• 締切済み

児童福祉へ転職考えてます。

現在、介護支援専門員。この四月よりソーシャルワーカーの通信教育を開始していますが、児童養護施設で経験を積んで行く事も考えています。仕事の内容も含めて、大変な所とかいろいろ教えて欲しいです。

みんなの回答

回答No.1

>通信教育を開始 前向きな方とお見受けします。 ソーシャルワーカー希望で、『大変な所』探しでは、ちょっと不安になります。 本来は、社会的に不安定な人を援助するコトですよね。 つまり、奉仕することに大変さを念頭に向きあうのは、ナンセンスです。 ご家庭の事情で生家を離れられない事情でもおありでしょうか? 介護支援専門員であるならば、健康には留意されているので、ご自身の不安は無いと推察致します。 対象が児童になるだけで、楽にはならないでしょう。 人間としての旬は短いのです。義務教育では、進路指導をせずに上級の教育機関に押し出して、その先のコトは考えて居ません。 Washizu33 様同様、ソーシャルワーカーなら・保育士なら何とかなるとネガティブな思考で臨む方が少なく無いと感じます。 生きるためには、努力とそれで培った工夫が必要なのです。 つらくても、3ヶ月、3カ年と我慢と工夫で他の人を凌ぐ能力(経験と工夫)を身に付け流べきです。 他の人の苦労が、自分には苦にならないとか、その逆もあるわけです。 他の人より上手にできれば、得意な術として好きになるかもしれませんん。 苦労は、決して無駄にはなりません。苦労と思う時、新たな経験を積んでいるときなのです。 人より、早く職場に行って、器具道具の点検をしましょう。 後片付けは率先して行い、全てのことに通じる人間になるのです。 指図を待って、合図待ちの勤務では、必ずストレスで行き詰まります。 休憩や息抜きも上手に、Washizu33 様のペースでできるように、仕事を組み替えるのです。 若い時期しか、無理が利きません。若いときに、あれこれ職を変えて様子を見るのはお薦めできません。 無理をして、どうすれば良くできたか経験を積むのです。他人の経験も役には立ちますが、自信の経験が窮地に本当の落ち入ったご自分を助けるのです。 >大変な所とかいろいろ教えて欲しいです。 重ねて、言います。 大変か否かは、ご自身で工夫して、できなければ大変としましょう。 家族を持てば、余力を残して帰宅しなければなりません。家族の要求は、職場と違って待ったなしです。 特に、我が子の要求は絶対です。聞き分けるようにするのは、職場で力を使い果たしては、余裕がありません。 疲れないで帰る一番のコツは、工夫して楽に仕事をすませることです。 考え事をしていても、手が作業を進めてくれることが、訓練・練習です。 手際よくできれば、体を休める時間が工面できます。 長々と記しましたが、アグレッシブに人生を設計してください。 若いときは、スカウト話があって普通としてください。 通信教育で、本業が疎かにならないように、仕事の手順も見直してみましょう。

関連するQ&A