• ベストアンサー

引っ越しの準備

20代の半ばの女性です。今実家に住んでいるのですが、今度実家が引っ越すことになり荷物をまとめています。できる限りこの機会に不要なは捨てようとは思ってるんですが、服とか本とか取捨選択に時間をとられてしまいます。こんなに捨てて後悔しないかとか考えてしまったり。 要領のいい荷物のまとめ方や引っ越しが初めての私になにかアドバイスなどがありましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pikakoma
  • ベストアンサー率40% (195/477)
回答No.6

3年前に自宅の建替えをした時に、かなりのものを処分しました。 結婚して夫の実家に入っておりましたので、私の荷物は本当の少なかったのですが、(場所がないから持ってこないで欲しい(-_-;)と言われた)義母が山のように物を溜め込んでおりまして、処分が大変でした。 (包装紙や紙袋だけで、押入れが半分埋まっていました) しまいこんだ贈答品などで、新居で使うと決めたもの以外はガレージに出し、ゴザを敷いて並べて「ご自由にお持ち下さい」をやりました。一部の家具はリサイクル店に依頼して買取をしてもらいましたが、一番高く売れるだろうと予想していた食器棚は、金具の一部にさびがあり、特殊な金具で交換できないとのことで引き受けてもらえませんでした。 これもガレージに出しました。近所の方が来てもらってくださいました。 子どものおもちゃや本など売れ行き?が良かったです。飲食店の方が使いたいからとうちでは使う予定のない食器類も大量に持って行ってくれました。 お金はいただきませんでしたが、「どうしても」と気にされる方には、「子どものおやつにジュースを下さい」とか「缶ビール2本と交換にしましょう」というようにしました。知り合いも増えて結構楽しかったです。 最後に残ったものは、子ども会の役員の方がバザーにするといって、トラックで持って行ってくださいました。 捨てるには惜しいけれど、多分使うことはないというものが一応別のところで役に立ちそうになりましたので、気分は良かったです。 こういう処分の仕方もあります・・・ということで。 荷詰めについては、新しい家での収納を基準に考えるとラクです。 棚にこういうものとか、押入れにはこういうものとか概要を決めて(私は簡単な絵を描いてましたが)、それにあわせて、箱詰めするといいです。 「棚の3段目のもの」とか「引き出しの上段」「押入れの下奥」とか、ダンボールに書いて該当するものをしまっていくと、後が簡単です。 多分、新しい家での収納のイメージがわかなかったものは、不用品です。

acherry
質問者

お礼

すごい、不要なものが完全に使い手の元にさばけたんですね。物を大切にして、楽しみながら人にゆずるという姿勢がすごいなぁと思いました。 >荷詰めについては、新しい家での収納を基準に考えるとラクです。 そこまで考えたら片付けがラクですね。向こうでどこにしまおう…とさまようこともなくなりそうだし。どうもありがとうございました。

acherry
質問者

補足

みなさまのご意見、とても参考になりました。荷造り面倒だなと少し思っていたんですが、楽しみながら少しずつ進めていきたいと思います。本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.5

1年前に家の建て替えのために実家が引っ越しをしましたが、 もう大変でした。 今現在で「不要」と断言できるものは処分し、迷うものは箱に 「要整理」などと書いて、箱をとじないで置いておきます。 本やCDなどはオークションに出したり、中古屋で販売しました。 どうしても捨てるか残すか迷う物は、とりあえず箱に入れて新居に 持って行きます。 うちは仮住まい中にも荷物を整理して処分しました。

acherry
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。みなさん引っ越す時にいらないものはすべて処分してるのかなと思ったんですが、持っていってから考えたりもしているんですね。ちょっと心強いです。本やCDは中古に出そうかなと思っています。迷うものはけっこう出そうな気がするので少しずつこつこつ(?)片付けていかないと、と思います。ありがとうございました。

noname#71163
noname#71163
回答No.4

一人暮らし3年目で、実家から出たときも含めてその間に数回引越ししています。 まず、引越しの荷造りのポイントですがジャンル別に箱に分けていきますよね、そのときに「すぐ使うものBOX」を必ず作ってください。 引越し当日に使うのものです。 たとえば荷ほどきに必要なはさみやカッター、トイレットペーバー1個とか、便座カバー(引越してきてすぐトイレを使いたくなったりするので・・)結構必要になります。 いちいちどこにしまったっけ・・とか、箱をいろいろと開けたりしてると時間もかかるし。 あとは引越してから、すぐに仕事などがあって片付けが しばらくできないという状況のときには、当面の間生活できる、最低限の身の回り品を詰めておくと便利です☆

acherry
質問者

お礼

具体的なアドバイス、ありがとうございます。さすが引っ越し慣れされてる感じします。確かにどこかに泊まってると思えば最小限のものでも生活できるものですよね。向こうで何を使うかも考えながら詰めておくと便利なんですね。ほんとに引っ越しって初めてなのでどうしておくといいのか全くわからなくて。どうもありがとうございました。

  • miya_chan
  • ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.3

箱に中に何が入っているか書くと良いなど言われますが、あまり有効ではないと思います。 箱の中が同一のもので占められているときはその方法でも問題ないのですが、1つの箱の中に色々なものを詰め込んだとき、箱にそれぞれの品名を書き込むと、引越し後に必要なものを探し出すときに苦労します。 そこで、箱には連番(1、2、・・・)と番号を見えやすい位置に記入して、別に用意した紙に、それぞれの詳細な内容物を書き込んでいくと、後で必要な物が探しやすくなります。 それと、「引越し前に最後まで使ったもの」≒「引越し後に一番に使うもの」であることが多いので(よく使う食器や、下着、普段着など)、引越しの朝に最後に詰め込んだものは、テープで箱を閉じるときに赤のテープを使うなどすれば目立つので、引越し後にあわてることはありません。

acherry
質問者

お礼

>1つの箱の中に色々なものを詰め込んだとき、箱にそれぞれの品名を書き込むと、引越し後に必要なものを探し出すときに苦労します。箱には連番と番号を見えやすい位置に記入して、別に用意した紙に、それぞれの詳細な内容物を書き込んでいくと、後で必要な物が探しやすくなります。 取り出す時のことまで考えていませんでしたが、探す時大変になってしまうんですね。そこまで考えてませんでしたが、なるほどです。 確かに荷物を入れ終わって疲れた夜に必要なものを探すのはしんどいですね^^; どうもありがとうございました。

noname#18970
noname#18970
回答No.2

私も20代半ばの女性です. 結婚を機に実家から引っ越しをしたばかりです. 引っ越しにあたり,私は自分の不要なものを友達に引き取ってもらいました. もちろん,もう使わないだろうというものは捨てましたが, それ以外で,自分が着ないだろうと思う洋服はクリーニングに, 小物はきれいにラッピングして, 遊びにきてもらったときに,早い者勝ちで持って帰ってもらいました. 自分では買わないようなものがもらえるのは嬉しいということで とても好評でしたよ.

acherry
質問者

お礼

フリマに出せるほどの量ではない場合、まだきれいなものはどなたかにもらってもらうという手もあるんですね。捨てるとなると勇気がいりますが、もらってもらえると思うと物に対しても(?)気兼ねなく処分できる気がします。 でも友達にいろいろプレゼントできるということはNKHNOKさんは物を大切に使われてたんですね。ありがとうございました。

noname#7137
noname#7137
回答No.1

それでは、この際、「こんなに捨てて後悔しないか」BOXを作り、捨てようと思っているものをそこにしまって、引越し先に持っていったらいかがでしょうか。引越しの荷解きも、その荷物には、手をつけず、半年ほど様子を見て、やっぱり開封しなくても生活できていたら、ゴミに出せばいいと思います。 箱詰め作業は、雑貨とか小さなものは、適当な箱にまとめて入れて、名前を書いておきましょう。いの一番に必要なもの、とか、但し書きをつけておくと、なおいいと思います。壊れ物は、タオルや服にくるんで入れておくと、とくにプチプチを使わなくても大丈夫だと思います。基本は、重いものは、下に、ですね。 大変でしょうが、頑張ってください。

acherry
質問者

お礼

今、無理に捨てなくてもいいんですね。私がこんな質問をしたのも、押入れの奥にしまってあった仕事関係の資料を大量に処分したんですが、その次の日に「あ、あれ使えたかも。捨てなければよかったかな。」と思ってしまったのです。捨ててしまったから特にそう思ってしまうのかもしれませんがちょっとかなしかったです。今まで使わなかったのに、タイミングがわるいというかなんというか…。 >壊れ物は、タオルや服にくるんで入れておくと、とくにプチプチを使わなくても大丈夫だと思います なるほど!ありがとうございました。

関連するQ&A