• 締切済み

旦那の父について

68歳になるまで再婚もしないで息子のためと言い生きてきたと話をされます。同居です。 忍耐強いいい人だと言うことはわかってます。 でも、息子のため息子のためといい 私にかかわりを持ってきて、親を大切にするようにと 回りくどく話される話が長いとても長いのが 本気でかなり苦痛になってきました。 お父さんとしては、一生懸命に息子のために生きて来て 私にも同じ愛を注ごうとしてるのはわかるけど 放置してくれる方が愛だとは どのように伝えても理解してもらえません。 はっきりいうと、うざいんです。 何かにつけてほっといてほしいんです。 でも、お父さんとしては私にまとわりつき、思いやりを見せることが 家族の愛だとはき違えています。息子にはそれで思いやり伝わっていますが 私にも同じことをして、愛が伝わると思われてます。 寧ろほっといてほしいのを、何卒という思いで 言葉や態度に出してますが お父さんには伝わりません。 帰宅後、一時間ほど話しかけられ話し相手になるのも はっきり言えば迷惑です。 家事を手伝おうとしてくれるのも それにまつわり会話相手としなければ成らないのも 迷惑で、そんなの女に任せて置いたらどうですかと 言いたいのを言えないことを どうか察してと思いながら過ごしてました。 旦那に言っても親戚の方に言っても 上手く伝えていただけませんでした。 なぜ、そんなに私にまとわりつくのか 本当にお願いします、離れてくださいと 心で願うばかりでしたが ある日の無言が 気分害したのか 私の家事を批判するようになりました。 この様子では旦那と結婚したというより お父さんと結婚したみたいな 生活になってるので 同居別居を繰り返した後 妊娠を機会に 旦那から経済的にやっていけないから 同居をしてほしいと 再度同居話が上がりました。 その際、お父さんと本気で話し合いたいと言いました。 でも、旦那は俺がちゃんと話つけるからと 断ってきました。 それで、結果としては 話伝わってませんでした お父さんは、同じように家事をする私の周りを付け回し 話し相手になってほしい態度 全く変わってませんでした。 お姑さんなら、ある意味そうされるのはわからなくないです。 でも、お父さんにそんなに一日私の周りをうろつかれ 付け回されるのは 相手も男性なので 究極わたしとしても、そのような出来事は無いとは思いますが そんなのお父さんの腕力の方が強いわけです。 二人だけの空間が多いのも 本気でいやですよ。 それら全く伝わらないから もう、私は離婚してでも去るしかないですか? どうしても、嫌なのがなぜ、誰にも伝わりませんか?

みんなの回答

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1175/7082)
回答No.10

義父が問題なのではありません。 むしろこれは夫婦の問題。 妻を理解できない夫と夫婦でいることは苦しいと、貴方の親が迎えてくれるなら実家で生活しましょう。 離婚ではなく、夫の無理解を理由での別居。 68歳の義父は再婚もせずに息子のために生きてきたのなら、息子の嫁が出て行っても大事な息子のために家事くらいはやってくれるでしょう。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.9

別居、同居を繰り返しているなら、今度はベビーも生まれることだし、 ご実家に帰省はされる? ならば、お仕事はどうされる? この機会に、もう、戻らないを「固定的な生活」とされるための算段を今からされたたらどうでしょう? ベビーが生まれて、授乳する時、多分、実にいやーな思いを更にすることは自明です。 意識せずとも、若い女性、ソレも妊孕性に富んだメスとして、義父様が 見ちゃうのは、もう、仕方ないのかもしれない。 普通に、家庭内での男女の距離感(具体的に半径○○cm)も10cm以上は近いのではないかな? あなたも、必死になって、理性総動員して、否定してみても、オンナの直感が危機感を覚えるのです。 多分、姑がうるさいとか嫌悪するとかというような同種の群れの中での主導権争いと言うより、危機感的な嫌悪が否定しても否定しても湧いてくるのが そもそもの源泉でしょう。 仕事帰りの1時間の説教も、ソレを理由としてのあなたとの至近距離を確保出来るから。 多分に、あなたのフェロモンの支配を受けていると思われる。 息子=あなたの彼とはそういう距離(具体的に何センチ)はあなたよりずっと遠いはずです。 それぞれに好みとする異性の対象は違うからそれぞれ別人と番になるのです。 実験的に、従兄弟?ぐらいに近くて遠い血縁関係的な遺伝的距離がフェロモンの 実験で実証されていて、何回か繰り返しても、嗜好として偏向するようです。 なので、更に、ちょっと怖いかもしれないが、あなたの彼があなたを好きなように、義父様もまた・・・・同様。 なるべく早く、出たほうがいいですね。

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.8

あなたはきっと、世間知らずのお嬢様なのでしょうね。 今時、義父と同居してうまく行く訳ないですよ。そんなの常識です。 あなたのご両親は、反対してくれなかったのですか?無慈悲な親ですね。 私があなたの親なら、命がけで反対しますよ。 義父と同居すると言う事は、義父が死ぬまで介護すると言う事です。お義父さんを責めるのは、間違っていますよ。 一日も早く家を出て下さい。そうしないと、取り返しのつかないことになりますよ。 ご主人が実父を選ぶなら、一日も早く離婚するべきです。

  • GaW25
  • ベストアンサー率63% (24/38)
回答No.7

やはり一番の問題点は、お義父様と質問者様の価値観のズレ、というところかなと思います。 読んでいて少し気になったのですが、“そんなの女に任せて置いたら”とか “お姑さんなら、ある意味そうされるのはわからなくない”とか、質問者様の価値観としては、“家事は女がするもの”という意識が強いように感じます。 “今時そんなことを言ったら時代遅れ”と仰る方もいるかもしれませんが、 そういった価値観をお持ちの方もまだまだいらっしゃるのも事実かと思います。 ただ長年男手一つで仕事も家事も子育てもやってこられたお義父様に対してもその価値観のまま接するのは少し違うのでは、と思います。 例えばお姑さんならわからなくないのであれば、何故ご両親共いらっしゃる家庭における主婦と同じ役割を果たしてきたお義父様だとわからないのでしょう? 父子家庭もあれば、母親が仕事をし父親が専業主夫という家庭もあります。 そういった家庭において、家事や子育てを主にされるのは父親です。 お義父様からしたら、片親で大変なこともありながら頑張って育ててきた息子が立派に結婚して嬉しいのでしょう。 だからその妻である質問者様とも、きっと仲良くしたいのだと思います。 お義父様はきっと元々お話好きの方なのでしょう。その上定年退職して外に出る機会も減り、家の中で質問者様とお話したり家事を一緒にすることが数少ない日々の楽しみとなってしまった。 しかし質問者様は恐らくそこまでお話し好きではない。もちろん好意のあるご主人などは別かもしれませんが、基本的に一人の時間も欲しいタイプの方なのではないかな、とお見受けします。 そしてそこでもまた価値観のズレが生じてしまっているのでは。 結婚も含め同居するとなるとどうしても価値観の違いというのは生じてきます。 それまで全く違う環境で生きてきた人達が共に暮らすわけですから当然です。 今質問者様がするべきは離婚の決断ではなく、一度“真剣な話”だとしっかりと伝えた上で、お義父様とじっくりと話し合うことだと思います。 お義父様はもちろん質問者様に対する配慮が足りなかったとは思いますが、質問者様もお義父様のことをあまり理解しようとはしていなかったように見受けられます。ですから一度じっくりと、あなたの主張だけでなくお義父様の話も聞きながら、話し合いをして下さい。 夫婦間でもよくある話で、女性は曖昧な言い方や態度でわかって欲しいと思う方も多いようですが、ほとんどの男性にそれは無理です。これはもう生物としての違いとしか言いようがありません。ですから“はっきりとした直接的な言葉”で伝えてください。 そして話し合って本当に仲良くなることができれば、二人だけの空間も嫌なものではなくなるでしょう。あなたが惚れたご主人のお父様なのですから、きっと仲良くもなれるはずです。 もしじっくりと話し合った上でもどうしても互いに理解や許容ができないのであれば、その時が初めて離婚を考えだす時です。 余談ですが、定年後に孤立してしまう男性というのは実際多いです。 主婦の方だと地域にコミュニティがあり近所に友人がいることも多いですが、長年仕事に通い続けてきた男性はそういったものが無いことが多く、ましてやお義父さまのように家事や育児までされてきた方だと尚更だと思います。 これの解決策としては、何かお義父様に趣味を勧めてみてはいかがでしょう。 近所の公民館などでやっているサークルなど、何かしら探せばあると思います。 お義父様も変化の無い毎日になりませんし、質問者様も一人の時間ができると思います。

noname#229794
noname#229794
回答No.6

家は一番リラックスできる場所のはずが その状況では辛いですね。 もう限界を迎えいているようで あなたのメンタルが心配です。 お父様は日中何をなさっているのでしょうか? もし何もしていないのでしたら、 お父様からすると、お留守番していたところに やっとかまってくれるママが帰ってきたようなもんなんですよね。 年配の方って意外と 誰かの役に立ちたい、誰かから必要とされたい。 という思いが強いです。 社会では、加齢により体力的に衰えてきたものの これまでのプライドがあり、余計に自分自身のこれまでを誇示し プライドを保とうとします。 そのあらわれが、その発言であるかと思います。 何か、お父様に使命をいうようなものがあれば いま、あなたに100%全力で注ぎ込む奉仕が (あなたからすると重荷。)分散されるかと思うのですが なかなか難しいですよね。 何か新しいことを始めてもらって ベクトルを他に向けてもらうのが一番ですが それが難しいのであれば、やはり離別するしかないですね。

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.5

どうにもならない、うまくいかないの連続でお疲れだと思いますが… >お父さんと本気で話し合いたいと言いました。 >でも、旦那は俺がちゃんと話つけるからと断ってきました。 >結果としては話伝わってませんでした これだけは見逃せませんね。 話が伝わってなかったのなら、再度別居です。そこは絶対譲っちゃいけません。 奥さんの味方をしない旦那さんが全部悪いです。それ以上あなたが悩むのは話の筋が違います。旦那さんに全て解決してもらって下さい。それができないのなら、最悪の場合…旦那さんとの別居や離婚を考えるべきです。

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1580)
回答No.4

はっきり言って、お父さん70近くですから、幾ら約束しても何も変わりませんよ。その年齢だと普通社会人としては引退済みでしょうし。あまり外に出る用もないので、あなたにまとわりついているのでしょう。同居別居を繰り返した上で妊娠したとのこと。正直、同居はせず、近くに住む程度にした方が良いですよ。旦那には、子供が手を離れるまでは、どちらにしてもお父さんの面倒は見れないのでで、良いのではないですか。

回答No.3

犯られる前に離婚した方がいいと思います この親にしてこの子あり、残念ですが旦那も同じ穴のムジナです まとわりつかなくなった時は、義父が寝たきりになった時です その時は死ぬまで貴女が義父の介護をするのですよ それこそ下の世話まで・・・・・・ 一生を棒に振る前に行動する事をおすすめします あなたは何も悪くないです、自分の人生の為に頑張ってください

  • g0721475
  • ベストアンサー率17% (84/489)
回答No.2

気持ちは解りました。仕事から帰宅し夕食を準備する時の1時間ほどが 義理の父親との会話が長く辛い。子供がいれば義理の父親を遠ざけるこ とが出来ますが、総菜を買ってきて盛り付けるとか、友達や知り合いに 夕食が出来るまで付き合ってもらうとか、義理の父親を先に風呂に入れ その間に夕食を作るとか、猫とか犬の面倒を見させるとか、作戦を考え てください。「旦那様が帰宅するまでの時間帯どうする」を質問してみ てはどうですか。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.1

別居を・・・と思ったが、経験済みなんですね。 できるだけ家に居なきゃいいんですよ。 仕事持ちなら、もっと遅く帰るようにしましょう。 晩ご飯の支度なんて放っときゃいいんです。 元はと言えば鈍い馬鹿旦那のせいなので、何なら全部旦那にやらせればいいです。 それが無理なら、男二人で勝手にやりな!ということで、さっさと離婚ですね。 少しは貴女の有り難みがわかるんじゃないかな? その時は、時すでに遅しだけど・・・

関連するQ&A