- ベストアンサー
架空請求電話への応対方法について
5月に主人宛てに身に覚えのない借金に対する請求の電話がありました。 その時には「どういうご用件ですか?」と応対してしまいましたが、その後は「まだ帰っていません」としか答えていません。 この前後に主人の携帯や会社にも電話がありましたが、身に覚えが無いのでその旨を伝え、それ以降は着信拒否として知らない番号には出ないようにしています。 携帯が通じないせいなのか、約2ヶ月たった今でも時々電話がくるのです。 私は主人がいても「まだ仕事です」と答えるのですが電話を受ける度にイヤな思いをしてしまいます。 最近では、私の取り次がない、という対応のせいで何度も電話が来るのかと考えてしまいます。 主人に取り次いではっきりと「覚えが無い」と言ってもらった方がいいのでしょうか? 無視するのが最善とは聞きますが、それは本人が電話に出てのことなのでしょうか? どのような方法最善なのか、お教えくださいますよう、お願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ、jixyoji-ですσ(^^)。 *『主人は以前にサラ金から借用したことがありますが、それは完済済み(たぶん、ここから情報が漏れたのだと思っています)ですが、それ以降、借入れは一切ありません(信用情報照会済みです)』 上記表現から確実にそこからsubahoさんの【情報漏洩】していますね。6月最終の12ch【ガイアの夜明け】という番組で個人情報に関して特集していたのですが,【名簿屋】という裏の情報屋で最も高値で取引されるのが【金融情報】(1件\5,000-~\10,000-程度)だそうです。例えば昨今Yahoo!BBから顧客名簿が流出した件では,住所,電話番号,名前,性別,といったものは1件\1-程度だそうでその相場を考えると【金融情報】は極めて高値で売買されています。 「あなたが盗まれる~個人情報流出を防げ~」 http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview0629.html 住所,勤務先,電話番号まで漏れているのであれば対応策としてできるだけ相手の持ち合わせている情報と違う点を多くする必要があります。まず【電話番号変更】は必須事項,できるのであれば【引越し】ですね。それと相手の"通話録音"もしておいてください。できるだけ強迫されている証拠を多くすれば後は刑事訴訟法第230条に基づく【刑事告訴】が有効になります。 「刑事訴訟法」 http://www.houko.com/00/01/S23/131.HTM ====抜粋==== 第230条 犯罪により害を被つた者は告訴をすることができる。 第231条 被害者の法定代理人は、独立して告訴をすることができる。 ======== 【刑事告訴】の方法は以下の通り。最寄の警察署(交番は不可),もしくは地方検事局へ行って行ってください。受理されるかは如何に証拠が手元にあって第3者が見て立証できるかがカギです。 【告訴状・告発状】 http://www7.ocn.ne.jp/~byoudou/kokuso.html 【刑 事 告 訴】 http://www.mikiya.gr.jp/keijikokuso.html 【刑事告訴】 http://homepage1.nifty.com/domonsaito/houritu7.htm 【私達ができる刑事告訴の方法】 http://www5.airnet.ne.jp/hobby/tounan/keiji_kokuso.htm また勧誘電話に関しては下記HPが為になります。 「電話勧誘研究室」 http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/6533/teltel.html それとこういうわけのわからない強迫電話があるようでしたら効果がある対応方法はこんな感じですね。 1.●●は先日交通事故で亡くなりました。 2.こちらからかけ直します。電話番号,住所,代表取締役氏名,商号を教えてください。株式を発行しているのであれば証券登録番号もお願いします。 3.受話器をおきっぱなしにしておく。電話代は相手からかけてきているので受信側は料金が発生しない。 4.最近の固定電話であれば【ナンバーディスプレイ】を導入し,尚且つ受信音量をゼロにしておけばでる必要なし。 情報セキュリティーにはくれぐれもご注意をm(._.)m。
その他の回答 (6)
- kan3
- ベストアンサー率13% (480/3514)
放置
お礼
回答ありがとうございます。 無視するのが最善であり、無視しているのですが、かなりうっとおしくて、早くやめてほしい、と切実にねがってしまうのです。 (あまり気の長い方ではないので) お忙しい所、ありがとうございました。
- forest123
- ベストアンサー率65% (31/47)
#4です 補足です もし実際に相手の言っている郵便局があったとしても、その振込をこちらが要求した(そういった申込書や取引を示す書類がある)、もしくは受け取っていない限りは一切心配する必要はありません。 もしあっても受け取ってないのであれば、そのまま放置すればあなたに連絡が来るはずですし、さらに放置すれば送り主に戻されます。 なんと言おうとこちらが請求していないものであり、受け取ってないものであれば一切こちらに落ち度はありませんし、その事で相手がなにをいってきても気後れする必要はありません。 「こちらはそのような振込をお願いしていませんし、池とってもいません」といって突っぱねてください
お礼
何度もありがとうございます。 お金は当然ながら受け取っていません。 相手はほんと、ヤンキー・チンピラと言った感じで正論の通じる相手ではありません。 借りた覚えがないものを返すことはできません。 根競べになってしまいますが、子供たちのためにもがんばりたいと思います。 お忙しいところ、本当にありがとうございました。
- forest123
- ベストアンサー率65% (31/47)
最近架空請求の被害が非常に増えているようですね ヤミ金規正法ができた為、ヤミ金ではおいしくなくなってきたヤミ金業者等がこぞって架空請求業者に鞍替えしているようです。 まず、身に覚えがないので支払う義務は一切ありませんのでその点をしっかりしてください。 決して支払いはしないでください。 また、身に覚えが仮にあったとしても書面による請求者や明細書、契約の詳細の書類がない限り支払う必要もありません。 こちらがそれを請求した場合には相手は書類をだす義務があります。 それをしない場合は支払う必要はありません。 基本は、相手にしないというのが一番なのですが、既に個人情報を握られているようですので、そういうわけにもいかないでしょうね しかも通常の情報流失ではもれないであろう子供の名前まで知っているとなれば、お子さんのこともあるので大変ご心配な事と思います。 まずはこれ以上、個人情報を相手に伝えない事です。 架空請求は封筒か葉書で来たのでしょうか? それとも5000円振り込んだから利子をつけて返せという内容のものだけなのでしょうか? もし、利子をつけて返せという話であれば、押し貸しというヤミ金の手口です。 念の為全ての口座に不明な入金がないか確認してください。 ないようでしたら相手の言っているのはまったくのデタラメですので、まずどこの郵便局止めで誰から何時付けで送られているのかと聞いてください。(もちろん電話がかかってくればです。こちらからは絶対に電話しないでください) 万が一振込や局留めの事実が真実の場合は決してそのお金は使わないでください。 相手から連絡があった場合に振込口座をききそのまま返金してください おそらくsubahoのおっしゃられている通り、金融の借入れ情報等から脅しをかけているだけと思われます。 今後の対処としては、まず、電話を必ず録音してください。 録音テープはおおきな証拠になります。 そこに脅迫じみた内容がふくまれている場合は、脅迫罪で訴える事も出来ます。 そして相手が脅迫めいた事をいってきた場合は、録音している事を伝え、それをもって警察にいくといってください。 その前に相手の住所・電話番号等がきければ一番いいですが 若しくは、弁護士または司法書士等に相談の上、テープで会話録音していることを伝えるのもいい方法と思われます。 相手は脅せばなんとかなると思っているわけですから、専門家が入ってきて脅しても無理だと分かると通常は手を引きます。 実際に家までくることはほぼないでしょうから毅然として、対応してください。 警察の相談窓口・消費者センターのURLがのっているサイトを紹介しておきます。 まずは消費者センターへ相談されるのもいいと思います
お礼
回答ありがとうございます。 郵便局留めをした局名ですが、その地名はあるけど局名地名とは異なるもので相手が言った局は存在しない局です。 ただ…その地名がちょっと読みづらい地名であったため、同じ市内、もしくは近郊にいるのでは?と不安になってしまいました。 口座はすべて確認し、不明な入金はありませんでした。 今後は録音し証拠を残しておきますね。 お忙しいところ、ありがとうございました。
- sanbi
- ベストアンサー率22% (54/237)
no1さんとは全く逆なことを書きますが・・ 「契約書送ってください」って言って相手に住所を教えてはダメです。 相手があなたの電話番号しか知らなかったとしたら、自分から相手にさらに情報を提供してしまうことになりかねません。 警察もいいですが、お近くの消費生活センターに相談するのもよろしいかと思います。 (でも多分「放っておく・着信拒否してる・電話番号を変更する」というようなお話で終わってしまうかもしれませんが) そういうのは、あなたと相手の根比べ的なところがあります。 向こうが諦めるまでがんばるしかないと思います。 大変でしょうが、言葉の暴力に屈せず、がんばってください。
お礼
回答ありがとうございます。 「契約書送ってください」とは言ったのですが、住所を聞かれるまでにはいたりませんでした。 でも、うちの住所は知っていました。 やはり根比べですよね。あまりにもウザイので5000円くらい払ってしまおうか、と思うことが 負けだと思っています。1円でも払ったら債務を認めることになり、その後、どんどん悪い方に 転がるとおもうので、ここで堪えてがんばりたいです。 お忙しいところ、ありがとうございました。
- fire911
- ベストアンサー率0% (0/4)
1週間程前に私の携帯電話に架空請求の電話がきました。 その時はたまたま電話にでられなくて留守メモにしてたんですけど・・架空請求相手の留守録音は下記内容でした。 「トッ○ニュース料金センター○○です。総合ジャンル選択の中から、あなたが選んだジャンル選択した・6月5日分が料金未納となっておりますので、至急お電話ください・・電話番号03-5920-○○○○・・○○まで・・」(ごめんない○で一応書いてます・・何かあるとマズイので一応・・) と上記内容で留守メモに入っておりました。 警察に相談したところ、まったくかまわないこと、絶対に電話をかけるなと言われました。 警察は架空請求者の目的はあなたの情報を得て高額請求するのが目的だと言ってました。 絶対に住所や名前(あなたの家族のこと)は絶対に話さないでくださいとのことでした。 悪質な行為(恐喝・自宅に取り立てにきた等)があれば、すぐ110番してください。 質問者様の内容を見ますと、結構しつこそうなので一度警察に相談されたほうが良いと思います。 それと私の妻には別の架空請求はがきが届きましたよー。 それも3通も!東京管財人とか、裁判所とかの名前をつかって・・その内容は結構それらしく記載されてるので、最初届いたときはちょいとビビリましたけど・・。 それがよく読んでみるとおもしろいんですよ!内容が差し押さえしますとかかいてあって・・連絡先が書いてあってそこまではいいんですけど、最後の欄に営業時間だって、通常役所や公務関係であれば、営業時間って書かないでしょー!妻と一緒に「あったまわりーねこいつ」なんて笑いましたよ。それと受取人住所がよくあるパソコンで作ってシールタイプで貼るやつで貼ってくるんですけど、書体が丸文字なんですよ!女子高生が書くみたいな、かわいいーの・・なんて話はどうでもいいですけどね。 私のほうでは架空請求(電話・はがき等)がきた場合は警察に相談行きましたので、質問者様も一度警察に行かれてはどうでしょうか・・ 私が警察に相談したら「旦那さん変なサイト見たんじゃないのー」だって!見てねーっつの!(警察のかたは冗談で言ったんでしょうけどね・・。」 まずは警察に相談してみてください。 追伸・・質問者様の旦那さまは請求されるようなことはしてないんですよね・・?旦那様は架空請求のことはしっておられるんですよね・・ 長文になり申し訳ございませんでした・・。参考まで。
お礼
回答ありがとうございます。 まともな相手ではないんです。悪質な架空請求です。(3日前、郵便局留めで5000円送ったから利子をつけて返せ、という内容でした。) 更に悪いことに相手は主人の勤務先や住所。家族構成、子供の名前まで知っているのです。 架空請求ハガキはうちにも10通程度は来ています。主人の携帯はメールやサイト閲覧はできないようにしています。 また、主人は以前にサラ金から借用したことがありますが、それは完済済み(たぶん、ここから情報が漏れたのだと思っています)ですが、それ以降、借入れは一切ありません(信用情報照会済みです) 警察にも相談しましたが「家まできたらすぐに電話してください」とのことで電話だけではどうにもならないんですよね。 手段は電話番号を変えるしかないのかもしれません。 お忙しいところ、ありがとうございました。
- fuji31
- ベストアンサー率24% (46/189)
「文書で請求してください。」と言うのはいかがでしょうか?郵便物が増えますが、いちいち電話にでなくてよいので便利かと思います。ゴミも増えますが・・・^へ^;
お礼
回答ありがとうございます。 「郵送で」というのは既に話したのですが、「なんで俺がやらなきゃなんねーんだよ」と返されました。 契約書のコピーを頼めば「俺が代筆した」と。それは無効だといっても通じません。 いかにもチンピラという感じで常識・正論の通じる相手ではなく、話すだけで本当に疲れてしまいました。 お忙しいところ、ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 相手も元手が掛かっているので簡単には引き下がらないのかもしれませんね。 家は持ち家なので引越しは難しいですけど、今度、電話がかかってきたら、電話番号の変更を NTTに依頼しようかと思います。 とても簡単でわかりやすい番号で気に入っていたのですが、逆にそれがいけないのかもしれませんね。 「交通事故で亡くなりました」は勤務先にも電話がいっているので、そこでバレテしまう可能性があります。 (勤務先にもこの話はしており、協力していただいています) 「別居中です」とでも言ってみようかと思います。 それでもダメなら、会話を録音し警察に告訴すると言ってみますね。 いろいろなアドバイス、とてもありがたいです。 お忙しい所、本当にありがとうございました。