に対して本気で心配している時どんな行動を取りますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
病気はまずいよね? 心配されたいと思う気持ちは否定しなくて良い。 でも、 その気持ちやその態度が偏ったら・・・ 貴方自身も病んでしまうし、 相手の事もガッカリ&疲れさせてしまう。 心配して欲しい(もっと話を聞いて欲しい) そう思う自分も否定せず認めてあげる。 でも、 自分で出来る事は自分でやれる力。 自分で自分を保てる力も大事になる。 心配されたいから、 ずっと幼くだらしが無い(学習が無い) そういう姿を見せ続けたら・・・ 相手は貴方を心配する事も出来なくなる。 むしろ、 下手に心配すると余計に心配されたい癖(病) それがダラダラ続いてしまうのでは? 相手はそう考えてしまう。 そう考えてしまうと・・・ 相手は貴方と関わる距離感を変える。 積極的に話し掛けなくなったり、 今までのように構ってあげようとはしなくなる。 相手(貴方)を少し突き放す事で、 ハッと自分の偏りに気付いて貰い、 自分自身の力で立つ事を求めてくる。 関わらない方が貴方の為だと思われてしまう。 心配して欲しいなら、 心配したくなる部分と、 心配された事を活かして頑張っている部分。 その両方が見える事が大事になる。 貴方の場合は、 心配されたいモードになっている時は・・・ 自分の事がいい加減になっている。 自分に凄く甘くなり、 ただ構われる事「だけ」を考えてしまう。 極端になりやすいんだと思う。 それに気付ける力。 もう貴方には既にある筈だよ? 心配して欲しいと思う気持ちは別に構わない。 でも、 自分でも最低限の事は出来る力も蓄えないと。 相手の態度(自分を心配してくれるかどうか?) それで世界が決まってしまうような期待の仕方は極端。 しっかり自分自身と向き合ってみる事。 それは、 貴方が好きな、 貴方を支えてくれる相手の為でもあるから。 大切にしてみて☆
その他の回答 (3)
- rfn
- ベストアンサー率50% (14/28)
心が飢え続けていたもの(今回は心配される、優しくされる等) を大きく満たされれば満たされるほど、人は依存症を起こしやすくなります。 心配されたい病 の原因に幼少期の体験や強い想いがあるならば、 その当時の想いを幾度も幾度も表現し、 行き場の無かった気持ちを吐き出し続けある程度の成就をさせる事で 心配されたい病 の度合いを軽減する事は可能でしょう。 どれほどの実害や、恋愛等での不毛な繰り返しを招いているかなどで どこまで本気で取り組むべきか、取り組めるかが変わるでしょう。 心配されたい病 とピッタリ合う人を見つけ出し共に居れば そこは欠点ではなく取り柄に近いものになる場合もありますので 経験から自分を変えようと無理をし過ぎない方が良い場合もあります。 >男性が女性に対して本気で心配している時どんな行動を 男性も女性も本気で心配している場合、 ・相手が気負わない程度にやんわり伝える。 ・何も言わずしっかり見守る。 ・長期的に相手の為にならない自己満足な助力や優しさは与えない。 など、 子育ての時に見せる本気の心配と似た形になりがちです。 それを互いに察し合い感謝し労い応え合う人は なかなか円滑な笑顔の多い関係を築いている様に見えます。 私に言える事は以上です。
そうですね~、似たような関連する内容の質問をねちねちと繰り返すことを止めればいいのかもしれないです。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
いまいま可能なことで、真摯な気持ちで 社交貢献を続けていれば、 死にたいとか、心配されたいのような 発想とは無縁になりますよ。